九重 1day 17・3度目の挑戦

2017.11.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 20
休憩時間
3 時間 45
距離
17.1 km
のぼり / くだり
1305 / 1286 m
48
20
48
3
1 6
2 11
20

活動詳細

すべて見る

3度目の挑戦は自分の経験不足を露呈する形となってしまった。 秋から冬にかけての九重の早朝はガスが発生しやすい。私はそのことを知らず、厳しさを身を持って体験することとなった。 11月4日、3度目の挑戦をするため、長者原で車中泊をし、午前1時半に大曲登山口を出発した。この時は天気も良く、満月が漆黒の青空に煌々と輝いていた。だが、すがもり越に着くころ急にガスり出し、辺り一面何も見えない真っ白な世界になってしまった。仕方がないので避難小屋で約2時間仮眠をして、ガスが晴れるのを待った。 午前4時、いっこうにガスが晴れる様子がない。しびれを切らした私は、日の出後、晴れることを期待して、三俣山への登山を開始した。 三俣山の西峰までは何とか辿り着けたが、それから先は絶え間なく吹き上げてくる冷たい強風に晒されて、前に進むことができなくなった。諦めきれない私は、西峰の手前の風避けできる場所で風が止むまで待機することにした。 暗闇、恐怖、ガス、強風、ヤマップの軌跡で方向が分かっても、見つからない踏み跡。もうそれ以上先へは進めなくなっていた。それでも諦めきれない私は行っては戻り、行っては戻りして、約1時間葛藤を続けた。強風はいっこうに止まない。私は諦めた。下山を開始した頃、夜が白み出した。 このまま帰るのはもったいないので、次の挑戦に備えて、星生山の近道を辿るために牧ノ戸登山口に移動した。 まおさんに教えてもらった星生山の山道は本道分岐から約20分で山頂に着けることが分かった。 帰り道、沓掛山周辺の紅葉🍁が素晴らしく、写真を撮りまくった。夢中になり過ぎてストックを見失い、星生山分岐まで探しに戻った 。 <三俣山南峰を登ってみる> 挑戦に当たって不安材料がまだ一つ残っていた。三俣山を最後にした場合、南峰は登りとなる。すがもり越側から登る方法もあるが、私は南峰にこだわっている。下ったことは2回あるが、登ったことはなかった。そこで11月11日、南峰を登ってみることにした。また前回失敗したのは三俣山の登山道を熟知していなかったのも原因の一つであった。2度通ったことはあるが覚えていなかったのだ。今回は南峰、本峰、西峰の繋がりをしっかり頭に焼き付けておこうと思った。そうしておけば夜道になっても迷わないで済む。 坊がつるから南峰を経て本峰まで、2時間程度で登れた。本峰から西峰を経てすがもり越へ下っていく時に解ったことがあった。それは西峰に寄らなくてもすがもり越に行ける道があるということだ。西峰は1700m以上ではないので寄らなければ時短ができる。三俣山の山道は複雑であった。脳裏に焼き付けるくらい知っておかないと夜道は危険だということが解った。今回登ってみて、自分の経験不足を思い知らされた。

九重山(久住山)・大船山・星生山 すがもり越に着いた時、ガスで周囲が全く見えなくなりました。避難小屋で約二時間仮眠をして、ガスが晴れるのを待ちました。
すがもり越に着いた時、ガスで周囲が全く見えなくなりました。避難小屋で約二時間仮眠をして、ガスが晴れるのを待ちました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 日の出後ガスが晴れるのを期待して、三俣山西峰までは来れたのですが、暗闇の中、道もよく分からず、強風と寒さに阻まれて、ここから先には進めませんでした。
日の出後ガスが晴れるのを期待して、三俣山西峰までは来れたのですが、暗闇の中、道もよく分からず、強風と寒さに阻まれて、ここから先には進めませんでした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 西峰で約一時間粘った後、諦めて下山することにしました。この時まだガスっていました。
西峰で約一時間粘った後、諦めて下山することにしました。この時まだガスっていました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 日の出後ようやくガスが晴れ、避難小屋が見えてきました。後ろ髪を引かれる思いで下山しました。
日の出後ようやくガスが晴れ、避難小屋が見えてきました。後ろ髪を引かれる思いで下山しました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山への近道を辿るために牧ノ戸登山口に移動しました。まだガスっています。
星生山への近道を辿るために牧ノ戸登山口に移動しました。まだガスっています。
九重山(久住山)・大船山・星生山 時間の経過と共に
時間の経過と共に
九重山(久住山)・大船山・星生山 少しずつ
少しずつ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ガスが晴れてきました。
ガスが晴れてきました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 アップ
アップ
九重山(久住山)・大船山・星生山 本道と星生山への分岐です。
本道と星生山への分岐です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 分岐から約20分で山頂に着きました。
分岐から約20分で山頂に着きました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 分岐に戻ってきました。牧ノ戸峠に下ります。
このあと紅葉の写真を撮るのに夢中になり過ぎて、ストックを失くしてしまいます。
分岐に戻ってきました。牧ノ戸峠に下ります。 このあと紅葉の写真を撮るのに夢中になり過ぎて、ストックを失くしてしまいます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 本道から星生山を望む
この時間になると青空が見えてきました。
本道から星生山を望む この時間になると青空が見えてきました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 沓掛山
沓掛山
九重山(久住山)・大船山・星生山 紅葉谷
紅葉谷
九重山(久住山)・大船山・星生山 アップ
アップ
九重山(久住山)・大船山・星生山 また、沓掛山
紅葉が素晴らしい❗️
また、沓掛山 紅葉が素晴らしい❗️
九重山(久住山)・大船山・星生山 枯ススキを手前にパチリ
枯ススキを手前にパチリ
九重山(久住山)・大船山・星生山 このあとストックがないのに気付き、星生山分岐まで探しに戻りました。結局私の感違いで、失くしたと気付いた場所の草むらの中に隠れていました。
いいトレーニングになりました。
このあとストックがないのに気付き、星生山分岐まで探しに戻りました。結局私の感違いで、失くしたと気付いた場所の草むらの中に隠れていました。 いいトレーニングになりました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 素晴らしい‼️
素晴らしい‼️
九重山(久住山)・大船山・星生山 沓掛山から星生山方面を望む
沓掛山から星生山方面を望む
九重山(久住山)・大船山・星生山 牧ノ戸峠に戻ってきました。
1day 17は成らなかったけど、思いがけなく紅葉を見れました。九重連山に神々様に感謝します。
牧ノ戸峠に戻ってきました。 1day 17は成らなかったけど、思いがけなく紅葉を見れました。九重連山に神々様に感謝します。
九重山(久住山)・大船山・星生山 帰路、あいのせ茶屋の紅葉
帰路、あいのせ茶屋の紅葉
九重山(久住山)・大船山・星生山 11月11日、三俣山南峰を登ってみました。
11月11日、三俣山南峰を登ってみました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 すがもり越を越えて
すがもり越を越えて
九重山(久住山)・大船山・星生山 北千里ヶ浜を通って
北千里ヶ浜を通って
九重山(久住山)・大船山・星生山 ゴリラ岩を眺めながら
ゴリラ岩を眺めながら
九重山(久住山)・大船山・星生山 法華院温泉山荘の中を通らせてもらい
法華院温泉山荘の中を通らせてもらい
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊ガツルより三俣山南峰を登ります。
坊ガツルより三俣山南峰を登ります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 まだあるんかい❗️
まだあるんかい❗️
九重山(久住山)・大船山・星生山 途中からの眺め・白口岳
途中からの眺め・白口岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山
大船山
九重山(久住山)・大船山・星生山 南峰に着きました。次に本峰へ
南峰に着きました。次に本峰へ
九重山(久住山)・大船山・星生山 分岐
分岐
九重山(久住山)・大船山・星生山 本峰に着きました。ここまで坊ガツルから約二時間、かなり疲れます。
本峰に着きました。ここまで坊ガツルから約二時間、かなり疲れます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 西峰下の本峰へ続く道。西峰に寄らなくても本峰へ行けること、三俣山の山道は複雑だということが解りました。
西峰下の本峰へ続く道。西峰に寄らなくても本峰へ行けること、三俣山の山道は複雑だということが解りました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 西峰にも寄りました。
西峰にも寄りました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 すがもり越に戻ってきたました。
すがもり越に戻ってきたました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 夕陽に染まる三俣山。 See  you.
夕陽に染まる三俣山。 See you.

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。