やったぜ十勝岳登頂

2017.10.08(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:56

距離

10.5km

のぼり

1133m

くだり

1133m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 56
休憩時間
2 時間 40
距離
10.5 km
のぼり / くだり
1133 / 1133 m
1 19
2 32
1 47

活動詳細

すべて見る

本格的な登山を始めたのは昨年10月1日の十勝岳でした。前日に秀岳荘で登山靴を購入してすぐの登山。さらに登り始めは10時ちょい前と全くなめてました。結果は敢え無くあと一歩のところで登頂を断念し下山となったのでした。 というわけで、十勝岳を登らなければ今年の登山は納められない。天気予報を見ながら計画を立てるものの1週前には冠雪。半ば諦め気味でしたが気温が上がり雪が融けるのを願っていました。 願いが通じたのか3連休は天気が回復しそう。日曜日なら行けそうだって事で張り切って準備。今年1年で増やした経験値を活かして万端整えました。出発は4時、望岳台駐車場に5時前に到着。真っ暗だけど車はいっぱいでした。みんなもう登ってるの?車中泊の人達が多そうでした。シェルターが綺麗になって利用しやすいみたいですもんね。 購入以来、夜のウォーキングで1度しか使っていないヘッドライトの出番か?と思っていたのですが綺麗なシェルターの中でのんびりしているうちに白んで来てしまいました。日の出とともに出発です。 寒いことを予想していたのですがこの日は意外に暑い。前日に買ったユニクロのエクストラファインメリノウールセーターをアンダーに着たのですがこの日の天気ならアンダーはまだTシャツで十分でした。 避難小屋までは難なく到着。そこから上は1年前は結構苦労した岩場登りでしたが、これも案外大丈夫。1年で成長してます😄 グラウンド火口の上あたりには雪が残ってましたが、せいぜい5〜6センチ程度で気にせず歩けました。ここを抜けると最大の難所登場。1年前はここでかなり苦労した記憶があります。 登ってみるとこれまた案外登れる!雪が融けて火山灰が湿ってぬかるんでいたのがかえって乾いたザレザレより良かったのかもしれません。壁のように見えていた登りもそんなに苦労しないでクリアできました。 ここから先はまだ未踏のコース。気合いを入れて最後のアタックです。あれ?あれれ?さっきのところより簡単じゃないですか。去年はここから先はもう一度さっきの壁を登るように見えてましたがそんなことはありませんでした。ようやく太陽☀️が山頂の後ろから見えるようになり十勝岳山頂と重なってます。眩しい山頂に到着!一年越しの目標、十勝岳山頂は強風でしたが良い天気。リベンジを祝福されたような気分でした。 もっと長居したい気もしましたが、風で冷えて来たので今日のお昼予定場所の避難小屋目指して下山開始。予定通り、お昼に小屋に着いてカップラーメン&インスタントビーフシチュー、そして山コーヒー。1時間以上ものんびりしてました😅 下山後はソフトクリームを食べてから温泉♨️へ。早めの夕食は美瑛のカフェ ピクニックさんのハンバーガーとスープで締め。これで我が家の今年の大雪・十勝岳山系登山は終了かな?雪山はムリなので、時間と天気のタイミングが合えば道央の低山にも挑戦してみたい気持ちはあります。どうしよ〜〜

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    トレッキングザック40L
  • モンベル(mont-bell)
    サーモマグ 200
  • モンベル(mont-bell)
    スノースパイク 6
  • マジックマウンテン(MAGIC MOUNTAIN)
    SLSアナトミー
  • ソト(SOTO)
    アミカスクッカーコンボ
  • ペツル(PETZL)
    ティカ
  • ソト(SOTO)
    フィールドホッパー
  • プリムス(PRIMUS)
    カートリッジホルダー
  • モンベル(mont-bell)
    サンダーパスジャケット パンツ Men
  • その他(Other)
    ユニクロ エアリズムパフォーマンスサポートタイツ
  • その他(Other)
    ショーワグローブ 【防寒手袋】No282防寒テムレス LLサイズ
  • その他(Other)
    フェアトレードコーヒー(FTO) グアテマラ

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。