リラックマ隊長、押忍‼大有珠チャレンジ💪

2017.10.27(金) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

04:02

距離

11.3km

のぼり

762m

くだり

763m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 2
休憩時間
27
距離
11.3 km
のぼり / くだり
762 / 763 m
1 58
7
1 9

活動詳細

すべて見る

土曜日の午後くらいから曇りの予報なので、休みをとって以前から狙ってた大有珠チャレンジしてきました✨ 林道から離れると登山道はないので、事前に印刷していた他の方のログと目視でルートファインディングになります👍 もちろん何かあっても自己責任です😅 ほぼ無風で心配していた硫化水素(いわゆる硫黄臭)はほとんど感じませんでした。 チャレンジした分、大有珠からの展望は何とも言えないパノラマが堪能できました🎵 大有珠登山を予定されている方への伝言です その1 朝から登るのであればサングラスあったほうがいいかもしれません。林道から外れる時、正面に太陽がくるのて逆光でルートが探しずらかったです その2 スパッツ、メガネ等の目を保護するものは必需品です。 安物のスパッツつけてましたが、かなり葉っぱが靴のなかに入りました。また、多少は背丈以上の固い枝のような枯れ茎を掻き分けることになるので枯れ茎が目に刺さる可能性があります。 その3 「有珠山」のログを必要としないなら早めに3本の涸れ沢を越えたほうが歩きやすいと思います。私の登りコースは背丈以上の固い茎の中を100メートルほどトレースしたので心が折れそうになりました😱 その4 夏場は登れないと思います。茎が枯れている時期でないと相当キビシイと思います

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。