甲武信岳 はるばる歩いて信濃川源流に至る・・

2017.10.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 46
休憩時間
1 時間 33
距離
15.8 km
のぼり / くだり
1385 / 1387 m
1 23
21
19
56
18
1 4
47
14

活動詳細

すべて見る

3連休、今回は甲武信岳に遠征しました。 前日韮崎に泊まり、日帰りでアタックしました。 毛木平から十文字峠、三宝山、甲武信岳、信濃川水源と、時計回りでアプローチ。 16km、累積標高差1500mとロングコースなので、ガイドブックは1泊が推奨です。日帰りは疲れました(^^) 日帰りの場合、源流経由でピストンするのが多いそうです。確かにそうするとアップダウンがほとんどなく道も歩きやすいですが・・頂上付近までほとんど展望がない単調な道ですので、帰りで心が折れそうですzz やはり1泊かけて周回するのがよいと思いました。ただ次行きたいかと言われれば・・遠慮したいカモ(^_^;) 魅力はこぶし(甲武信)の名前と水源、川の畔の豊かな緑と苔です☆

甲武信ヶ岳 5:50スタート。
5:50スタート。
甲武信ヶ岳 十文字峠へ。ちらほら登山者はいたが皆源流に向かっていく・・
十文字峠へ。ちらほら登山者はいたが皆源流に向かっていく・・
甲武信ヶ岳 苔が素敵。少し屋久島を思い出しました。
苔が素敵。少し屋久島を思い出しました。
甲武信ヶ岳 木々の間から
木々の間から
甲武信ヶ岳 八丁坂
いきなりきつひ・・
八丁坂 いきなりきつひ・・
甲武信ヶ岳 十文字峠
十文字峠
甲武信ヶ岳 味のある小さな小屋。いつか泊まってみたいです。
味のある小さな小屋。いつか泊まってみたいです。
甲武信ヶ岳 ひいひい
ひいひい
甲武信ヶ岳 開ける視界
開ける視界
甲武信ヶ岳 大山
まだまだこれから
大山 まだまだこれから
甲武信ヶ岳 雲海がすばらしい
雲海がすばらしい
甲武信ヶ岳 甲武信岳はあちらの方。まだまだ遠い。
甲武信岳はあちらの方。まだまだ遠い。
甲武信ヶ岳 やはり苔がよい
やはり苔がよい
甲武信ヶ岳 いい写真がとれました。
いい写真がとれました。
甲武信ヶ岳 武信白岩山
どうやら頂上には登れないようで。
武信白岩山 どうやら頂上には登れないようで。
甲武信ヶ岳 尻岩
尻岩
甲武信ヶ岳 埼玉県最高峰。甲武信岳より高い。
眺望はなし(^_^;)
埼玉県最高峰。甲武信岳より高い。 眺望はなし(^_^;)
甲武信ヶ岳 程なく頂上へ。
稜線歩きはしんどかったですがまあちょっとした鎖場もあって面白かったですね。ちなみに数人とすれ違いましたが同じコースの人はいませんでした😨皆さんピストンか、小屋泊で反時計周りのようです
程なく頂上へ。 稜線歩きはしんどかったですがまあちょっとした鎖場もあって面白かったですね。ちなみに数人とすれ違いましたが同じコースの人はいませんでした😨皆さんピストンか、小屋泊で反時計周りのようです
甲武信ヶ岳 ちょっと曇ってます。
ちょっと曇ってます。
甲武信ヶ岳 昼食。山で食べるカップラーメンは美味しい!
昼食。山で食べるカップラーメンは美味しい!
甲武信ヶ岳 千曲川信濃川水源に下る。頂上を振り返る。
千曲川信濃川水源に下る。頂上を振り返る。
甲武信ヶ岳 頂上は人で賑わっています。
頂上は人で賑わっています。
甲武信ヶ岳 歩きやすいが単調で少し急な下りが続いた。登りだときつそう。
歩きやすいが単調で少し急な下りが続いた。登りだときつそう。
甲武信ヶ岳 突如水が湧き出す。
突如水が湧き出す。
甲武信ヶ岳 川となる。
川となる。
甲武信ヶ岳 これが水源・・
これが水源・・
甲武信ヶ岳 川と苔。うーん、美しい!
川と苔。うーん、美しい!
甲武信ヶ岳 豊かな自然が続きます。
豊かな自然が続きます。
甲武信ヶ岳 滑滝(通常撮影
滑滝(通常撮影
甲武信ヶ岳 シャッタースピード優先(1/1000)
 なんとなくやってみた。
シャッタースピード優先(1/1000)  なんとなくやってみた。
甲武信ヶ岳 林道らしき道に変わるがそこからさらに長い・・・
林道らしき道に変わるがそこからさらに長い・・・
甲武信ヶ岳 本日の登山終了。
長かったですが苔と川の流れが素敵でした。
韮崎に戻り翌日は大菩薩へ。
本日の登山終了。 長かったですが苔と川の流れが素敵でした。 韮崎に戻り翌日は大菩薩へ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。