パインさん
活動情報
今回の山行きは仲良し4人組で(^.^)
うち2人は九重デビューです
お天気も今一つだし、このルートのミヤマキリシマは全滅と聞いているので
友達のペースを見て行先を決めようと思いながら牧ノ戸を出発です
星生山のミヤマキリシマは元気に咲いていました
朝のうちは青空も出ましたが、霧雨が降ったりして明るい曇りって感じのお天気でした
そのおかげか涼しくて体力もそう奪われることなく、山デビューの友達も無事に山頂を踏めました(^.^)
扇が鼻方面は、虫害が酷いものでした
一面真っ茶色です
一度虫が入ると数年は影響が残るそうですね
ピンクのじゅうたんが戻ってくるのはいつでしょうか。。。
うち2人は九重デビューです
お天気も今一つだし、このルートのミヤマキリシマは全滅と聞いているので
友達のペースを見て行先を決めようと思いながら牧ノ戸を出発です
星生山のミヤマキリシマは元気に咲いていました
朝のうちは青空も出ましたが、霧雨が降ったりして明るい曇りって感じのお天気でした
そのおかげか涼しくて体力もそう奪われることなく、山デビューの友達も無事に山頂を踏めました(^.^)
扇が鼻方面は、虫害が酷いものでした
一面真っ茶色です
一度虫が入ると数年は影響が残るそうですね
ピンクのじゅうたんが戻ってくるのはいつでしょうか。。。
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間6時間7分
活動距離7.13km
高低差438m
累積標高上り/下り1,095m / 1,137m
- スタート08:07
- ↓-
- 牧ノ戸峠08:07 - 08:10 (3分)
- ↓44分
- 沓掛山08:54 - 09:08 (14分)
- ↓1時間53分
- 星生山11:01 - 12:10 (1時間9分)
- ↓1時間30分
- 沓掛山13:40 - 13:51 (11分)
- ↓21分
- 牧ノ戸峠14:12 - 14:14 (2分)
- ↓-
- ゴール14:14
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント