日帰り不動岳

2017.10.09(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 15
休憩時間
1 時間 24
距離
26.2 km
のぼり / くだり
2702 / 2754 m
1 35
11
2 18
59
41
54
1 23
13
1 45

活動詳細

すべて見る

3連休は最終日の月曜のみ山に登ってきました。目的地は先週いったん諦めた不動岳。 先週は4輪に自転車を積み、戸中山林道を自転車で走るつもりだったのですが、道路崩落で思ったよりずいぶん手前で通行止めになっていました。今回は2輪で崩落地点を強行突破するつもりで乗り込んだのですが、先週の通行止めが解除になっていて、そのまま林道ゲート1.5km手前までフツーに入ることができました。 2輪なので当然自転車はなし。バリケードからテクテクと林道を歩きます。途中に落石地点があるという話だったので突破できるか不安だったのですが、通り抜けること自体はまったく問題ありませんでした。ただし、頭上は注意です。冗談抜き、いつ上から岩が落ちてきてもおかしくありません。 バリケードから2時間近くかかってようやく登山口です。まずは人工林のスギの間をジグザグに登っていきます。1424mピークを過ぎたあたりから周りは原生林に変わり、1863mピークで南側の展望が開けます。不動岳は眺望が素晴らしい山ですが、ここからの南側の眺望もオススメです。 1863mピークを過ぎるとササが行く手を阻むようになります。雨が降ったのは3日前のはずですが、鎌崩岳の西側斜面はササがちっとも乾いていなくて、スパッツに始まってカッパの下、そのうちササが背丈くらいになって結局カッパの上も着込むことになってしまいました。とにかくササの中の登りはルートがよく見えず、登りなのでルートじゃないところを強行突破するのにも勢いが付かないので無理があります。人が歩くところには除草剤が撒いてあるらしいのですが、とにかくそこしか歩けません。バラ谷、黒法師のササの登りは結構楽しかったんですが、ここはササにコシがあるのかえらく通過するのに苦労しました。 鎌崩岳を下ったあともササには苦労させられました。鹿の平だけはガレの縁を歩くので問題ないですが、その前後、特に不動岳側の二重山稜でルートがサッパリ分からず、先に進めなくてほとほとイヤになりました(笑)。ムダに体力を消耗したくないので鹿の平では結局ササの中を歩くことはなく、疲れなかった代わり黒バラ平のような楽しさも得られませんでした。 不動岳の登りにかかるとササの背丈はくるぶしくらいまでと低くなり、斜面が急でないこともあって今までの苦労がウソのようにサクサクと歩けます。ほどなく不動岳の山頂に到着しました。とりあえず南側・西側の展望は開けていて鎌崩岳・丸盆岳・黒法師岳・バラ谷の頭などを眺めることができますが、北側・東側は樹林越しにしか景色を見ることができません。 どなたかのブログに「少し北側に下りたところに展望地がある」と書いてあったので下りてみると、確かに途中で樹林が途切れ、文字通り遮るもののない素晴らしい眺望が得られるポイントがありました。眺望については写真をご参照頂ければ。 樹林がないポイントだけあって風が吹き抜け、季節がら肌寒いを通り越してフツーに寒いです。が、聖岳がガスっていることもあり晴れるのを待ちながらここで昼食を取りました。結局聖岳の頂上を拝むことは叶いませんでしたが、素晴らしい景色をおかずにコンビニ弁当を頂き、満足して山頂を後にしました。 帰りはちゃんと学習して正しいルートをサクサクと…とは全然いかず、違うルート選択をしたものの結局は道が分からなくなり、行きと同じようにクタクタになって鎌崩岳にたどり着きました。が、あとは下りなのでルート判別がしやすく、それほど苦労せずに1863mピークまで戻ることができました。午後になって日が当たるようになった鎌崩を写真に収め、ここからはササのない道を下り、14時前に登山口に到着。 水窪から浜松に向かう国道152号は、休日の夕方は船明のあたりで必ず混むので、時間調整のため帰りの林道は写真をパシャパシャ撮りながら登りのときよりも時間をかけてゲート~バリケードまで歩きました。すると朝は半分寝ぼけているのに今は結構ちゃんと目が覚めているので余計に時間がかかっているように感じてしまい、なるほどこれなら、登りでは押して歩くだけの荷物になったとしても自転車を持ってくることには意味があるかも…と思いました。 さて今回、ヤブ漕ぎには相当苦労し、長い林道歩きには心底辟易しましたが、「深南部随一の眺望」の看板に偽りはありませんでした。途中苦労しただけに余計この眺望が格別に感じられたのも事実で、あんなにタイヘンだったのに、意外と「また行きたいなぁ」と考えている自分がいたりします。今回はもう日が短くなっているのもあり、初めてのコースなので単純にピストンにしましたが、来年、六呂場山経由で再度登りに行きたいと思っています。 [(初)水窪100山] 鎌崩岳(12)、鹿ノ平(13)、不動岳(14) [(初)静岡百山] 不動岳(18)

黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 自宅を午前2時半に出て、4時40分、ここのバリケードまで来ました。本来のゲートまでは約1.5km、歩くと20分ほどかかるという情報です。バリケードの先まで行く車もありましたが、律儀にこの手前にバイクを停め、4時45分。とりあえず林道ウォークのスタートです。
自宅を午前2時半に出て、4時40分、ここのバリケードまで来ました。本来のゲートまでは約1.5km、歩くと20分ほどかかるという情報です。バリケードの先まで行く車もありましたが、律儀にこの手前にバイクを停め、4時45分。とりあえず林道ウォークのスタートです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ホントに20分ほどで本来のゲートに到着。うーん、全然危険箇所なんてなかった。正直ここまでバイクで来ればよかったと思いました(笑)。
ホントに20分ほどで本来のゲートに到着。うーん、全然危険箇所なんてなかった。正直ここまでバイクで来ればよかったと思いました(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 歩き始めはヘッドランプなしではとても歩けない状態でしたが、だんだん明るくなってきました。写真は朝日に輝く黒沢山(2123m)です。
歩き始めはヘッドランプなしではとても歩けない状態でしたが、だんだん明るくなってきました。写真は朝日に輝く黒沢山(2123m)です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 シブロク歩道。バラ谷の頭と前黒法師山の鞍部に出るらしい。いつかバラ谷から房小山に行く時に使おうと思っています。今回はスルーね。
シブロク歩道。バラ谷の頭と前黒法師山の鞍部に出るらしい。いつかバラ谷から房小山に行く時に使おうと思っています。今回はスルーね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 おー、ここがウワサの落石場所。
おー、ここがウワサの落石場所。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 写真だとスケール感が分かりませんでしたが、イメージしていたよりずっと小規模でした。歩く分には特に問題はありません。例え自転車で来たとしても、担いで越えることはできますね。
写真だとスケール感が分かりませんでしたが、イメージしていたよりずっと小規模でした。歩く分には特に問題はありません。例え自転車で来たとしても、担いで越えることはできますね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ただ、ですね、上が非常に危ないです。いつ新しい落石があってもおかしくない状況。立ち止まって上から物音がしないかちゃんと確認してから通ったほうがいいです。
ただ、ですね、上が非常に危ないです。いつ新しい落石があってもおかしくない状況。立ち止まって上から物音がしないかちゃんと確認してから通ったほうがいいです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 通過自体は1、2分で無事完了。
通過自体は1、2分で無事完了。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 朝日に輝く前黒法師山(1782m)。
朝日に輝く前黒法師山(1782m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 シカの家族がいました。そう言えば今回出会った動物って、鳥を除けばこのシカたちだけだったな。
シカの家族がいました。そう言えば今回出会った動物って、鳥を除けばこのシカたちだけだったな。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳丸盆岳登山口。ここもいつかは!と思っていますが、今回はもちろんスルーです。
黒法師岳丸盆岳登山口。ここもいつかは!と思っていますが、今回はもちろんスルーです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ふへー、ようやく不動岳の登山口が見えてきました。
ふへー、ようやく不動岳の登山口が見えてきました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 戸中山林道ゲートから1時間半で登山口に到着、とりあえず朝食をここで取ることにします。登るのはそれからね!
戸中山林道ゲートから1時間半で登山口に到着、とりあえず朝食をここで取ることにします。登るのはそれからね!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 まずはスギの人工林の中、急登を登ります。随所にテープがあって分かりやすいです。
まずはスギの人工林の中、急登を登ります。随所にテープがあって分かりやすいです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1423mピークのあたり。この辺からスギはすっかり姿を消し、ブナの原生林になります。
1423mピークのあたり。この辺からスギはすっかり姿を消し、ブナの原生林になります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここの登りはタイヘンだった…と思ってたらルートを間違っていたことに下りで気付きました(笑)。
ここの登りはタイヘンだった…と思ってたらルートを間違っていたことに下りで気付きました(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 道を間違えたので、本来なら出ないところに出てきました。本人は朝日を浴びてゴキゲンです(笑)。
道を間違えたので、本来なら出ないところに出てきました。本人は朝日を浴びてゴキゲンです(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 石がみんな苔むしていて、なんだか面白い場所。
石がみんな苔むしていて、なんだか面白い場所。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 写真じゃよく分かりませんが、根の下の土がみんな流れ出してしまっていて、苦しそうな木。でもちゃんと葉を茂らせてがんばって生きてました。
写真じゃよく分かりませんが、根の下の土がみんな流れ出してしまっていて、苦しそうな木。でもちゃんと葉を茂らせてがんばって生きてました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 気持ちよさそうなササ原…なのはこの辺だけ!(笑)
気持ちよさそうなササ原…なのはこの辺だけ!(笑)
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 山の中腹は、意外と紅葉していました。(紅葉の)ピークはまだ先なのだろうけど。
山の中腹は、意外と紅葉していました。(紅葉の)ピークはまだ先なのだろうけど。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ササ原には必ずあるシカのヌタ場。
ササ原には必ずあるシカのヌタ場。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1863mピークは南側がガレていて、鎌崩からバラ谷の頭までを非常に近くから見上げることができます。これはバラ谷の頭(2010m)。手前に続く尾根はもちろん黒バラ平!もう紅葉しているのかな。
1863mピークは南側がガレていて、鎌崩からバラ谷の頭までを非常に近くから見上げることができます。これはバラ谷の頭(2010m)。手前に続く尾根はもちろん黒バラ平!もう紅葉しているのかな。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒バラ平のアップ。カメラがニコンになったのでこういうズームアップした写真が撮れるようになりました。重いけど…。
黒バラ平のアップ。カメラがニコンになったのでこういうズームアップした写真が撮れるようになりました。重いけど…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1コ飛ばして、これは丸盆岳(2066m)。
1コ飛ばして、これは丸盆岳(2066m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 左:丸盆岳、右:黒法師岳(2068m)。ここの間の稜線はカモシカ平というそうですが、ここも気持ちよさそうなルートですね~。
左:丸盆岳、右:黒法師岳(2068m)。ここの間の稜線はカモシカ平というそうですが、ここも気持ちよさそうなルートですね~。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳のアップ。紅葉がキレイです。
黒法師岳のアップ。紅葉がキレイです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 左:黒法師岳、右:バラ谷の頭。
左:黒法師岳、右:バラ谷の頭。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 これは黒沢山。林道からはずいぶん上に見えましたが、結構登ってきた、ということですね。
これは黒沢山。林道からはずいぶん上に見えましたが、結構登ってきた、ということですね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 この辺りからササが極悪になってきます。背丈くらいあるしビショビショに濡れているし…。晴れているのにカッパを上下とも着込みました。
この辺りからササが極悪になってきます。背丈くらいあるしビショビショに濡れているし…。晴れているのにカッパを上下とも着込みました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 左に見えている倒木を越えるのがメンドウなので右から巻こうとしてドツボにハマりました…。ムリしてでも倒木は乗り越えた方がいいことを今回学びました。
左に見えている倒木を越えるのがメンドウなので右から巻こうとしてドツボにハマりました…。ムリしてでも倒木は乗り越えた方がいいことを今回学びました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 今回、花をほとんど見ませんでしたが、代わりに紅葉が心を和ませてくれました。まぁそうは言っても登るのはタイヘンなんだけど…。
今回、花をほとんど見ませんでしたが、代わりに紅葉が心を和ませてくれました。まぁそうは言っても登るのはタイヘンなんだけど…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 中ノ尾根山(2296m)。来年こそは!
中ノ尾根山(2296m)。来年こそは!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 おー、キレイだなあ。
おー、キレイだなあ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 いちばん奥の尾根の左側が萩太郎山(1358m)、右側が茶臼山(1415m)。
いちばん奥の尾根の左側が萩太郎山(1358m)、右側が茶臼山(1415m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 今回、登りは不動岳よりこの鎌崩岳(鎌崩の頭)の方が急登でタイヘンでした。
今回、登りは不動岳よりこの鎌崩岳(鎌崩の頭)の方が急登でタイヘンでした。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鉄塔が立っている山が竜頭山(1352m)、浜松市内からでもよく見える山です。天竜スーパー林道からカンタンに頂上に登れるので、実はいちばん多く登った山かもしれない。
鉄塔が立っている山が竜頭山(1352m)、浜松市内からでもよく見える山です。天竜スーパー林道からカンタンに頂上に登れるので、実はいちばん多く登った山かもしれない。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 バラ谷の頭と竜頭山。
バラ谷の頭と竜頭山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 池口岳(2392m)。3ヶ月前に登った山です。
池口岳(2392m)。3ヶ月前に登った山です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳の紅葉の向こうに丸盆岳。
鎌崩岳の紅葉の向こうに丸盆岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳に登り切ったところ、鹿の平の向こうに目指す不動岳が!奥には光岳(2591m)も見えますね。
鎌崩岳に登り切ったところ、鹿の平の向こうに目指す不動岳が!奥には光岳(2591m)も見えますね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 もう少し広角で撮ってみました。光岳の左は、まず奥に大沢岳(2819m)、手前に戻って加加森山(2591m)、池口岳。加加森山の手前は合地山(2149m)、その左が鶏冠山(2248m)、中ノ尾根山。
もう少し広角で撮ってみました。光岳の左は、まず奥に大沢岳(2819m)、手前に戻って加加森山(2591m)、池口岳。加加森山の手前は合地山(2149m)、その左が鶏冠山(2248m)、中ノ尾根山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳を降りてきました。これは振り返ってその鎌崩岳を撮ったところ。いや~、ササがタイヘンでした~。下っている途中は上からルートが読めるんですが、降りてしまうとどこがルートなのやら…。とにかくルートを外れると前に進みません…。
鎌崩岳を降りてきました。これは振り返ってその鎌崩岳を撮ったところ。いや~、ササがタイヘンでした~。下っている途中は上からルートが読めるんですが、降りてしまうとどこがルートなのやら…。とにかくルートを外れると前に進みません…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここからはお楽しみのササ原、鹿の平です。
ここからはお楽しみのササ原、鹿の平です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 写真にしてしまうといかにも気持ちよさそうな場所ではあるのですが、
写真にしてしまうといかにも気持ちよさそうな場所ではあるのですが、
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 基本的には西側のガレを歩いて通りました。ササの中にもルートはあるのかも知れませんが、もうヤブ漕ぎはウンザリ(というか、しないで済むならせずに済ませたい)なので…。正直気持ちよさも半減。
基本的には西側のガレを歩いて通りました。ササの中にもルートはあるのかも知れませんが、もうヤブ漕ぎはウンザリ(というか、しないで済むならせずに済ませたい)なので…。正直気持ちよさも半減。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ガレを通り抜けて、再び振り返って鎌崩岳方面。
ガレを通り抜けて、再び振り返って鎌崩岳方面。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さっきの写真からこの写真までの間が二重山稜になっていて、ここがいちばんタイヘンでした。行きは東側、帰りは西側を通りましたが、どっちも途中で道が分からなくなり…。
さっきの写真からこの写真までの間が二重山稜になっていて、ここがいちばんタイヘンでした。行きは東側、帰りは西側を通りましたが、どっちも途中で道が分からなくなり…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 この辺まで来ればひと安心、だったかな?斜面は特に急ではないし。
この辺まで来ればひと安心、だったかな?斜面は特に急ではないし。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 振り返って、こちらは丸盆岳(右)と前黒法師岳(左・1943m)。
振り返って、こちらは丸盆岳(右)と前黒法師岳(左・1943m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 不動岳の稜線の奥に鎌崩岳、丸盆岳、その間から黒法師岳。
不動岳の稜線の奥に鎌崩岳、丸盆岳、その間から黒法師岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ササも深くなく、ここはサクサクと歩けます。
ササも深くなく、ここはサクサクと歩けます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌薙岳の後ろからバラ谷の頭が見えてきました。そう言えばバラ谷の頭からこっちを見たときも鎌崩岳の向こうに不動岳が見えたっけ。
鎌薙岳の後ろからバラ谷の頭が見えてきました。そう言えばバラ谷の頭からこっちを見たときも鎌崩岳の向こうに不動岳が見えたっけ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 登山開始からは5時間半、登山口からは3時間半、不動岳に到着です!でもここだと写真を撮るのに木がジャマなのでさらに北に向かいます。
登山開始からは5時間半、登山口からは3時間半、不動岳に到着です!でもここだと写真を撮るのに木がジャマなのでさらに北に向かいます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 左:大根沢山(2239m)、右:大無間山(2330m)。大無間の左肩からは富士山、大根沢山と大無間山の間の山は小河内山(2076m)。4日前の無岳山からも見えた山々。
左:大根沢山(2239m)、右:大無間山(2330m)。大無間の左肩からは富士山、大根沢山と大無間山の間の山は小河内山(2076m)。4日前の無岳山からも見えた山々。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さっきも撮ったけど今度は前に障害物がないところで。浜松市最高峰、中ノ尾根山。
さっきも撮ったけど今度は前に障害物がないところで。浜松市最高峰、中ノ尾根山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここまで来れば遮るものはありません。見よこの大展望!(笑)山の説明はこの後の各写真で。
ここまで来れば遮るものはありません。見よこの大展望!(笑)山の説明はこの後の各写真で。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 手前の2つの山は、光岳(左)、信濃俣(右・2332m)。信濃俣の左肩は上河内岳(2803m)。光岳と上河内岳の間に見える聖岳(3013m)は、残念ながら頂上がガスで見えず。
手前の2つの山は、光岳(左)、信濃俣(右・2332m)。信濃俣の左肩は上河内岳(2803m)。光岳と上河内岳の間に見える聖岳(3013m)は、残念ながら頂上がガスで見えず。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 上河内岳と聖岳(の中腹w)のアップ。実は上河内の手前に仁田岳(左・2524m)、茶臼岳(右・2604m)が見えています。
上河内岳と聖岳(の中腹w)のアップ。実は上河内の手前に仁田岳(左・2524m)、茶臼岳(右・2604m)が見えています。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 奥の尾根のうち、いちばん左の双耳峰が笊ヶ岳(2629m)、あとは順に布引山(2584m)、稲又山(2405m)、青薙山(2406m)。分かりにくいですが青薙山の手前には先週登った無岳山(2105m)、毛無山(1869m)も見えます。
奥の尾根のうち、いちばん左の双耳峰が笊ヶ岳(2629m)、あとは順に布引山(2584m)、稲又山(2405m)、青薙山(2406m)。分かりにくいですが青薙山の手前には先週登った無岳山(2105m)、毛無山(1869m)も見えます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 大無間山の向こうに富士山。小河内山と大無間山の間は山伏(2013m)。
大無間山の向こうに富士山。小河内山と大無間山の間は山伏(2013m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 これは振り返って北側から見た不動岳。
これは振り返って北側から見た不動岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 不動岳の稜線の向こうに見えるのはバラ谷の頭から前黒法師山、麻布山(1685m)の稜線。麻布山の奥には常光寺山(1438m)。さらに奥の方には竜頭山も。
不動岳の稜線の向こうに見えるのはバラ谷の頭から前黒法師山、麻布山(1685m)の稜線。麻布山の奥には常光寺山(1438m)。さらに奥の方には竜頭山も。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ササばかりで木が生えていないところは強風が吹いていて実は少々寒いですが、この景色最高のポイントで昼食を頂きます。本日のコンビニはローソン天竜船明店だったので、ローソンのボリュームミックス弁当。
ササばかりで木が生えていないところは強風が吹いていて実は少々寒いですが、この景色最高のポイントで昼食を頂きます。本日のコンビニはローソン天竜船明店だったので、ローソンのボリュームミックス弁当。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 聖や中央アルプスは本日全然見えませんが、他の山々は雲の多さにも関わらず安定してよく見えてます。
池口岳から光、上河内、信濃俣、笊ヶ岳、青薙山、大根沢山などなど。
聖や中央アルプスは本日全然見えませんが、他の山々は雲の多さにも関わらず安定してよく見えてます。 池口岳から光、上河内、信濃俣、笊ヶ岳、青薙山、大根沢山などなど。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 池口岳、加加森山、光岳の稜線。手前に合地山、奥に大沢岳、聖岳。
池口岳、加加森山、光岳の稜線。手前に合地山、奥に大沢岳、聖岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 光岳のアップ。頂上(左奥)の左に光石(てかりいし)が見えます。
光岳のアップ。頂上(左奥)の左に光石(てかりいし)が見えます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 池口岳と、その手前の合地山。合地山って登る時が来るのかなぁ。アプローチが長くてタイヘンそうです。
池口岳と、その手前の合地山。合地山って登る時が来るのかなぁ。アプローチが長くてタイヘンそうです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 大根沢山のアップ。左肩にチラリと青笹山(2209m)も。
大根沢山のアップ。左肩にチラリと青笹山(2209m)も。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒沢山。今回ヤブ漕ぎに少々懲りたので、登るとしても来年かな。
黒沢山。今回ヤブ漕ぎに少々懲りたので、登るとしても来年かな。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 萩太郎山と茶臼山。
萩太郎山と茶臼山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 信濃俣~大根沢山~大無間山。その奥は笊ヶ岳・青薙山などの白峰南嶺。あと見え方が微妙になっている富士山。
信濃俣~大根沢山~大無間山。その奥は笊ヶ岳・青薙山などの白峰南嶺。あと見え方が微妙になっている富士山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 11時を過ぎたのでそろそろ戻ります。これは頂上の三角点、草に埋もれてます。
11時を過ぎたのでそろそろ戻ります。これは頂上の三角点、草に埋もれてます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 手前から鎌崩岳、丸盆岳、黒法師岳、バラ谷の頭。そして少し左に前黒法師岳。
手前から鎌崩岳、丸盆岳、黒法師岳、バラ谷の頭。そして少し左に前黒法師岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 また苦労して二重山稜を越え、ほうほうの体で鹿の平にたどり着きました。鹿の平のササ原と鎌崩岳です。
また苦労して二重山稜を越え、ほうほうの体で鹿の平にたどり着きました。鹿の平のササ原と鎌崩岳です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鹿の平のササ原とガレ。ぱっと見えらく窪んだゴルフ場のバンカーと言った風情。
鹿の平のササ原とガレ。ぱっと見えらく窪んだゴルフ場のバンカーと言った風情。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ちょっと日が陰ってしまいました。
ちょっと日が陰ってしまいました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 8月末に黒法師に登った時にはキレイな緑だったササですが、すっかり秋の色です。ササの命も短いのね。
8月末に黒法師に登った時にはキレイな緑だったササですが、すっかり秋の色です。ササの命も短いのね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 向こうに見えている山は、ガスでよく分かりませんがたぶん大無間山。
向こうに見えている山は、ガスでよく分かりませんがたぶん大無間山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ガレの縁歩きもそろそろ終了、さぁ、また鎌崩岳に登らないといけません。
ガレの縁歩きもそろそろ終了、さぁ、また鎌崩岳に登らないといけません。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここの標高はGPSによると1974m。今はこの辺が紅葉ポイントのようです。
ここの標高はGPSによると1974m。今はこの辺が紅葉ポイントのようです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 紅葉と鎌崩岳の稜線の向こうに前黒法師岳。
紅葉と鎌崩岳の稜線の向こうに前黒法師岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 この辺だけえらく紅葉。キレイですがこの中を歩くわけではありませぬ。
この辺だけえらく紅葉。キレイですがこの中を歩くわけではありませぬ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 不動岳も見納めです。今日もいい眺めをありがとう!来年は六呂場山経由で登りたいです。
不動岳も見納めです。今日もいい眺めをありがとう!来年は六呂場山経由で登りたいです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳に戻ってきました、というか、さっき頂上を踏んだ覚えがない…。
鎌崩岳に戻ってきました、というか、さっき頂上を踏んだ覚えがない…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳頂上(2075m)に到着です。なんだ、ルートから外れているのか~。
鎌崩岳頂上(2075m)に到着です。なんだ、ルートから外れているのか~。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩方面を偵察に行こうかと思いましたが、なんだかまだヤブ漕ぎっぽいのでヤメました。
鎌崩方面を偵察に行こうかと思いましたが、なんだかまだヤブ漕ぎっぽいのでヤメました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 はて、どこから下りるのやらと思っていたら、メチャ分かりやすいところでした。
はて、どこから下りるのやらと思っていたら、メチャ分かりやすいところでした。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 日が西に傾き、紅葉の斜面に日が当たり出した丸盆岳。
日が西に傾き、紅葉の斜面に日が当たり出した丸盆岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 カモシカ平から黒法師岳。
カモシカ平から黒法師岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳から黒バラ平を経てバラ谷の頭。こちらは北斜面になるので午後も日は当たらないようです。
黒法師岳から黒バラ平を経てバラ谷の頭。こちらは北斜面になるので午後も日は当たらないようです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 カモシカ平のアップ。よく見るとスゴイな、ここの斜面どうなってるんだろう?
カモシカ平のアップ。よく見るとスゴイな、ここの斜面どうなってるんだろう?
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩から丸盆岳。時間的にちょうどしもさんが今からここを通過しようといていた頃みたいです。
鎌崩から丸盆岳。時間的にちょうどしもさんが今からここを通過しようといていた頃みたいです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 これはiPhoneで撮ったパノラマ写真。
これはiPhoneで撮ったパノラマ写真。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩のアップ。見るだけなら超カッコイイんだけどねー、私にゃーこんなところは歩けまへん…。
鎌崩のアップ。見るだけなら超カッコイイんだけどねー、私にゃーこんなところは歩けまへん…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1863mピークから1424mピークまでの間は、カヤトと原生林の領域。この辺に来ると紅葉はまだまだですね。
1863mピークから1424mピークまでの間は、カヤトと原生林の領域。この辺に来ると紅葉はまだまだですね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 登りで道を間違えた場所。ホントは左側が正しいルートなんですが、右側を登っていってしまいました…。
登りで道を間違えた場所。ホントは左側が正しいルートなんですが、右側を登っていってしまいました…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1424mピークのあたり。紅葉していなくたって、原生林はいつもキレイで落ち着きます。
1424mピークのあたり。紅葉していなくたって、原生林はいつもキレイで落ち着きます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 スギ林になると、登山口は近いです。
スギ林になると、登山口は近いです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ホラ、林道が見えてきました。
ホラ、林道が見えてきました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 不動岳を発って約2時間40分、登山口に戻ってきました。
不動岳を発って約2時間40分、登山口に戻ってきました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 まだ2時前だし、急ぐ必要はありません。余った水をゆっくり飲み、カロリーメイトを食べ、キツめに縛っていた靴のヒモを緩め、ノンビリと景色を眺めていました。よく考えたらこの時、しもさんにお会いしていますね。
まだ2時前だし、急ぐ必要はありません。余った水をゆっくり飲み、カロリーメイトを食べ、キツめに縛っていた靴のヒモを緩め、ノンビリと景色を眺めていました。よく考えたらこの時、しもさんにお会いしていますね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 登りでは前傾姿勢で早歩きしていた林道を、首からカメラをぶら下げたままノロノロと歩きます。
登りでは前傾姿勢で早歩きしていた林道を、首からカメラをぶら下げたままノロノロと歩きます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道からちょうど鎌崩が見えました。ガスってますね。うっ、なおさら歩きたくないわぁ。
林道からちょうど鎌崩が見えました。ガスってますね。うっ、なおさら歩きたくないわぁ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳丸盆岳登山口。
黒法師岳丸盆岳登山口。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道を歩いているだけでじゅうぶん山深いです。自分の気分としては下山後なので不思議な感じ。
林道を歩いているだけでじゅうぶん山深いです。自分の気分としては下山後なので不思議な感じ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ま、ここでも標高は908m、神戸だと六甲山のてっぺんくらいの高さだしね。
ま、ここでも標高は908m、神戸だと六甲山のてっぺんくらいの高さだしね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道沿いにはいくつも滝があるけど、このまばらな流れの滝がいちばん好き。
林道沿いにはいくつも滝があるけど、このまばらな流れの滝がいちばん好き。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ガレの上から、当たり前のように原生林が顔を覗かせていました。ガレの上だから植林できなかったのかな。
ガレの上から、当たり前のように原生林が顔を覗かせていました。ガレの上だから植林できなかったのかな。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 稜線のいちばん左が丸盆岳、三角形に尖った山頂は黒法師岳です。黒法師岳の右に黒バラ平も見えます。
稜線のいちばん左が丸盆岳、三角形に尖った山頂は黒法師岳です。黒法師岳の右に黒バラ平も見えます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 キレイな緑のトンネル。とりあえず林道ゲートまで残り1kmです。ヘンな形のガードレールは昔ここを走っていた「水窪森林鉄道」のレールだそうです。
キレイな緑のトンネル。とりあえず林道ゲートまで残り1kmです。ヘンな形のガードレールは昔ここを走っていた「水窪森林鉄道」のレールだそうです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道ゲートが見えてきました。下りのはずなのに登りより時間がかかってしまいました。
林道ゲートが見えてきました。下りのはずなのに登りより時間がかかってしまいました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 いろいろな方のレポで見る戸中山林道ゲートです。自分でも写真が撮れて嬉しい。
いろいろな方のレポで見る戸中山林道ゲートです。自分でも写真が撮れて嬉しい。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 洒落た建物と思い写真を撮りました。「平野社団」というところが所有する土地・建物のようです。
洒落た建物と思い写真を撮りました。「平野社団」というところが所有する土地・建物のようです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 平野社団って何かと思って調べたところ、遠州銀行(静岡銀行の前身のひとつ)を設立した平野又十郎氏が設立した民間林業経営組織だそうです。
平野社団って何かと思って調べたところ、遠州銀行(静岡銀行の前身のひとつ)を設立した平野又十郎氏が設立した民間林業経営組織だそうです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 戸中川の流れ。
戸中川の流れ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さっき渡った橋、赤薙橋。
さっき渡った橋、赤薙橋。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 着いたー、バリケード発見!
着いたー、バリケード発見!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 見事に車が1台もいなくなっていました。このあと鉄骨に座って服を着替え、16時17分にここを出発しました。今日は水窪なのでシメの温泉はなし。19時に浜松着。
見事に車が1台もいなくなっていました。このあと鉄骨に座って服を着替え、16時17分にここを出発しました。今日は水窪なのでシメの温泉はなし。19時に浜松着。

活動の装備

  • ニコン(Nikon)
    デジタル一眼レフカメラD700018-105VRキットD7000LK18-105
  • モンベル(mont-bell)
    ストームクルーザー ジャケット Men's
  • ミレー(MILLET)
    ジョラスTシャツショートスリーブ
  • マムート(MAMMUT)
    Trekkers 2.0 Shorts AF Men
  • ミレー(MILLET)
    ドライナミック メッシュ ショートスリーブ
  • モンベル(mont-bell)
    ストームクルーザー パンツ Men's
  • その他(Other)
    MAKAVELIC SIERRA SUPERIORITY BIND UP BACKPACK
  • ガーミン(Garmin)
    ForeAthlete 230J
  • サロモン(SALOMON)
    X ULTRA MID 2 GTX
  • ゴールドウィン(Goldwin)
    インパクトエアーロングタイツ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。