忍者になった気分で戸隠山修行❗️

2017.10.08(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:15

距離

10.0km

のぼり

960m

くだり

950m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 15
休憩時間
2 時間 11
距離
10.0 km
のぼり / くだり
960 / 950 m
1 15
1 53
1
40
46
1 41

活動詳細

すべて見る

山の会の秋山合宿で、戸隠高原へ。 翌日、奥社にお参りしてから戸隠山をぐるっと周回して来ました。岩場の登攀あり、鎖場あり、蟻の戸渡りあり。断崖の縁を行くスリル満点のコースでした。雨の後だったので、濡れた岩場のトラバースは滑りやすく手強かったです。 けれども、晴天のもと紅葉も見頃で、終始秀麗な高妻山を眺めながら 気持ちよく歩けました。

高妻山・戸隠山 キャンプ場からスタートします。
キャンプ場からスタートします。
高妻山・戸隠山 ささやきの小径を奥社に向けて
ささやきの小径を奥社に向けて
高妻山・戸隠山 鳥のさえずりも無いほど静かな道
鳥のさえずりも無いほど静かな道
高妻山・戸隠山 奥社への分岐点の随神門
真田丸の舞台になったとか。
奥社より風格ありました。
奥社への分岐点の随神門 真田丸の舞台になったとか。 奥社より風格ありました。
高妻山・戸隠山 立派な杉の木立の参道を行きます
立派な杉の木立の参道を行きます
高妻山・戸隠山 木の精霊が宿ってそうで、思わず立ち止まる。
木の精霊が宿ってそうで、思わず立ち止まる。
高妻山・戸隠山 途中にある九頭龍神社⛩
途中にある九頭龍神社⛩
高妻山・戸隠山 ようやく戸隠神社の奥社⛩へ到着
登山の安全祈願をしました。
ここから、山へ入ります。
ようやく戸隠神社の奥社⛩へ到着 登山の安全祈願をしました。 ここから、山へ入ります。
高妻山・戸隠山 何やら、岩のアスレチックが始まるような。
何やら、岩のアスレチックが始まるような。
高妻山・戸隠山 いきなりこんな感じでスタートします。
いきなりこんな感じでスタートします。
高妻山・戸隠山 どこまで聳えてるのか。思わず見上げてしまう…
どこまで聳えてるのか。思わず見上げてしまう…
高妻山・戸隠山 直ぐに岩場、鎖場になりました。
直ぐに岩場、鎖場になりました。
高妻山・戸隠山 稜線に上がると、西岳が目の前に。
稜線に上がると、西岳が目の前に。
高妻山・戸隠山 稜線と言っても崖の上です…(^^;)
稜線と言っても崖の上です…(^^;)
高妻山・戸隠山 ほぼ垂直の壁を登ります。
ほぼ垂直の壁を登ります。
高妻山・戸隠山 戸隠山の名物、蟻の戸渡に到着!
さらに気を引き締めて…
戸隠山の名物、蟻の戸渡に到着! さらに気を引き締めて…
高妻山・戸隠山 ガスっててちょっと神秘的
ガスっててちょっと神秘的
高妻山・戸隠山 両サイド切れ落ちてて、なかなかの高度感でした。
両サイド切れ落ちてて、なかなかの高度感でした。
高妻山・戸隠山 岩場に慣れてないと、ビビってしまう。
比良山で練習した3点支持でね!
岩場に慣れてないと、ビビってしまう。 比良山で練習した3点支持でね!
高妻山・戸隠山 ガスが晴れてきてくっきり現れました!
ココは、鎖は一切無しです。
ガスが晴れてきてくっきり現れました! ココは、鎖は一切無しです。
高妻山・戸隠山 蟻の戸渡上部は美しい稜線です。
蟻の戸渡上部は美しい稜線です。
高妻山・戸隠山 戸渡の途中は、こんな感じで見えてます。
戸渡の途中は、こんな感じで見えてます。
高妻山・戸隠山 さすがに立つのは怖いよう…(>_<)
さすがに立つのは怖いよう…(>_<)
高妻山・戸隠山 ヒエェ、怖いよう…
しがみついちゃダメよ。
ヒエェ、怖いよう… しがみついちゃダメよ。
高妻山・戸隠山 稜線の後半は、狭いところで30cmほどの幅しかない「剣の刃渡り」
稜線の後半は、狭いところで30cmほどの幅しかない「剣の刃渡り」
高妻山・戸隠山 西岳が雲間に浮かびます。
西岳が雲間に浮かびます。
高妻山・戸隠山 高妻山。
カッコいい山容です。
別パーテイが登っています。
高妻山。 カッコいい山容です。 別パーテイが登っています。
高妻山・戸隠山 八方睨1900m 到着です。
八方睨1900m 到着です。
高妻山・戸隠山 高妻山❗️さすが百名山に選ばれただけあって麗しい山容です。縦走中、眼前に常にありました。
高妻山❗️さすが百名山に選ばれただけあって麗しい山容です。縦走中、眼前に常にありました。
高妻山・戸隠山 山肌は秋色に…
山肌は秋色に…
高妻山・戸隠山 次はこの山にも登りたい。 高妻山。
次はこの山にも登りたい。 高妻山。
高妻山・戸隠山 西岳は破線ルートです。
こちらも いつか挑戦したい。
西岳は破線ルートです。 こちらも いつか挑戦したい。
高妻山・戸隠山 今登ってきた蟻の戸渡が一望です。
今登ってきた蟻の戸渡が一望です。
高妻山・戸隠山 後続パーティが登ってます。
後続パーティが登ってます。
高妻山・戸隠山 西岳の後ろには、北アルプス 白馬連峰が。
西岳の後ろには、北アルプス 白馬連峰が。
高妻山・戸隠山 ガスが晴れて、西岳の険しい稜線がくっきりと。
ガスが晴れて、西岳の険しい稜線がくっきりと。
高妻山・戸隠山 蟻の戸渡全容
蟻の戸渡全容
高妻山・戸隠山 蟻の戸渡の稜線を別の角度で。
蟻の戸渡の稜線を別の角度で。
高妻山・戸隠山 蟻の戸渡の下部と鏡池
蟻の戸渡の下部と鏡池
高妻山・戸隠山 八方睨を振り返って
八方睨を振り返って
高妻山・戸隠山 ようやく穏やかな登山道に
戸隠山に向かう
ようやく穏やかな登山道に 戸隠山に向かう
高妻山・戸隠山 東側は常にキレてました。
戸隠山を振り返る
東側は常にキレてました。 戸隠山を振り返る
高妻山・戸隠山 遠くに飯綱山
遠くに飯綱山
高妻山・戸隠山 九頭龍山が見えてきました。1882m
九頭龍山が見えてきました。1882m
高妻山・戸隠山 白樺越しに屏風岩が。
白樺越しに屏風岩が。
高妻山・戸隠山 なだらかな道と険しい道のアップダウンが続きます。
なだらかな道と険しい道のアップダウンが続きます。
高妻山・戸隠山 白樺の白さが紅葉に映えます。
白樺の白さが紅葉に映えます。
高妻山・戸隠山 断崖絶壁も続きます。
断崖絶壁も続きます。
高妻山・戸隠山 屏風岩の下を見下ろせば…
屏風岩の下を見下ろせば…
高妻山・戸隠山 屏風岩
隆起と侵食を繰り返して出来た自然の造形
屏風岩 隆起と侵食を繰り返して出来た自然の造形
高妻山・戸隠山 屏風岩も紅葉に彩られて風景のアクセントになってました。
屏風岩も紅葉に彩られて風景のアクセントになってました。
高妻山・戸隠山 屏風岩下部の急崖
息を飲む景色でした。
屏風岩下部の急崖 息を飲む景色でした。
高妻山・戸隠山 陽が差すと、リンドウも花開いてきます。
陽が差すと、リンドウも花開いてきます。
高妻山・戸隠山 麓が開けてきました。
麓が開けてきました。
高妻山・戸隠山 自然の造形が面白い。
自然の造形が面白い。
高妻山・戸隠山 崖に面した登山道を振り返る。
崖に面した登山道を振り返る。
高妻山・戸隠山 分岐点の一不動の峠に到着
分岐点の一不動の峠に到着
高妻山・戸隠山 五地蔵山に向かう稜線
五地蔵山に向かう稜線
高妻山・戸隠山 一不動の避難小屋
緊急時しか泊まれない。
一不動の避難小屋 緊急時しか泊まれない。
高妻山・戸隠山 一不動峠は高妻山との分岐点
ここから大洞沢を下り戸隠牧場へ
一不動峠は高妻山との分岐点 ここから大洞沢を下り戸隠牧場へ
高妻山・戸隠山 冷たい湧き水が
流れていました
冷たい湧き水が 流れていました
高妻山・戸隠山 ここから、急な滝場を鎖で降ります。
ここから、急な滝場を鎖で降ります。
高妻山・戸隠山 いきなり緊張感が走ります。
いきなり緊張感が走ります。
高妻山・戸隠山 急なトラバース道も。
沢沿いで濡れているので滑りやすい。
急なトラバース道も。 沢沿いで濡れているので滑りやすい。
高妻山・戸隠山 振り返ると、こんな滝場でした。
振り返ると、こんな滝場でした。
高妻山・戸隠山 やっと開けたところへ出た
やっと開けたところへ出た
高妻山・戸隠山 見上げると今降りてきた稜線が…
見上げると今降りてきた稜線が…
高妻山・戸隠山 戸隠牧場に到着です
戸隠牧場に到着です
高妻山・戸隠山 今までのハードな景色とは打って変わった穏やかな風景に。
今までのハードな景色とは打って変わった穏やかな風景に。
高妻山・戸隠山 牛が🐄いっぱい〜
みんな雄牛でした。
牛が🐄いっぱい〜 みんな雄牛でした。
高妻山・戸隠山 振り返れば、五地蔵山がカッコ良い。
振り返れば、五地蔵山がカッコ良い。
高妻山・戸隠山 こちらは、縦走してきた戸隠山
こちらは、縦走してきた戸隠山
高妻山・戸隠山 遠くに飯綱山
遠くに飯綱山
高妻山・戸隠山 牧場越しに黒姫山
牧場越しに黒姫山
高妻山・戸隠山 ちょっと寄り道
ご褒美🍦アイス
ちょっと寄り道 ご褒美🍦アイス
高妻山・戸隠山 ロケーション美しいお店でした。
ロケーション美しいお店でした。
高妻山・戸隠山 キャンプ場に帰って来ました!
キャンプ場に帰って来ました!
高妻山・戸隠山 随神門をバック今からスタート!
随神門をバック今からスタート!
高妻山・戸隠山 西岳をバックにメンバー集合❗️
西岳をバックにメンバー集合❗️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。