猿投山 単独山行

2015.08.10(月) 日帰り

活動詳細

すべて見る

何故か記録が飛んでいました。時間だけが記録されるという初めての経験。ショック。 気を取り直して・・・。猿投山の登山者用駐車場より東海自然歩道にて頂上へ。帰路は自然観察路から武田道、城ヶ峰道経由のつもりが何故か自然観察路⇒またもや東海自然歩道を選択してしまいました。 マムシの死骸や生きた青大将さらにはアブに咬まれるなど貴重な経験をしました。

猿投山・物見山 登山者用駐車場 ここから出発
登山者用駐車場 ここから出発
猿投山・物見山 猿投川
猿投川
猿投山・物見山 砂防ダム
砂防ダム
猿投山・物見山 アスファルトの道を20分ほど歩きます
アスファルトの道を20分ほど歩きます
猿投山・物見山 きれいな川
きれいな川
猿投山・物見山 水車①
水車①
猿投山・物見山 水車②
水車②
猿投山・物見山 水車③
水車③
猿投山・物見山 ここも熊が出る?
ここも熊が出る?
猿投山・物見山 マムシ 悲惨 いるのか 恐怖 蛇嫌い
マムシ 悲惨 いるのか 恐怖 蛇嫌い
猿投山・物見山 お倉岩
お倉岩
猿投山・物見山 川の水 飲めるの? 大丈夫?
川の水 飲めるの? 大丈夫?
猿投山・物見山 ここから地道
ここから地道
猿投山・物見山 御門杉①
御門杉①
猿投山・物見山 御門杉②
御門杉②
猿投山・物見山 歩きやすい
歩きやすい
猿投山・物見山 ところどころこのような箇所あり ここら辺ででかい蛇発見 直径5cm長さ1.5m カメラを用意している間に雲隠れ 先行き不安
ところどころこのような箇所あり ここら辺ででかい蛇発見 直径5cm長さ1.5m カメラを用意している間に雲隠れ 先行き不安
猿投山・物見山 林道を横断
林道を横断
猿投山・物見山 ハチに注意! しかしアブにフクラハギを咬まれた 半ズボンは危険 虫ペール塗布 しかし、執拗に襲ってくる輩が多数 他の登山者は”うちわ”を持参で防衛 勉強になった
ハチに注意! しかしアブにフクラハギを咬まれた 半ズボンは危険 虫ペール塗布 しかし、執拗に襲ってくる輩が多数 他の登山者は”うちわ”を持参で防衛 勉強になった
猿投山・物見山 ここにもヤマヒル しかし乾燥していてアリの餌食 無残 自然の摂理
ここにもヤマヒル しかし乾燥していてアリの餌食 無残 自然の摂理
猿投山・物見山 東屋
東屋
猿投山・物見山 武田道分岐①
武田道分岐①
猿投山・物見山 武田道分岐②
武田道分岐②
猿投山・物見山 武田道分岐③ 休憩場
武田道分岐③ 休憩場
猿投山・物見山 自然観察路分岐
自然観察路分岐
猿投山・物見山 東の宮方面へ
東の宮方面へ
猿投山・物見山 美しそうなトイレ
美しそうなトイレ
猿投山・物見山 東の宮 入口
東の宮 入口
猿投山・物見山 ケルン
ケルン
猿投山・物見山 御嶽山?
御嶽山?
猿投山・物見山 上手な説明 御嶽山らしい
上手な説明 御嶽山らしい
猿投山・物見山 かえる石①
かえる石①
猿投山・物見山 かえる石②
かえる石②
猿投山・物見山 頂上 629m
頂上 629m
猿投山・物見山 自然観察路にて下山
自然観察路にて下山
猿投山・物見山 御船石①
御船石①
猿投山・物見山 御船石②
御船石②
猿投山・物見山 御船石③
御船石③
猿投山・物見山 御船石の上にて 今日がお披露目の靴 来週の木曽駒のために慣らし運転
御船石の上にて 今日がお披露目の靴 来週の木曽駒のために慣らし運転
猿投山・物見山 急な階段 怖かった
急な階段 怖かった
猿投山・物見山 西の宮
西の宮
猿投山・物見山 西の宮境内で昼食
西の宮境内で昼食
猿投山・物見山 レトルトカレー 食べ終わってから写真を撮る なんで?
レトルトカレー 食べ終わってから写真を撮る なんで?
猿投山・物見山 ドリップコーヒー 
ドリップコーヒー 
猿投山・物見山 キッチングッズ達
キッチングッズ達
猿投山・物見山 大岩展望台①
大岩展望台①
猿投山・物見山 大岩展望台②
大岩展望台②
猿投山・物見山 栗 秋も近し?
栗 秋も近し?
猿投山・物見山 帰路
帰路

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。