蒜場山 米平新道登山口 往復 日帰り

2017.10.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 46
休憩時間
21
距離
8.6 km
のぼり / くだり
1106 / 1112 m
6
1 8
2 55
53
3

活動詳細

すべて見る

久しぶりの新潟百名山踏破数更新です。 登りも下りも苦労する急坂が続く道ですが、その分景色も一気に変わり歩いていて楽しいです。 新潟百名山を歩いていると時々誰にも会わずに山行を終えることがあるのですが、今回は強風の中にもかかわらず何人もの人とすれ違いました。 それだけひそかに人気の山なのでしょう。 途中で山行記録が途切れてしまいました。 コースタイムは主な地点の時間を写真のコメントに入れておきますので、そちらを参考にしてください。

飯豊山・大日岳・御西岳 5:51 スタート。ダムの上を通って登山口へ。
5:51 スタート。ダムの上を通って登山口へ。
飯豊山・大日岳・御西岳 5:56 登山口。
5:56 登山口。
飯豊山・大日岳・御西岳 焼峰山と加治川治水ダム。
焼峰山と加治川治水ダム。
飯豊山・大日岳・御西岳 6:36 倉見平着。
6:36 倉見平着。
飯豊山・大日岳・御西岳 そこからの俎倉山。
そこからの俎倉山。
飯豊山・大日岳・御西岳 目指す山頂。
目指す山頂。
飯豊山・大日岳・御西岳 7:09 岩岳着。
7:09 岩岳着。
飯豊山・大日岳・御西岳 太陽が姿を現します。
太陽が姿を現します。
飯豊山・大日岳・御西岳 この山というかこの塔を登ります。
この山というかこの塔を登ります。
飯豊山・大日岳・御西岳 長い鎖。台風のせいか風が強くなってきました。吹き飛ばされそうです。
長い鎖。台風のせいか風が強くなってきました。吹き飛ばされそうです。
飯豊山・大日岳・御西岳 7:52 鎖を登ったところで烏帽子岩着。
7:52 鎖を登ったところで烏帽子岩着。
飯豊山・大日岳・御西岳 景色が開けます。焼峰山とその向こうに新発田の平野。
景色が開けます。焼峰山とその向こうに新発田の平野。
飯豊山・大日岳・御西岳 俎倉方面には五頭山や菅名岳など。
俎倉方面には五頭山や菅名岳など。
飯豊山・大日岳・御西岳 さらに白山や粟ヶ岳などなど。
さらに白山や粟ヶ岳などなど。
飯豊山・大日岳・御西岳 山頂へ。細い尾根を強風にあおられながら進みます。
山頂へ。細い尾根を強風にあおられながら進みます。
飯豊山・大日岳・御西岳 7:59 兎戻し。
7:59 兎戻し。
飯豊山・大日岳・御西岳 木々に囲まれた道。風よけになり助かります。
木々に囲まれた道。風よけになり助かります。
飯豊山・大日岳・御西岳 8:36 山伏峰着。
8:36 山伏峰着。
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊連峰が見え始めます。
飯豊連峰が見え始めます。
飯豊山・大日岳・御西岳 8:46 小刻みなアップダウンを繰り返し山頂着。
8:46 小刻みなアップダウンを繰り返し山頂着。
飯豊山・大日岳・御西岳 正面に飯豊連峰がドン。
正面に飯豊連峰がドン。
飯豊山・大日岳・御西岳 360°見渡せます。
360°見渡せます。
飯豊山・大日岳・御西岳 磐梯山。
磐梯山。
飯豊山・大日岳・御西岳 風が冷たいので早々に下山開始。少し下がったところからゴールの加治川治水ダムが見えました。遠いです。
風が冷たいので早々に下山開始。少し下がったところからゴールの加治川治水ダムが見えました。遠いです。
飯豊山・大日岳・御西岳 日に照らされて紅葉がきれい。
日に照らされて紅葉がきれい。
飯豊山・大日岳・御西岳 危ない道が数カ所あります。慎重に。
危ない道が数カ所あります。慎重に。
飯豊山・大日岳・御西岳 9:39 烏帽子岩から山頂を見返す。
9:39 烏帽子岩から山頂を見返す。
飯豊山・大日岳・御西岳 そしてこれから歩く道。
そしてこれから歩く道。
飯豊山・大日岳・御西岳 直下の鎖。やっぱり降りる方が怖い。
直下の鎖。やっぱり降りる方が怖い。
飯豊山・大日岳・御西岳 10:12 岩岳着。
10:12 岩岳着。
飯豊山・大日岳・御西岳 おなかがすいたので山頂を見ながら食事休憩。
おなかがすいたので山頂を見ながら食事休憩。
飯豊山・大日岳・御西岳 下山再開。どんどん高度を下げ、加治川治水ダムがこの大きさに。
下山再開。どんどん高度を下げ、加治川治水ダムがこの大きさに。
飯豊山・大日岳・御西岳 11:29 さらに下って登山口着。
11:29 さらに下って登山口着。
飯豊山・大日岳・御西岳 11:35 駐車場から山頂が遠くに見えました。
11:35 駐車場から山頂が遠くに見えました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。