第19回 行橋~別府100キロウォーク

2017.10.07(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
22 時間 41
休憩時間
1 時間 29
距離
101.0 km
のぼり / くだり
781 / 785 m
1 46
5 5
8 6
4 24
3 13

活動詳細

すべて見る

10月7日(土)~8日(日)は5回目の参加になります 「行橋~別府100キロ」ウォークでした 福岡県行橋市の正八幡宮を7日の正午に出発して 大分県別府市の的ヶ浜公園までの100キロを歩きました 声援をネットや沿道から頂いたお陰で無事に完歩出来ました この場をお借りしてお礼申し上げます

行橋~別府100キロウォーク 前日受付は行橋駅に雨で変更でしたが、正八幡宮へ
明日は境内が参加者で溢れます
前日受付は行橋駅に雨で変更でしたが、正八幡宮へ 明日は境内が参加者で溢れます
行橋~別府100キロウォーク 皆さん、スタートの横断幕下で記念撮影
皆さん、スタートの横断幕下で記念撮影
行橋~別府100キロウォーク 川本代表世話人の挨拶
川本代表世話人の挨拶
行橋~別府100キロウォーク 田中行橋市長と長野別府市長
田中行橋市長と長野別府市長
行橋~別府100キロウォーク さあ、スタートの順番が来ました
さあ、スタートの順番が来ました
行橋~別府100キロウォーク 今川の沈下橋を渡ります
昨日からの雨で流量が多くて
堰から激しく水が流れ落ちています
今川の沈下橋を渡ります 昨日からの雨で流量が多くて 堰から激しく水が流れ落ちています
行橋~別府100キロウォーク 13時10分 5キロポスト通過
13時10分 5キロポスト通過
行橋~別府100キロウォーク 恒例の砂浜コースは潮が引いて間もないので
砂浜が、安定していないとの事で迂回します
恒例の砂浜コースは潮が引いて間もないので 砂浜が、安定していないとの事で迂回します
行橋~別府100キロウォーク 人1人が通れる藪道を進みます
こんな所を歩いて浜沿いに抜けます
人1人が通れる藪道を進みます こんな所を歩いて浜沿いに抜けます
行橋~別府100キロウォーク 14時17分 10キロポスト
14時17分 10キロポスト
行橋~別府100キロウォーク 15時02分 15キロポスト
西に太陽が傾いてきましたが
ペースが上がらずに苦しんでいました
15時02分 15キロポスト 西に太陽が傾いてきましたが ペースが上がらずに苦しんでいました
行橋~別府100キロウォーク 19時16分 橋の上で35キロ地点
少し挽回して時速5キロ維持かな?
19時16分 橋の上で35キロ地点 少し挽回して時速5キロ維持かな?
行橋~別府100キロウォーク 山国大橋を渡り、大分県中津市に入りました
山国大橋を渡り、大分県中津市に入りました
行橋~別府100キロウォーク 19時27分 36.1キロ 第1チェックポイント 中津中央公園
チェックポイントではバナナと梅干を頂き
給水で冷たい水を補給しました
19時27分 36.1キロ 第1チェックポイント 中津中央公園 チェックポイントではバナナと梅干を頂き 給水で冷たい水を補給しました
行橋~別府100キロウォーク 20時27分 40.5キロ TOTOサニテクノ中津工場
夜間歩行に備えて着替えなど
30分、休憩を取って、手作りの激励看板を見ながら
21時06分 再スタートしました
20時27分 40.5キロ TOTOサニテクノ中津工場 夜間歩行に備えて着替えなど 30分、休憩を取って、手作りの激励看板を見ながら 21時06分 再スタートしました
行橋~別府100キロウォーク 1キロほどで、土屋農園さんの「梨」サービスです
1キロほどで、土屋農園さんの「梨」サービスです
行橋~別府100キロウォーク 21時58分 45キロポスト
21時58分 45キロポスト
行橋~別府100キロウォーク 宇佐別府道路の分岐を過ぎて
小山のような丘を越えて、下りに入った所
大きな路側帯がある「糸山口バス停」に
中間地点50キロポルトがあります(22時59分)
宇佐別府道路の分岐を過ぎて 小山のような丘を越えて、下りに入った所 大きな路側帯がある「糸山口バス停」に 中間地点50キロポルトがあります(22時59分)
行橋~別府100キロウォーク 60キロポスト
ものすごく睡魔に襲われて、歩く速度が落ちています
3.5キロに1時間も掛かっています
60キロポスト ものすごく睡魔に襲われて、歩く速度が落ちています 3.5キロに1時間も掛かっています
行橋~別府100キロウォーク 1時52分 61.6キロ 第2チェックポイント
郷の駅宇佐に到着しました
1時52分 61.6キロ 第2チェックポイント 郷の駅宇佐に到着しました
行橋~別府100キロウォーク 満天の星を期待しましたが、夜霧と月明りで
あまり見えませんでした、オリオン座だけは分かりました
満天の星を期待しましたが、夜霧と月明りで あまり見えませんでした、オリオン座だけは分かりました
行橋~別府100キロウォーク 2時40分 65キロポスト
ここから立石峠への2キロの上り坂始まり
2時40分 65キロポスト ここから立石峠への2キロの上り坂始まり
行橋~別府100キロウォーク 4時03分 70キロポスト
4時03分 70キロポスト
行橋~別府100キロウォーク 5時21分 75キロポスト
今年は山香休憩所が無くなりました(七曲り入口に統合)
5時21分 75キロポスト 今年は山香休憩所が無くなりました(七曲り入口に統合)
行橋~別府100キロウォーク 空が白くなり、明るくなってきました
夜霧は濃くなってきました
正直このあたり夢遊病者のように歩いてました
居眠り歩行で左右にふらふらと
後ろから来る参加者にはご迷惑を掛けました
申し訳ありませんm(__)m
空が白くなり、明るくなってきました 夜霧は濃くなってきました 正直このあたり夢遊病者のように歩いてました 居眠り歩行で左右にふらふらと 後ろから来る参加者にはご迷惑を掛けました 申し訳ありませんm(__)m
行橋~別府100キロウォーク 6時05分 78.4キロ 七曲り入口
上り切って、夜が明けてきた事はありましたが
入口からもう明るいのは初めてです
マイコップにぜんざいを頂き、生き返ります
6時05分 78.4キロ 七曲り入口 上り切って、夜が明けてきた事はありましたが 入口からもう明るいのは初めてです マイコップにぜんざいを頂き、生き返ります
行橋~別府100キロウォーク 朝もやに煙る中を七曲りに突入
明るくて周りが見えていると変な感じです
朝もやに煙る中を七曲りに突入 明るくて周りが見えていると変な感じです
行橋~別府100キロウォーク 赤松峠へと上ります
7時42分 85キロポスト
夜が明けて眠気はマシになりました
赤松峠へと上ります 7時42分 85キロポスト 夜が明けて眠気はマシになりました
行橋~別府100キロウォーク すぐに赤松峠(132m)の交差点
すぐに赤松峠(132m)の交差点
行橋~別府100キロウォーク 8時11分 87.3キロ 第3チェックポイント
日出町保険福祉センター
8時11分 87.3キロ 第3チェックポイント 日出町保険福祉センター
行橋~別府100キロウォーク 8時50分 90キロポスト
あと10キロまでたどり着きました!!
8時50分 90キロポスト あと10キロまでたどり着きました!!
行橋~別府100キロウォーク 別府湾の景色、薄曇りともやではっきりしません
高崎山も霞んでいます
ガスタンクの後ろがゴールのはずです
別府湾の景色、薄曇りともやではっきりしません 高崎山も霞んでいます ガスタンクの後ろがゴールのはずです
行橋~別府100キロウォーク 最後の坂道、亀川バイパス陸橋を越えます
9時58分 ゴールまであと5キロ
最後の坂道、亀川バイパス陸橋を越えます 9時58分 ゴールまであと5キロ
行橋~別府100キロウォーク 陸橋を下りた大分競輪場の手前で
名物「がんばれ!おじさん」の激励を受けます
陸橋を下りた大分競輪場の手前で 名物「がんばれ!おじさん」の激励を受けます
行橋~別府100キロウォーク 10時09分 あと4キロ
10時09分 あと4キロ
行橋~別府100キロウォーク 10時22分 あと3キロ
10時22分 あと3キロ
行橋~別府100キロウォーク 10時34分 あと2キロ
10時34分 あと2キロ
行橋~別府100キロウォーク 10時46分 あと1キロです
この看板、距離が正確かどうか分かりません
昨年は頑張ってスピードアップして歩きましたが
ことごとく信号待ちに引っかかってしまったので
今年は心持ち急ぎ足で歩きました
10時46分 あと1キロです この看板、距離が正確かどうか分かりません 昨年は頑張ってスピードアップして歩きましたが ことごとく信号待ちに引っかかってしまったので 今年は心持ち急ぎ足で歩きました
行橋~別府100キロウォーク ゴールの歩道橋が見えてきました
歩道の横では、参加者の家族や友人
先にゴールした参加者やスタッフの人々が
拍手と声援でエールを送ってくれています
そんな大声援の中を、照れ臭くも
横断幕を抜けて、ゴールの公園に入ります
ゴールの歩道橋が見えてきました 歩道の横では、参加者の家族や友人 先にゴールした参加者やスタッフの人々が 拍手と声援でエールを送ってくれています そんな大声援の中を、照れ臭くも 横断幕を抜けて、ゴールの公園に入ります
行橋~別府100キロウォーク 完歩バッチ
完歩バッチ
行橋~別府100キロウォーク 完歩証です
書かれている言葉が素晴らしい
しかし一番悪いタイムと思います
これで、5回参加、5回完歩出来ました
完歩証です 書かれている言葉が素晴らしい しかし一番悪いタイムと思います これで、5回参加、5回完歩出来ました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。