unaさん
伊吹山・御座峰
2015/07/30(木) 17:21
更新かっとびの試走 ガスガスの伊吹山
活動情報
かっとび伊吹の試走に行って来ました。
スタート地点の伊吹薬草の里を出る時は、晴れて蒸し暑かったのですが、
登山口から林道を走っていると、ポツポツ雨が!
雨は1合目辺りで止みましたが、山頂はガスに覆われて見えず。
晴れている下界の景色も、霞んでいて琵琶湖は見えず。
8合目からは完全にガスの中で、ほとんど何も見えませんでした。
雲が出たり、ガスっていた上に、風が結構あり、
日陰のない伊吹山の割に、涼しい登りだったと思います。
それでもわたしは汗だくでしたが(汗)
山頂に着くと、すごい数の人人人!
ハイカーさん、部活らしき高校生、そしてドライブウェイからの人がいっぱい。
風が強く、汗冷えするので、わたしは写真だけ撮ってさっさと下りてきました。
足底筋膜炎で長いこと休んでいたので、走力が落ちていて、ロードが走れない。
体力が落ちていて、登りで息が切れ、バテバテ。
暑さのせいか頭も痛く、今日は上りも下りもほとんど歩きになってしまいました(汗)
8月末の大会までに、去年の状態まで戻せるか、ちょっと微妙です^^;
スタート地点の伊吹薬草の里を出る時は、晴れて蒸し暑かったのですが、
登山口から林道を走っていると、ポツポツ雨が!
雨は1合目辺りで止みましたが、山頂はガスに覆われて見えず。
晴れている下界の景色も、霞んでいて琵琶湖は見えず。
8合目からは完全にガスの中で、ほとんど何も見えませんでした。
雲が出たり、ガスっていた上に、風が結構あり、
日陰のない伊吹山の割に、涼しい登りだったと思います。
それでもわたしは汗だくでしたが(汗)
山頂に着くと、すごい数の人人人!
ハイカーさん、部活らしき高校生、そしてドライブウェイからの人がいっぱい。
風が強く、汗冷えするので、わたしは写真だけ撮ってさっさと下りてきました。
足底筋膜炎で長いこと休んでいたので、走力が落ちていて、ロードが走れない。
体力が落ちていて、登りで息が切れ、バテバテ。
暑さのせいか頭も痛く、今日は上りも下りもほとんど歩きになってしまいました(汗)
8月末の大会までに、去年の状態まで戻せるか、ちょっと微妙です^^;
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間4時間25分
活動距離16.48km
高低差1,197m
累積標高上り/下り1,347m / 1,343m
- スタート09:56
- ↓2時間41分
- 伊吹山12:37 - 12:39 (2分)
- ↓1時間42分
- ゴール14:21
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント