下関ウォーキング協会 特別例会 吉田宿「楽市」ウォーク

2017.10.01(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:54

距離

14.9km

のぼり

390m

くだり

390m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 54
休憩時間
40
距離
14.9 km
のぼり / くだり
390 / 390 m
4 54

活動詳細

すべて見る

本日は、下関ウォーキング協会 特別例会に参加しました 旧山陽道の吉田宿は、右に行けば萩、左に行けば赤間関に至る追分で有ったところ。 藩はここに吉田宰判の勘場(代官所)を置いて居たりなど昔は随分賑やかだったようです 今日廻った中で一番有名なのは、「東行庵」かな? 幕末の長州藩にあって特異な活躍をした部隊である、高杉晋作の奇兵隊を思い浮かべます その晋作と奇兵隊の色々な歴史が眠るところで、ウォーキングのほかにもプチ観光も楽しめました

勝山・四王司山 今日は下関ウォーキング協会 特別例会に参加
吉田宿「楽市」ウォーク
今日は下関ウォーキング協会 特別例会に参加 吉田宿「楽市」ウォーク
勝山・四王司山 山陽本線 小月駅
山陽本線 小月駅
勝山・四王司山 バスで、吉田公民館まで移動です
バスで、吉田公民館まで移動です
勝山・四王司山 吉田公民館が集合場所(スタート地点)
吉田公民館が集合場所(スタート地点)
勝山・四王司山 体操です
体操です
勝山・四王司山 スタート
コスモスの花が咲いてました  秋ですね~✿✿✿
スタート コスモスの花が咲いてました  秋ですね~✿✿✿
勝山・四王司山 吉田宿は旧山陽道の宿場町 右に行けば萩、左に行けば赤間関に至る追分となっており、今も石標が残されています
吉田宿は旧山陽道の宿場町 右に行けば萩、左に行けば赤間関に至る追分となっており、今も石標が残されています
勝山・四王司山 今日は吉田宿のお祭りで、それに併せて今回の特別例会が開催されています
今日は吉田宿のお祭りで、それに併せて今回の特別例会が開催されています
勝山・四王司山 お祭りの催し物の準備です
お祭りの催し物の準備です
勝山・四王司山 物販は始まっていました
スタートしたばかりなのに、色々と買ってしまいました ^^)
物販は始まっていました スタートしたばかりなのに、色々と買ってしまいました ^^)
勝山・四王司山 高札札
高札札
勝山・四王司山 長慶寺
長慶寺
勝山・四王司山 奇兵隊の扮装でお出迎え
奇兵隊の扮装でお出迎え
勝山・四王司山 奇兵隊陣屋跡
奇兵隊陣屋跡
勝山・四王司山 吉田川
吉田川
勝山・四王司山 川の中の小さな山は、鮎が卵を産み付けるようにしているそうです
川の中の小さな山は、鮎が卵を産み付けるようにしているそうです
勝山・四王司山 吉田の一里塚
吉田の一里塚
勝山・四王司山 晋作橋を渡ると・・・・・
晋作橋を渡ると・・・・・
勝山・四王司山 吉田勘場館跡 今も建物の一部と練塀が残っています
吉田勘場館跡 今も建物の一部と練塀が残っています
勝山・四王司山 東行庵
東行庵
勝山・四王司山 東行庵の中を、リーダーの方の案内で回ります
東行庵の中を、リーダーの方の案内で回ります
勝山・四王司山 中を散策すると、維新の革命児・高杉晋作の墓などが有ります
中を散策すると、維新の革命児・高杉晋作の墓などが有ります
勝山・四王司山 高杉晋作の墓
高杉晋作の墓
勝山・四王司山 高杉晋作像
高杉晋作像
勝山・四王司山 高杉家の墓
萩に有ったものを、下関に写して来たそうです
高杉家の墓 萩に有ったものを、下関に写して来たそうです
勝山・四王司山 初代庵主となったのは、高杉晋作の愛妾おうの
初代庵主となったのは、高杉晋作の愛妾おうの
勝山・四王司山 しっかり中を見学した後は、再び吉田宿に戻ります
昼食タイム!(^^)!
しっかり中を見学した後は、再び吉田宿に戻ります 昼食タイム!(^^)!
勝山・四王司山 いただきます~
いただきます~
勝山・四王司山 ぜんざいも食べました 
ぜんざいも食べました 
勝山・四王司山 イベントの中には、「鮎とり」も
イベントの中には、「鮎とり」も
勝山・四王司山 即席の生け簀に鮎が入れて有ります
即席の生け簀に鮎が入れて有ります
勝山・四王司山 1回500円で参加出来るそうですが、私たちは歩かないとね(笑)
残念
1回500円で参加出来るそうですが、私たちは歩かないとね(笑) 残念
勝山・四王司山 ご飯の後は、再び歩きます
ご飯の後は、再び歩きます
勝山・四王司山 午後からの方が、上りも多いコースになります
歩く道々に「山陽道」の表示も有りました
午後からの方が、上りも多いコースになります 歩く道々に「山陽道」の表示も有りました
勝山・四王司山 上り坂
上り坂
勝山・四王司山 常関寺
常関寺
勝山・四王司山 階段が辛いよ~
階段が辛いよ~
勝山・四王司山 羅漢さんを見学
羅漢さんを見学
勝山・四王司山 今度は、蓮台寺へ。。。。
今度は、蓮台寺へ。。。。
勝山・四王司山 本格的な峠道
本格的な峠道
勝山・四王司山 ようやく到着
ようやく到着
勝山・四王司山 先には、瀬戸内海や関門橋も見えました
意外と上って来たのですね
先には、瀬戸内海や関門橋も見えました 意外と上って来たのですね
勝山・四王司山 ここからは、ゴールの埴生駅へ
ここからは、ゴールの埴生駅へ
勝山・四王司山 気を付けないと「マムシ」も出るそうです
気を付けないと「マムシ」も出るそうです
勝山・四王司山 猪🐗が掘り起こした跡もあちこち見られました
猪🐗が掘り起こした跡もあちこち見られました
勝山・四王司山 実りの秋です
実りの秋です
勝山・四王司山 埴生駅が見えてきました
埴生駅が見えてきました
勝山・四王司山 ゴール!
ゴール!
勝山・四王司山 良く歩きました
良く歩きました
勝山・四王司山 この間まで暑かったのが嘘のよう
汗もかきまいたが、爽やかな秋の一日でした
この間まで暑かったのが嘘のよう 汗もかきまいたが、爽やかな秋の一日でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。