浅草岳

2015.08.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 32
休憩時間
30
距離
8.3 km
のぼり / くだり
822 / 875 m
9
37
6
8
27

活動詳細

すべて見る

この時期は滅多に山には行かないのですが、諸々の事情が重なって浅草岳に行ってきました。 到着時の気温は31℃。準備している間もじんわり汗が滲んできます。 ネズモチからのルートは本っっ当に湿度が高い!聞いてはいたけどここまでとは…orz 出発時にペースメーカー代わりにしていたペアの方々を一旦追い抜いたものの、中盤の急登で再び追い抜かれ、涼やかな熊鈴の音がどんどん遠くへ…。同じ時間に出発したソロの男性と抜きつ抜かれつ登りました。 その方も植物の写真を撮っていて、大体どちらかが歩みを止めると、どちらかも歩みを止める(笑 花トラップに引っかかる人と言うことで花トラッパー。能動的に罠に引っかかりに行きます。 その方と白い茸を見つけた時… 私:「餅みたいな茸ですねwww」 男性:「本当、マシュマロみたいですね〜」 私:「…ですね〜。マシュマロみたい」 …おじさんの方が女子力高かった…>_< もうちょっと女子力上げようorz 尾根まで上がるとまだヒメサユリが咲いてました。まさか8月なのに姫様に逢えるとは。残念ながらワタスゲは見る影もありませんでしたが、思いがけずモウセンゴケを発見。キンコウカやリンドウが木道周辺を彩っていました。ただ今回トキソウが見つけられなかったのが心残りなんですが…。 帰りは桜曽根から戻りました。いやぁ…登りもキツかったが帰りもキツい>_< ただ途中で銀様第二形態を発見。目玉親父の様なフォルムが何とも言えない…。この時期にしか見られないのでがっつりいじくり倒しました。 桜曽根からの林道は両側花畑状態で吃驚しました。…正直山に登るよりこの林道往復した方が良かったかと思う位、色とりどりの花が咲いていました。 林道の終盤にある慰霊碑に手を合わせ、浅草岳登山を終わりました。 師匠がこの時期に登る山じゃねぇと言ってましたが、登ってみれば結構面白い山でした。万年初心者の私にはキツい山ですが…! 紅葉の時期にまた行きたいなぁ… 以下植物備忘録 オオウバユリ ノリウツギ ヤマブキショウマ エゾアジサイ サワオトギリ ミズタビラコ タマガワホトトギス ヒヨドリバナ ツルアリドオシ ツルニンジン(蕾) ツルリンドウ ノギラン ホツツジ コイチヨウラン ツバメオモト(実) オオヤマサギソウ エゾリンドウ? アカモノ(実) オニアザミ オトメユリ イワイチョウ イワカガミ キンコウカ コメツツジ イワショウブ ミヤマホタルイ ネバリノギラン コバイケイソウ モウセンゴケ ミヤマママコナ ミヤマアキノキリンソウ カキツバタ オオキバスミレ ギンリョウソウ(実) ソバナ クガイソウ シモツケ モミジカラマツ オタカラコウ イヌトウバナ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。