木曽駒ヶ岳 手前の中岳

2017.10.09(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 30
休憩時間
33
距離
6.0 km
のぼり / くだり
1328 / 429 m

活動詳細

すべて見る

土浦花火とコキアを堪能し、中央高速で一路大阪へ。途中、駒ヶ根ICで降りて木曽駒ヶ岳に寄り道。菅の台は満車。臨時の黒川平へ。ダイヤは30分に1本だが、臨時バスが走る。1便目はギリ乗り遅れ、10分後に2便目が来るも満車でスルー。3便にようやく乗り込み、つづら折に1662mしらび平駅へ。整理券が配られロープウェイは2時間待ち!(◎_◎;) 日本一の高低差950mをわずか7分半で結ぶも、乗車定員が60名。本日は10分間隔で運行されているので、10秒に1人の割合。輸送力という点では、6秒に1台ゆらゆら揺れて回ってくるシングルリフトに劣る。早まりそうにもないのでトラックインし、日暮の滝へ。紅葉が降りてきており、青空の元、絶景を楽しむ。 ようやく順番が回ってきて、秒速7m時速25kmの空中遊泳。待機時間の1/16、あっという間に2612m千畳敷駅へ。標高も日本一のロープウェイ駅との事。2時間45分後の帰り便の整理券を受け取り、2612カフェで遅めのランチを摂りつつ高地順応。駒ヶ岳神社で登山の無事を祈り、右回りでカール出る。散歩道を少し下った後、八丁坂を急登。息を切らし浄土乗越へ。宝剣岳を横目に、宝剣山荘・天狗荘横を抜け中岳山頂へ。ロープウェイ最終便を考え、本日はここで引き返す。八丁坂分岐点では剣ヶ池方面へ。広場で渋めの紅葉に染まる千畳敷カールと対峙。千畳敷駅に到着しトラックアウト。予定の1便前を呼び出し中で列に並びつつ、19時前まで延長された運行予定表に驚く。 上り便の2時間待ちが響きました。中岳到着が15時だったので、さらに駒ヶ岳山頂まで往復するとコースタイム上は最終便17時をオーバーします。混雑振りから増便されるとは思ったのですが、やはり焦りは怪我の元。駒ヶ岳はお預けすることとなりました。次の機会は早めに行って、宝剣岳も狙います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。