夏山第3弾は、水晶岳と黒部五郎岳【1日目】☆

2015.07.31(金) 日帰り

チェックポイント

活動詳細

すべて見る

今年の夏山”前半戦”のハイライトとして北アルプスへ行ってきました(゚▽゚*)ニパッ♪ 訪れた場所は黒部源流エリア。3年連続で足を運んでいるお気に入りの山域です。 この山域の魅力は、縦走するとおそらくほぼ全ての北アルプスの峰々が楽しめる、その眺望の良さにあると思います。 今回は、 【1日目】新穂高▸▸▸鷲羽岳▸▸▸水晶岳▸▸▸水晶小屋 【2日目】水晶小屋▸▸▸黒部五郎岳▸▸▸黒部五郎小舎 【3日目】黒部五郎小舎▸▸▸三俣蓮華岳▸▸▸双六岳▸▸▸新穂高 というように2泊3日の山旅を予定していたんですが、山旅中に大幅な計画変更を行うことになってしまいました。  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  【1日目】『とっても遠い水晶岳』 昨年鷲羽岳に登った時に、鷲羽岳のさらに奥に岩がゴツゴツした黒っぽい山がありました。それが水晶岳です。本当は昨年登りたかったんですが、その時は空模様が怪しかったので断念しました。 今回は昨年のリターンマッチです。 新穂高から双六小屋までは特に危険な場所もなく、歩きやすい登山道が続きます。秩父沢、シシウドヶ原を経て鏡平山荘へ。鏡平山荘近くにある鏡池からは槍ヶ岳がよく見えます。鏡平を過ぎると、弓折乗越を超えて双六小屋へ向かって登っていきますが、弓折乗越から双六小屋までの稜線歩きは私のおすすめポイントです。右手には槍穂高連峰が悠然と聳えていますし、左手には丸みのある双六岳が、そして正面にはコルの部分に建っている双六小屋とその向こうに聳える鷲羽岳の姿が何とも言えません。 双六小屋から三俣山荘までは巻道ルートをチョイス。この道は結構アップダウンが多く、巻道という名前の印象以上に疲れます。合流地点から三俣蓮華岳山頂までは20分ほどの距離ですが、今日は先を急ぐのでスルーします。 三俣山荘に着くといよいよ鷲羽岳への急登が待っています。ガレ場、ザレ場が続き、かつ浮石が多いので注意してください。九十九折の急坂を上り詰めると山頂です。鷲羽岳山頂からは、常念山脈や槍穂高、水晶岳、黒部五郎岳、薬師岳と非常に素晴らしい眺望が楽しめます。鷲羽岳山頂の標識がリニューアルされていてしっかりした標識が建てられています。昨年登った時は味わい深い標識が設置されていました(笑) 鷲羽岳から水晶岳までは稜線歩きが続きますが、鷲羽岳を一度大きく下ってから、水晶岳に向かってじりじりと登りが続いていきます。ワリモ岳山頂を巻くようにつけられている登山道辺りが少し危険個所っぽいですが、ロープが張られていて足場もしっかりしているのでゆっくり進めば問題ないと思います。 ワリモ北分岐からは稜線の西側を進んでいき、少しずつ高度を上げていくと水晶小屋に到着。ここでザックをデポし水晶岳を目指します。 水晶小屋から水晶岳までは40分ほどの距離。見た目通り岩がゴツゴツしていてハシゴが2か所ほどあります。水晶岳の名前の由来となっている水晶が山頂近くの岩場でキラキラしていますが、持ち帰りは禁止です、念のため。 水晶岳は南峰と北峰に分かれており、標高が高いのは南峰(2,986m)で三角点が設置されているのは北峰(2,977.7m)です。水晶岳の山頂は岩がゴロゴロしていて、かつ狭いです。人が多いときはゆっくりするのは難しいかもしれませんね。 水晶岳山頂からの景色がまさに絶景!! 劒、立山のほか、雲の平や白馬、裏銀座の山々が広がっています。特に目を引いたのは、裏銀座の真砂岳。白い山肌がとっても美しい!! いつも山頂からあの山登ってみたいなぁ~とか考えるんですが、目の前に広がる景色が素晴らしすぎて、どの山にも登ってみたい!!と感じさせる光景でした。 今日のお宿の水晶小屋にようやく到着。水晶小屋前のテラスからの眺めがまた最高!!ご褒美のかっぱえびせんが一段とおいしく感じました(笑) 今回はかっぱえびせんのほか、みとなさんから教えていただいた森永の「ベイク」を用意していきました。こんなに暑いのに本当に溶けていない!!感(┳∧┳)動 夜ご飯はカレー。山で食べるカレーの何ておいしいこと。消灯は8時となっており、明日に備えて早めに就寝することに。 [余話] 水晶小屋にはテン場が無いので今回は山小屋泊としましたが、想像以上にどの山小屋も混んでいました。1つの布団を2人で共有しましたが、聞いた話ではどの山小屋も似たような状態のようです。

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ワクワクドキドキの「夏・北アルプス」の開幕です(*^-゚)vィェィ♪
ワクワクドキドキの「夏・北アルプス」の開幕です(*^-゚)vィェィ♪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まずは、登山届を提出してっと。
まずは、登山届を提出してっと。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涼やかな風が吹き抜けています(風穴)。
涼やかな風が吹き抜けています(風穴)。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 わさび平小屋。
わさび平小屋。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小池新道に入る前に雪渓を渡る箇所がありました。
小池新道に入る前に雪渓を渡る箇所がありました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここを登っていくわけですね。
ここを登っていくわけですね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さあ、いよいよ小池新道入口です。林道歩きも終了。ここから山登りです。
さあ、いよいよ小池新道入口です。林道歩きも終了。ここから山登りです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おぉ、いきなり雪の塊がある(アイゼンはいりませんが、朝はツルツルでした)。
おぉ、いきなり雪の塊がある(アイゼンはいりませんが、朝はツルツルでした)。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最初はガレ場を登っていきます。
最初はガレ場を登っていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝日を浴びる槍のシルエット。
朝日を浴びる槍のシルエット。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ゴロゴロした岩場の道を登っていきます。
ゴロゴロした岩場の道を登っていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最初のうちは基本樹林帯歩きですが、所々樹林帯を抜けて見晴らしのいい場所に出ます。
最初のうちは基本樹林帯歩きですが、所々樹林帯を抜けて見晴らしのいい場所に出ます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 秩父沢♫
秩父沢♫
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水量の多い沢です。雪が残る6月下旬頃までは橋がかかっていません。
水量の多い沢です。雪が残る6月下旬頃までは橋がかかっていません。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 毎回シャッターをおしてしまう「チボ岩」
毎回シャッターをおしてしまう「チボ岩」
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雲一つない気持ちの良い青空(*^-^)ニコ
雲一つない気持ちの良い青空(*^-^)ニコ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 青と白と緑、このコントラストが北アルプスって感じです。
青と白と緑、このコントラストが北アルプスって感じです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 イタドリヶ原に到着。
イタドリヶ原に到着。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 イタドリヶ原から登っていきます。斜めに登っていく登山道が見えます。
イタドリヶ原から登っていきます。斜めに登っていく登山道が見えます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 シシウドヶ原。この左手にベンチがあり、休憩ポイントになっています。
シシウドヶ原。この左手にベンチがあり、休憩ポイントになっています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 熊の踊り場。踊っているクマにお会いしたくないですが、開けた場所です。
熊の踊り場。踊っているクマにお会いしたくないですが、開けた場所です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こういう目印がありがたいですね。
こういう目印がありがたいですね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 あと5分!! 頑張りましょうd(@^∇゚)/ファイトッ♪
あと5分!! 頑張りましょうd(@^∇゚)/ファイトッ♪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こんな岩の坂を登りきると・・・
こんな岩の坂を登りきると・・・
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡池に到着(*^-^)ニコ 槍見の絶景ポイントです。
鏡池に到着(*^-^)ニコ 槍見の絶景ポイントです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡平山荘はこんな感じ。
鏡平山荘はこんな感じ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おすすめはかき氷ですよ~♫
おすすめはかき氷ですよ~♫
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡平山荘奥にある池。今年はそれほどでもありませんでしたが、コバイケイソウの群落地でもあります。
鏡平山荘奥にある池。今年はそれほどでもありませんでしたが、コバイケイソウの群落地でもあります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡平山荘を過ぎるとあの稜線まで登っていきます。
鏡平山荘を過ぎるとあの稜線まで登っていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 弓折乗越に続く登山道。
弓折乗越に続く登山道。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍に向かって歩く(*゚∇゚)ノ
槍に向かって歩く(*゚∇゚)ノ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 弓折乗越まではここから斜度がきつくなります。
弓折乗越まではここから斜度がきつくなります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登りが辛いときは振り返るとこんな景色が広がっています。
登りが辛いときは振り返るとこんな景色が広がっています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 もうすぐ弓折乗越です。
もうすぐ弓折乗越です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 弓折乗越に到着。ここからは槍穂高連峰が真正面に見えます。
弓折乗越に到着。ここからは槍穂高連峰が真正面に見えます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍から大キレットまで一望できますね。
槍から大キレットまで一望できますね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今度は双六小屋に向かって歩いていきます。
今度は双六小屋に向かって歩いていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋まで、2.5㎞と読むんでしょうか?
双六小屋まで、2.5㎞と読むんでしょうか?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 丁度真ん中に見えるピークが双六岳です。
丁度真ん中に見えるピークが双六岳です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返ると笠ヶ岳へつながる稜線が一望できます。
振り返ると笠ヶ岳へつながる稜線が一望できます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さっき通過した鏡平山荘が小さく見えます。
さっき通過した鏡平山荘が小さく見えます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 前・右・左・後、どの方向を見ても素晴らしい景色ばかり。この写真は笠ヶ岳方向を撮影しました。
前・右・左・後、どの方向を見ても素晴らしい景色ばかり。この写真は笠ヶ岳方向を撮影しました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳・乗鞍・御嶽の山並み
焼岳・乗鞍・御嶽の山並み
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ミニ雪渓歩き
ミニ雪渓歩き
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六岳をバックにお花畑を撮影♫
双六岳をバックにお花畑を撮影♫
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳に向かって左から右に伸びている稜線が西鎌尾根です。
槍ヶ岳に向かって左から右に伸びている稜線が西鎌尾根です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この景色は超お気に入りです。コルに建つ双六小屋とその向こうに聳える鷲羽岳。絵画の世界です。
この景色は超お気に入りです。コルに建つ双六小屋とその向こうに聳える鷲羽岳。絵画の世界です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この丸っこいお山も双六岳の一部です。
この丸っこいお山も双六岳の一部です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋が近づいてきました。
双六小屋が近づいてきました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 木道が出てきたら双六小屋までもうすぐです。
木道が出てきたら双六小屋までもうすぐです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花畑の向こうに聳える笠ヶ岳
お花畑の向こうに聳える笠ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋に到着。かなり人気の山小屋ですよ。
双六小屋に到着。かなり人気の山小屋ですよ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まずは、鷲羽岳を目指しますピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
まずは、鷲羽岳を目指しますピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この坂を上っていくと西鎌尾根に進んでいきます。
この坂を上っていくと西鎌尾根に進んでいきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳方向に進むには、このピークをまず登っていきます。
鷲羽岳方向に進むには、このピークをまず登っていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山肌に弓折乗越から双六小屋へ歩いてきた登山道が伸びています。
山肌に弓折乗越から双六小屋へ歩いてきた登山道が伸びています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 分岐ポイント。左に進むと双六岳、右に進むと三俣山荘への巻道です。今日は巻道を歩いていきます。
分岐ポイント。左に進むと双六岳、右に進むと三俣山荘への巻道です。今日は巻道を歩いていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣蓮華岳と鷲羽岳。鷲羽岳の左手にある黒っぽい山が水晶岳です。
三俣蓮華岳と鷲羽岳。鷲羽岳の左手にある黒っぽい山が水晶岳です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳をズームアップ。左手の水晶岳がよく見えます。
鷲羽岳をズームアップ。左手の水晶岳がよく見えます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 トンガリコーン・・・違~う!! 槍の穂先です。
トンガリコーン・・・違~う!! 槍の穂先です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 巻道は景色を楽しみながら歩けます ┌(;・_・)┘トコトコ
巻道は景色を楽しみながら歩けます ┌(;・_・)┘トコトコ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北アルプスを歩いているって感じがします♫
北アルプスを歩いているって感じがします♫
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 巻道の途中に思いっきり下る箇所があります。
巻道の途中に思いっきり下る箇所があります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山肌にそって伸びる登山道をひたすら歩いてきます。
山肌にそって伸びる登山道をひたすら歩いてきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 赤っぽい山肌の山が硫黄岳です。
赤っぽい山肌の山が硫黄岳です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 硫黄岳の向こうに聳える大天井岳。
硫黄岳の向こうに聳える大天井岳。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こっちは燕岳ですね。
こっちは燕岳ですね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 巻道はまだまだ続きます。コースタイムで1:30。結構長いです。
巻道はまだまだ続きます。コースタイムで1:30。結構長いです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左手のピークが三俣蓮華岳。その麓の分岐まで登りが続きます。
左手のピークが三俣蓮華岳。その麓の分岐まで登りが続きます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 疲れたときは、景色を見て一呼吸(^o^)
疲れたときは、景色を見て一呼吸(^o^)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここを登りきると分岐までもう少しd(@^∇゚)/ファイトッ♪
ここを登りきると分岐までもう少しd(@^∇゚)/ファイトッ♪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返ると少し雲が湧いてきましたね。
振り返ると少し雲が湧いてきましたね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ようやく分岐に到着。三俣蓮華岳まで20分ほどですが、今日はスルーします。
ようやく分岐に到着。三俣蓮華岳まで20分ほどですが、今日はスルーします。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣蓮華岳山頂はすぐそこです。
三俣蓮華岳山頂はすぐそこです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 分岐では鷲羽岳方向に歩いていきます。
分岐では鷲羽岳方向に歩いていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 所々、ハイマツのトンネルの中をくぐっていきます。
所々、ハイマツのトンネルの中をくぐっていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘が見えてきました。
三俣山荘が見えてきました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘に到着♫
三俣山荘に到着♫
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘から見る鷲羽岳は本当に格好いい!!
三俣山荘から見る鷲羽岳は本当に格好いい!!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘からは槍ヶ岳がよく見えます。その前に広がる硫黄尾根の景観がすごい。
三俣山荘からは槍ヶ岳がよく見えます。その前に広がる硫黄尾根の景観がすごい。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 いよいよ鷲羽岳への取り付き開始。結構な急登が続きます。
いよいよ鷲羽岳への取り付き開始。結構な急登が続きます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明日目指す黒部五郎岳には少し雲がかかってきましたね。
明日目指す黒部五郎岳には少し雲がかかってきましたね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岩がゴロゴロしたガレ場を登っていきます。九十九折の道が続きます。
岩がゴロゴロしたガレ場を登っていきます。九十九折の道が続きます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 結構な急登ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
結構な急登ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 浮石が多いので落石に注意してください。
浮石が多いので落石に注意してください。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ようやくピークが見えてきた(*゚▽゚)ノ
ようやくピークが見えてきた(*゚▽゚)ノ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽池。
鷲羽池。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳頂上までもう少し。
鷲羽岳頂上までもう少し。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 来たー、鷲羽岳(2,924.2m)!! 標識が新しくなっているw(゚ー゚;)wワオッ!!
来たー、鷲羽岳(2,924.2m)!! 標識が新しくなっているw(゚ー゚;)wワオッ!!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳山頂からの眺め:①薬師岳方向
鷲羽岳山頂からの眺め:①薬師岳方向
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳山頂からの眺め:②三俣蓮華、双六岳方向
鷲羽岳山頂からの眺め:②三俣蓮華、双六岳方向
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳山頂からの眺め:③水晶岳
鷲羽岳山頂からの眺め:③水晶岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳山頂からの眺め:④水晶岳から伸びる裏銀座コース
鷲羽岳山頂からの眺め:④水晶岳から伸びる裏銀座コース
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳山頂からの眺め:⑤硫黄尾根と槍ヶ岳
鷲羽岳山頂からの眺め:⑤硫黄尾根と槍ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳山頂からの眺め:⑥燕岳から大天井岳に至る常念山系
鷲羽岳山頂からの眺め:⑥燕岳から大天井岳に至る常念山系
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 裏銀座コースにある山頂付近が真っ白なお山が真砂岳。いつか歩いてみたい場所ですね。
裏銀座コースにある山頂付近が真っ白なお山が真砂岳。いつか歩いてみたい場所ですね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さぁ、次は本日の目的地、水晶岳を目指します。
さぁ、次は本日の目的地、水晶岳を目指します。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳からの下り。ワリモ岳へ大きく下り、その後登り返します。
鷲羽岳からの下り。ワリモ岳へ大きく下り、その後登り返します。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ワリモ岳への登り返し。
ワリモ岳への登り返し。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返ると下りてきた鷲羽岳からの登山道がよく分かります。
振り返ると下りてきた鷲羽岳からの登山道がよく分かります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ワリモ岳頂上を巻くように登山道が通っていて補助ロープが張られています。
ワリモ岳頂上を巻くように登山道が通っていて補助ロープが張られています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ワリモ岳頂上標識。
ワリモ岳頂上標識。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山道の向こうに聳える薬師岳。
登山道の向こうに聳える薬師岳。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 段々水晶岳が近くになってきました。
段々水晶岳が近くになってきました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ワリモ北分岐。左に進むと水晶岳、右は鷲羽岳、手前は雲ノ平へ通じています。
ワリモ北分岐。左に進むと水晶岳、右は鷲羽岳、手前は雲ノ平へ通じています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 祖父岳(2,825m)。ここからだと雲ノ平への入口になりますね。
祖父岳(2,825m)。ここからだと雲ノ平への入口になりますね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳まであとひと踏ん張り。行くぞピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
水晶岳まであとひと踏ん張り。行くぞピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ワリモ北分岐を過ぎると、最初のうちは岩場がゴロゴロした場所を通過します。
ワリモ北分岐を過ぎると、最初のうちは岩場がゴロゴロした場所を通過します。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岩場ゴロゴロ地帯を抜けると、少し歩きやすい道になります。
岩場ゴロゴロ地帯を抜けると、少し歩きやすい道になります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ハイマツの影に発見!! あと10分で水晶小屋です。
ハイマツの影に発見!! あと10分で水晶小屋です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶小屋への登り。
水晶小屋への登り。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここを登ると水晶小屋は目と鼻の先。
ここを登ると水晶小屋は目と鼻の先。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶小屋に荷物をデポして水晶岳を目指します。
水晶小屋に荷物をデポして水晶岳を目指します。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳に通じる登山道。
水晶岳に通じる登山道。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最初のうちは歩きやすい道を進んでいきます。
最初のうちは歩きやすい道を進んでいきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 裏銀座コースを眺めながら歩いていきます。
裏銀座コースを眺めながら歩いていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 憧れの「雲の平」です(*'▽'*)わぁ♪
憧れの「雲の平」です(*'▽'*)わぁ♪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳の姿は近くでみるとより迫力を感じます。
水晶岳の姿は近くでみるとより迫力を感じます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ハシゴ場が2か所あります。落石に注意してください。
ハシゴ場が2か所あります。落石に注意してください。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岩の多い道を登っていきます。
岩の多い道を登っていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 段々ピークが近くになってきました。
段々ピークが近くになってきました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 多分これが水晶なんでしょうねぇ。
多分これが水晶なんでしょうねぇ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 よーし、ピークが見えた!!もうひと踏ん張りだ(*^-^)ニコ
よーし、ピークが見えた!!もうひと踏ん張りだ(*^-^)ニコ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 来た―!!水晶岳(2,986m) ヤッホー(ノ^∇^)ノ
来た―!!水晶岳(2,986m) ヤッホー(ノ^∇^)ノ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳山頂からの眺め:①手前が水晶岳北峰。ここに三角点があります。
水晶岳山頂からの眺め:①手前が水晶岳北峰。ここに三角点があります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳山頂からの眺め:②左側の赤い山肌が赤牛岳がその向こうに立山・劒が見えます。
水晶岳山頂からの眺め:②左側の赤い山肌が赤牛岳がその向こうに立山・劒が見えます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳山頂からの眺め:③右手の真砂岳からずっと左に進むと野口五郎岳があります。
水晶岳山頂からの眺め:③右手の真砂岳からずっと左に進むと野口五郎岳があります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳でしばらくゆっくりした後、水晶小屋へ向かいます。
水晶岳でしばらくゆっくりした後、水晶小屋へ向かいます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左手手前にある鷲羽岳辺りはまだよく見えますが、三俣蓮華岳辺りはガスってきていますね。
左手手前にある鷲羽岳辺りはまだよく見えますが、三俣蓮華岳辺りはガスってきていますね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北アルプスの景色を見ながら、のんびり歩いていきます(=゚∇゚)ボー
北アルプスの景色を見ながら、のんびり歩いていきます(=゚∇゚)ボー
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雲の切れ間からまた槍が顔を出してくれました。
雲の切れ間からまた槍が顔を出してくれました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下りてきた水晶岳を振り返って(*'▽'*)わぁ♪
下りてきた水晶岳を振り返って(*'▽'*)わぁ♪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳の向こうに立山が聳え、黒部湖がうっすら見えます。
水晶岳の向こうに立山が聳え、黒部湖がうっすら見えます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 またまた槍様登場w(゚ー゚;)wワオッ!!
またまた槍様登場w(゚ー゚;)wワオッ!!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍様をズームアップ!!
槍様をズームアップ!!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶小屋に到着(^^♪
水晶小屋に到着(^^♪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 真正面に見える遠くの山並みは鹿島槍でしょうか?
真正面に見える遠くの山並みは鹿島槍でしょうか?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夕日に映し出される水晶岳のシルエットd(>_< )Good!!
夕日に映し出される水晶岳のシルエットd(>_< )Good!!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳のまわりにもくもくと雲が湧いています。
槍ヶ岳のまわりにもくもくと雲が湧いています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶小屋の夜ご飯はカレーでした。うまし(゚∇^*) テヘ♪
水晶小屋の夜ご飯はカレーでした。うまし(゚∇^*) テヘ♪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 googleカメラで撮影。水晶岳から立山方向を撮影しています。
googleカメラで撮影。水晶岳から立山方向を撮影しています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 同じくgoogleカメラで撮影。水晶岳から鷲羽岳方向を撮影しています。
同じくgoogleカメラで撮影。水晶岳から鷲羽岳方向を撮影しています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここから今回であったお花さん特集です。まこっちゃんさんの真似をさせていただきました<(_ _*)> アリガトォ
ここから今回であったお花さん特集です。まこっちゃんさんの真似をさせていただきました<(_ _*)> アリガトォ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。