農鳥岳~奈良田より

2017.10.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 19
休憩時間
1 時間 26
距離
23.5 km
のぼり / くだり
2691 / 2678 m
12
27
3 46
2 7
1 24

活動詳細

すべて見る

1881年8月16日、アーネスト・サトウの登頂軌跡を追って奈良田から農鳥岳に。当初は農鳥小屋に泊り、夕焼け、満天の星空、そしてご来光などを楽しみ、間ノ岳付近から芦倉方面へ東へ下るクラッシック・ルートで下山予定だったが、農鳥小屋に泊った下山者から三人で毛布一枚をシェアーするほどの混雑と聞き計画を断念。農鳥岳の頂きを踏み、そのまま奈良田に引き返すことにした。 下山後、駐車場から一番近くの温泉で嬉しいサプライズが。入口に女帝の湯!?と、入口を間違えたかなっと思ったが、サトウの日記に孝謙天皇の遷居説の話があったことを思い出した。入浴後、受付でこのことを質問したら、外に案内板があるとのことで早速足を運ぶ。入口すぐ左手にあったのにも関わらず素通りしていた。更に売店には「奈良田ことば番付」なる手ぬぐいが売っている。サトウは奈良田の地にて現地の言葉をいろいろ聞き取り日記に書き記している。奇偶の連発、本当によい意味で想定外となった! さて、奈良田から農鳥岳へのコースは、急登につぐ急登。一番近い駐車場から約12.5km。その上、増水の際には川の渡渉を強いられる。大雨の後は、大門沢小屋などに沢の橋の状況などを問い合わせをした方がよさそう。標高差も2200m程ありなかなかの登山となる!大門沢下降点まではピンクのリボン、稜線上は岩にペンキと登山道は明瞭。 当日は寝不足の為か登りはペースが上がらず、アクビをかきながらの登山となった。幸い無風の山頂でエマージェンシー・シートに包まって仮眠を取れた。15分の予定が1時間弱寝てしまったが。当初はヘッデン覚悟での下山だったが、登ってみて地形が判ったので急いで下山。ヘッデン点けて川沿いの急勾配の下山は非常に危険と思われる。 今秋初のよい紅葉狩となった!! 農鳥岳<3026m> 第一駐車場 無料 奈良田の里温泉女帝の湯 550円(源泉かけ流し) 大門沢小屋 水の補給は無料、携帯の充電 500円 etc. 駐車場→大門沢小屋→大門沢下降点→農鳥岳

北岳・間ノ岳・農鳥岳 イキナリこんな写真からですが(-_-;) 南アルプス街道こと県道37号線に崩落した1m程の巨石。右側を最徐行でなんとか通過できました。3ナンバー、観光バスは通行出来なかったのでは。こんなものが直撃したら車はクチャクチャでしょうね(-_-;) 帰るときには復旧されていました。
イキナリこんな写真からですが(-_-;) 南アルプス街道こと県道37号線に崩落した1m程の巨石。右側を最徐行でなんとか通過できました。3ナンバー、観光バスは通行出来なかったのでは。こんなものが直撃したら車はクチャクチャでしょうね(-_-;) 帰るときには復旧されていました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 月が明る過ぎてアイマスクをしないと寝られません。
月が明る過ぎてアイマスクをしないと寝られません。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 駐車場の横を流れる早川。
駐車場の横を流れる早川。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 夜明け。ご来光ではなく月です。残星もよく見えます。
夜明け。ご来光ではなく月です。残星もよく見えます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 あの落石のため、バスの運航に影響がでたのだとか。最初から奈良田から農鳥岳に登る予定だったので、その影響を受けず。とりあえず、登山道まで舗装路を行きます。
あの落石のため、バスの運航に影響がでたのだとか。最初から奈良田から農鳥岳に登る予定だったので、その影響を受けず。とりあえず、登山道まで舗装路を行きます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 橋から駐車場方面。
橋から駐車場方面。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 昨日登頂していたら、さぞかし美しい朝を迎えられたでしょう!
昨日登頂していたら、さぞかし美しい朝を迎えられたでしょう!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ここが乗合バスの通り道。ここを左折し登山道へ。
ここが乗合バスの通り道。ここを左折し登山道へ。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 明るくなってきました。山頂直下の紅葉が確認できます。
明るくなってきました。山頂直下の紅葉が確認できます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 農鳥岳まで10時間(-_-;) 
農鳥岳まで10時間(-_-;) 
北岳・間ノ岳・農鳥岳 朝陽が紅葉を更に赤らめます
朝陽が紅葉を更に赤らめます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ゆっくりしていられないのですが・・
ゆっくりしていられないのですが・・
北岳・間ノ岳・農鳥岳 おなかすいた~
おなかすいた~
北岳・間ノ岳・農鳥岳 結構揺れます。
結構揺れます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 竜胆
竜胆
北岳・間ノ岳・農鳥岳 吊り橋を含め、このルートは渡河の連続です。増水した場合、渡河できない沢もあります。
吊り橋を含め、このルートは渡河の連続です。増水した場合、渡河できない沢もあります。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 昨日の雨による増水でここからは無理。
昨日の雨による増水でここからは無理。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 朝陽を浴びて初夏のような木々。
朝陽を浴びて初夏のような木々。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 昨日の雨で至る所で湧水
昨日の雨で至る所で湧水
北岳・間ノ岳・農鳥岳 この沢沿いを上がります。途中何度も渡河を強いられます。
この沢沿いを上がります。途中何度も渡河を強いられます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 それにしても危なっかしい橋ばかり
それにしても危なっかしい橋ばかり
北岳・間ノ岳・農鳥岳 水分補給に加え、二度目の朝食。空腹、睡魔、今日は本当にペースが上がりません。
水分補給に加え、二度目の朝食。空腹、睡魔、今日は本当にペースが上がりません。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 情報満載の小屋
情報満載の小屋
北岳・間ノ岳・農鳥岳 既に富士が見えなくなってます
既に富士が見えなくなってます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 木々が変わってきました
木々が変わってきました
北岳・間ノ岳・農鳥岳 早く行きたい!
早く行きたい!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 濡れている橋ばかりなので注意します
濡れている橋ばかりなので注意します
北岳・間ノ岳・農鳥岳 標高が上がり、葉の色が変わり始めました。
標高が上がり、葉の色が変わり始めました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ここも巨石の被害に。ここも左手を少し登って渡渉。
ここも巨石の被害に。ここも左手を少し登って渡渉。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 センジュガンピに似ているが額の数が・・
センジュガンピに似ているが額の数が・・
北岳・間ノ岳・農鳥岳 キタザワブシ?ホソバトリカブト?キンポウゲ科は難しい。
キタザワブシ?ホソバトリカブト?キンポウゲ科は難しい。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 逸る気持ちを抑えられませんが、睡眠不足でペースがあがりません。
逸る気持ちを抑えられませんが、睡眠不足でペースがあがりません。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 数か所ありました。やはりドコモ強い!
数か所ありました。やはりドコモ強い!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 アーネスト・サトウが通ったルートは崩落しています。今のルートは少し左を上がります。
アーネスト・サトウが通ったルートは崩落しています。今のルートは少し左を上がります。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 イナゴに似ている
イナゴに似ている
北岳・間ノ岳・農鳥岳 美しい! まだけっこうあるな(^^ゞ
美しい! まだけっこうあるな(^^ゞ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ごぜんたちばなの実
ごぜんたちばなの実
北岳・間ノ岳・農鳥岳 シャクナゲが現れました
シャクナゲが現れました
北岳・間ノ岳・農鳥岳 下の方から雲が上がってきます
下の方から雲が上がってきます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 この辺りの旧道も通行禁止。少し見てみましたが、やはり断念しました。
この辺りの旧道も通行禁止。少し見てみましたが、やはり断念しました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 イワカガミの葉は日焼けして?真っ黒(-_-;)
イワカガミの葉は日焼けして?真っ黒(-_-;)
北岳・間ノ岳・農鳥岳 稜線直下はハイマツに覆われています。天気が良過ぎるのでライチョウ達は休憩中。
稜線直下はハイマツに覆われています。天気が良過ぎるのでライチョウ達は休憩中。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 やっと稜線に出ました。
やっと稜線に出ました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 気持ちよくブッタタキました。ここまで登りで出会った人は二人(^^ゞ
気持ちよくブッタタキました。ここまで登りで出会った人は二人(^^ゞ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ちょっと安達太良山を思い出しました(^^ゞ
ちょっと安達太良山を思い出しました(^^ゞ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ちんぐるま
ちんぐるま
北岳・間ノ岳・農鳥岳 振り返って歩いてきた道を。登って来た稜線の左手は既に雲がかかっています。
振り返って歩いてきた道を。登って来た稜線の左手は既に雲がかかっています。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ちらっと間ノ岳や北岳が見えました。
ちらっと間ノ岳や北岳が見えました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 大町桂月の歌碑があります。

酒のみて高根の上に吐く息はちりて下界のあめとなるらん

お酒持ってくるのを忘れた!少し降りた平らなところで、昼食を取り、イマージェンシー・シートに包まり1時間弱寝ました。
大町桂月の歌碑があります。 酒のみて高根の上に吐く息はちりて下界のあめとなるらん お酒持ってくるのを忘れた!少し降りた平らなところで、昼食を取り、イマージェンシー・シートに包まり1時間弱寝ました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 復路にちょろっと富士山が見えました。ヘッデンであの急な坂を下るのは危険ですので急ぎます。
復路にちょろっと富士山が見えました。ヘッデンであの急な坂を下るのは危険ですので急ぎます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 霧が。ライチョウさんおいで。
霧が。ライチョウさんおいで。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 巨石がごろごろ。
巨石がごろごろ。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 女帝の湯。右手が男湯!!
女帝の湯。右手が男湯!!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 普通に考えて、初めて富士を見た天皇といえば明治帝であろう。この伝説が本当ならば、遥か昔の天平の世に見ていたことになる。しかも江戸期の噴火前の端正な富士を! 伝説は伝説です(^^ゞ
普通に考えて、初めて富士を見た天皇といえば明治帝であろう。この伝説が本当ならば、遥か昔の天平の世に見ていたことになる。しかも江戸期の噴火前の端正な富士を! 伝説は伝説です(^^ゞ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 駐車場は無料だったし、源泉かけ流しで550円と格安だったので、てぬぐいに1200円はちょっと高めですが、ネタの為に購入してしまいました!
駐車場は無料だったし、源泉かけ流しで550円と格安だったので、てぬぐいに1200円はちょっと高めですが、ネタの為に購入してしまいました!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 今回、掛け布団となったエマージェンシー・シート。破れるまで干して畳んで使います。
今回、掛け布団となったエマージェンシー・シート。破れるまで干して畳んで使います。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 クリップがあると便利です。
クリップがあると便利です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。