阿智セブン・富士見台高原【 天空の楽園】星・月→ご来光→【 雲海ハーバー】→富士見台高原 #結露でスマホが壊れた#ミオの成長

2017.11.05(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
45
休憩時間
0
距離
3.2 km
のぼり / くだり
840 / 42 m
46

活動詳細

すべて見る

千鳥登山部 with M 11月の活動です。 スマホがここで、壊れたので、写真も 頂き物。軌跡も途絶えてます(・_・、) 10月後半。たかっちのbirthday前日 【 天空の楽園、日本一の星空 ナイトツアー IN ヘブンス園原 】を企画していたが、 台風を前に、 ただのBBQになっていた(泣) リベンジするか( ̄+ー ̄) と、今回は【雲海ハーバー 】イベントに。 ヘブンス園原のロープウェイが、なんと 早朝5時から、運行しているという。 この日のご来光時間は 6:21 という事で【朝5時 園原 集合 】となる。 北班「ゆり、えな、くー」 南班「たかっち、なお、ゆっこ、みお」 に、分かれる。 北班の運転手は、えな→私。 多治見のMに4時 集合出発。まだ真っ暗。 ゆり、夜空を見上げ 「ここで、もう星、キレイだね~」と言う(笑) ゆりの街と比べると、街灯が少ないのか… 夜空がキレイだ、と言う(°口°๑) 十三夜から、数日がたった、この夜、 月は、さらに丸みを増し、満月に近かった。 いや、満月の夜だったそう(笑) ※MPちゃん、教えてくれてthx♡ てんくらで、C判定がついてた朝だったが 天気は良好。風もない。 前日、てんくらって、雨が降らなくても Cがつくの?と、話していたばかりだった。 「雨でなければ、風が強いのかな?」 てんくらの基準、教えて、誰か~w さぁ、出発します🚗💨 多治見IC→園原IC 降りて5分=45分 朝4時の中央道は、前を走る車も 少なく、ペースが分かりづらい。 速度メーターを見ながら、走る(笑) 前日、ゆり友からの情報で、 「恵那山トンネルを抜けると、すぐ園原で出口 だから、トンネル内は、左を走るように!」 と、教えて貰っていた。ほんとだ! 長い長いトンネルを抜けると、驚く程すぐ出口! 左にいなかったら、確かに降りるタイミングを 失う所だった(笑) (〃´o`)=3 フゥ ---恵那山トンネル--- 全長は、上り線が8,650m、下り線が8,490m。 1975年の開通当初は道路トンネルの中で 日本一の長さだったよう。 2016年2月現在では、山手トンネル、関越トンネル、 飛騨トンネル、アクアトンネルに続き第5位の 長さだそうだ。 トンネルの入口には、な、なんと! 信号機がついていたΣ(・ω・ノ)ノ 今まで、気づかなかった(笑) もちろん【青】です。 「これ、赤ついてても、そんな急には 止まれないよぉ」と、運転しながら 私が言う(笑)←すみません( ・᷄д・᷅ ) 高速道路の知識がなくて。 後で調べると、トンネル内が渋滞していると 【黄色】の信号が点灯し、減速を促すようだw 納得( *¯ㅿ¯*) 高速に赤信号が、ある訳ない(笑) --- ヘブンス園原 駐車場--- GoogleMAPで、Pを調べていた私。 ナビするルートは、右折し、Pへ急登する道。 なのに、誰もこっちは行かない。 「えっ?」違うのかな? 先に着いてるゆっこちゃんに電話すると そこは登らず、 「看板が案内する通りに、来たまま直進して」 と言う。 よく見ると他の車も、迷っていた(笑) 私の車が直進を決めると、、、ついてきた! 「や、やめて~w」 「私だって、分かんないのに~!」 看板を探しながら、西回りにぐるーっと、 登ると、すぐPだった(笑) 急登するルートとは、地図上では繋がっている。 しかし、その道は通行止めになってた。 Pには、沢山の車が、すでに停まっていて ロープウェイのキップを買う為、 30人程の列が出来ていた。 時刻は、たしか朝 5時15分すぎ ロープウェイに乗りこむ。7人で貸切れる(笑) グループが一緒に乗れるように、配慮 してくれている(∩ˊᵕˋ∩)・* 意外と長い。但し外はまだ夜。景色は暗闇。 展望台に着くと、少し登った高台は、 人で埋め尽くされ、先についた人が、 前列の特等席たる場所を陣取っていた。 2番目の列は、ベンチの椅子に、土足であがり 更に高く、立ち並んでる(°口°๑) ベンチに土足。それって、あり? ミオを、連れてきてるので 子供の手前、道徳を守りたい(;´Д`) 行きの車の中…私は、1つ気になっていた。 山ガール・ミオは、大人の中、1人子供。 これまでの山行を、楽しめているのだろうかと? 高原に行く途中、思い切って聞いてみた。 くー 「ミオ、登山楽しい?」 ミオ 「… (もじもじ)」 くー 「じゃあさ、こないだのさー、BBQね。 あれ…楽しかった?」 ミオ 「楽しくなかった(·∀·)ニヤ」 くー 「( ゚∀゚)・∵ブハッ!!」 いいね!そのストレートな返事! 確かに、BBQそんなに食べてなかったし、 楽しそうとは思えなかった。 ミオは、ツンデレ?無愛想?シャイ? なだけに、損をしてる…のではないか。 BBQの時、席も近くなく、焼きが気になり ほとんど、ミオを構ってあげれなかった私。 今回こそ! ミオと距離を縮めたい… ミオと仲良くなりたい(∩ˊᵕˋ∩)・* これが、今日の私の課題となる。 寒い(;´Д`)寒いよー。 展望台の温度計は、零度を指していた。 たかっちが、ちっさいカイロをくれた。 神様?(。・ө・。) 冷え性の私の、足の指は、もうすでに 感覚はなく、死んでいた(笑) 表情もカチカチに凍りついてる(笑) その上、スマホも凍りついた(ノД`ll) タッチパネルの下の ▽、ベース形、□が、 どれも反応しません(笑) 1度開いたアプリが、閉じれない(泣) ヤマップの軌道も…途中で途絶えました(笑) 私…遭難してませんから! ※ 後日、ドコモに駆け込むと、 水反応がある と言う…「防水なのに?」 どうも【結露 】が原因かも、と。 店員「寒暖差のある場所へ行きましたか?」 くー「あー!寒い所行って、動かなく…」 中の空気が一気に冷やされ、結露した のではないかと。と言う診断でした(;´Д`) ※ これ一眼レフにも言える注意だ。 『結露』 とは空気の温度差によって、 カメラの 表面に水滴が出来たり曇ってしまったりしてしまう現象で、今回スマホの中で結露が発生。 寒い所から暖かい所へ移動した時に、逆もね、 温度差によってこの現象が起こる。 精密機械にとって最も悲惨な水濡れの故障となる。 『結露を防ぐには』カメラは、バッグの中に しまって、寒い所から暖かい所へ移動。 そしてカメラバッグから一眼レフカメラを出す時は、その場の温度になじんでから出す。 こうするだけで結露は防げるそうだ。 なんかこれ、「金魚の水変え」みたいね(笑) ↑わかるかなぁ?w 後で、このレボのコメントで、フォロワーさんが 教えて下さいました! 「スマホに小さいカイロを貼る」 そんな手もあるんですね! 私、冬山は初めてなので、そんな知識 持ってなかったです(。-_-。) 電池の消耗も、減らすとか。 ※ヒロさん。たみこさん。thx。 しっかりスマホの保険に入っていても、 水反応があると 修理は出来ず、 新品交換になるって(。-_-。) 実費も、かかる。→で、機種変しましたw 機種を変えるまで、 毎回、再起動でアプリを 閉じていた。かなり面倒。 ドコモのお姉さんが、秘策を伝授してくれた。 まさかの【手袋モード】だ。 わずかなものに、反応して動くからだ。 なんとか反応する!…お姉さん、ありがとう(泣) /^o^\ 時刻は6:21を、すぎた。 今日のご来光は、この時間と、聞いていた。 くー 「もう、そろそろ、来そう?」 たか 「もうちょい、なんだけどなぁ…」 太陽に、かなり、じらされる くー 「わぁー!出た! え?出てくる速度、 早くない?」 たか、ゆり「おー、早い早い!」 少し見えかけたかと思うと、 そこからは、一気に上がってきた。 思っていたより、早い速度で山から顔を出す。 太陽も、ついに本気、出したな(笑) ぽかぽか~☀︎ 暖かい( ⸝⸝・໐・⸝⸝ ) あんなに、寒かったのに、日が当たると あったかい♪ 寒く、暗い展望台に、自然の光が降り注ぐ。 「生きててよかった」 なぜか、そんな気分だった←寒いの苦手w そして、次には「お腹空いたね~」 生きてる証拠だ(笑) 展望台の上の脇から、富士見台高原に 繋がる道を確認。 「さて、行きますか?/^o^\」 この人混みを抜け、朝ごはんの 【 闇ラーメン大会】を早く始めたい(笑) 北に北に、遊歩道が続き、下ると、 アスファルトの道に出た。 車も通れるキレイな舗装道路で、北東に向かう。 風が当たると、やはり寒い(ó﹏ò。) と、何かが空から降り出した。 「雪?雨?違う。なにこれ~?」 空からヒラヒラと、皆の頭に、降り注ぐ。 カラ松だ。カラ松の落葉だった。 カラ松は、針葉樹だが、落葉する。 見ると、今、歩く道にそって、紅葉終わりかけの カラ松が立ち並んでいた。 風が吹くと、高い木の上から、ヒラヒラと 黄金色の細い…葉っぱというより、 柔らかい太い針のようなものが、降ってくる! 気が付かなかったが、足元を見てみると、 道路一面が、降り積もったカラ松の落葉で 覆われ、黄金色の絨毯の道が、出来ていた。 カラ松は純林が多い。下の方は枝が少なく、 幹は、空へ向かい、真っ直ぐに伸びている。 曲がることなく、直立不動だ。 それがまた美しい。じーん(*゚O゚*) 待ちわびた太陽の光を浴びつつ、 ひたすら、この面白くないアスファルトの道路 を進む。このまま真っ直ぐ進めば、 唯一トイレのある萬岳荘だった。 と、左に林道をみつける。 富士見台高原 パノラマコースだ。 林道の案内看板には(安全)と、付け加えてある。 入口から、いきなり坂を登る林道。 背丈の高い笹が生えているが、道は笹が キレイに刈ってあり、整備されていた。 確かに、安全だ(笑) さっき歩いてきた道路を進むより、少し大回り とはなるが、「千鳥登山部」だ。 林道を選ぶよね(笑) 「ザクっ!ザクっ!」霜柱を踏んだ! 下を見ると、長い霜柱ができていた。 何年ぶりかの、この感触♪ ミオは、この霜柱を集めて遊んでた(笑) やっぱり、子供だな~(∩ˊᵕˋ∩)・* 11月のことを陰暦で『霜月』と呼ぶ。 霜月は、霜の降りる月を略したもの という説が有力。 霜は、空気中に含まれている水分が、 地面付近で冷えて、地面にできる氷の結晶。 気温が3℃以下になると、地面付近の気温は 0℃以下まで下がり霜ができるそうだ。 林道に落ちた枯葉に、霜が降り、 それを踏むと、ツルっと滑るヾ(・ω・`;)ノ 展望台の坂でも、滑ってる人が沢山いた。 なのに、ゆり「ずこーん!」 ゆりが、コケた∑(°口°๑) 運動神経の良いゆりでも、堪えきれず お尻をついた(笑) 「枯葉の上は、滑るよー」 そう言ってる間に、まただ∑(°口°๑) 「ずこーーーん!」え!また転ぶ?(笑) あー!ゆり、ごめん(笑) ネタに使わせて貰うの、確定!! パノラマコースと言うだけはある。 上に上がると、素晴らしい景色が広がる。 ここの頂上は【千両山】と言う。 パノラマコース(林道)を下ると、また 元のアスフォルトの道に出た。 さて、【萬岳荘 】に向かいます。 途中、左手に【遺跡】の標識を見つける。 ゆりと見に行く。(5分で行ってこれる) 遺跡がここにあった。という、説明が あるだけ…(笑)しかし、なんだ? 「カレー臭がする(笑)」 しかも、スパイシーなカレーの香りだ。 カレーを作ってる人は見ることはできないが、 香りだけが残っていた…。みんなに合流します。 えな「遺跡どうだったぁ?」 ゆり、くー「か、カレー臭がした(笑)」 15分ぐらい歩いただろうか、 【萬岳荘】に着いた。 とてもステキな木造の、大きな建物だった。 1泊、素泊まりで三千円。安い。 外には炊事場もあり、その隣のテーブルを 借り、朝ごはんを作ります。 初の、山飯の朝ご飯は「闇ラーメン」\ ♩ / 「闇、好きだねぇw」 ゆりと、たかっちは、闇好き(笑) 味が違っても混ぜるらしい。(゚◇゚)ガーン 闇だらけにしたら、スープしかないとか 具しかないとか、麺しかないとなるので そこは、予めルールを作った。 「美味しい~」「あったまる~」 お腹も満たされたし、さて、行きますか! 萬岳荘の西から、富士見台高原の頂上を 目指します。 途中、すれ違った紳士。手に何かすごい 大きな荷物を持っていた。2-3mはある。 何だろう?と、ゆり、すぐ話しかける(笑) 聞くと、ラジコンの飛行機だそう。 上の高い丘から、飛ばすんだそうです。 「山頂から、帰ってきた頃には、飛ばせてるかも。 良かったら見に来て下さいね」と紳士。 紳士を抜かし、山頂に向かいます。 小高い岩の塊に着くと。 360度のパノラマです。 雪のかぶった御嶽山と北に白山がよく見える。 みんな、御嶽山をバックに写真撮影だ。 こんなにいい景色が見れると思ってなかった。 ハイキング…そんな程度と思っていた。 道は整備され、歩きやすい。 岩場などはなく、つまらないと言えば そうだが、初心者を連れてきたり ファミリーで来たり、のんびり楽しめます♪ 観光で来てたファミリー連れのおじさん。 白山のことを、富士山だと言ってる…。 いやいや、方角的に有り得ない…。 と言う私も、白山か乗鞍か、分からなかった(笑) やっぱり、調べてから登るんだった。 スマホが使えないので、調べようもないな。 帰りは、来たルートと違うルートにする。 まず、飛行機を飛ばす所を見学に行こう(笑) 藤原岳の最後を思い出すような、 小高い丘を登ります。ミオ、ガシガシと登る。 ミオはまだまだ、体力が残ってる♪すごい。 飛行機の紳士は、2人いた! でも、飛んでない。 【風待ち】なんだそうだ(°口°๑) ラジコンと言っても、エンジンはない。 コントロールするのは、尾翼だけ。 この丘を抜けて、帰る予定でいた。 しかし、紳士 「この道は、行止りですよ」と言う(T_T) 頑張って登れば、下りが待ってると… そう思って頑張ったのに(笑) ヤマップの地図では、抜けれる表示だ。 訂正してもらわねば。 もう一つの道は、通れるらしい。 この丘の北側を巻いて行く道だ。 なんと。この道、行きに見た「カレー臭の遺跡」 の所に出たのだ(*゚O゚*) くー「あは。これで頭の中で、道が繋がった」 と、ゆりに言うと、ゆりも同じだった。 途中、細くなったり、少し気をつける 所もあるが、意外と楽しい道だった。 が、下りだ。ミオにとっては、怖い道。 と、ゆり。ミオに、下り方を レクチャーする。さすが(*ˊ˘ˋ*)♪ ミオ、次のステップに進んだという事かな♪ 今回の山行…ミオがいると、 プラスも多いと、気がついた(*´˘`*)♡ ①疲れた時、ミオがいると元気がでる。 (子供の底なしパワーを貰ってるw) ②危険なルート、行程にはならない。 (大人だけなら、雨でも登っちゃうし、 行程も、かなりおおまかかも。) ③大人とは違う、話が聞けるw (質問に対する返答が、面白い) (笑顔が自然と増える☺) とにかく、恥ずかしがり屋?で 少し…いや、かなりツンデレなミオ(笑) 回を追うごとに、心を開いてくれてる。 なんだか嬉しい( ⸝⸝・໐・⸝⸝ ) そして回を追うごとに、ミオが成長している。 登山を楽しんでくれるようになって? 彼女の成長が、楽しみの一つになってきた♪ 私も、実は人見知りする方です。 ミオに対しても、遠慮していた。 人の子だしね。甘えてもこないしね(泣) でも今回は、ミオにいっぱい話しかけた。 一緒に並んで歩いてたら、 いっぱい笑ってくれる様になった。 ところで、 私の名前…覚えてくれたかな?A´ε`;)゚・゚ 今度会ったら、聞いてみよう(笑)

恵那山・大判山・神坂山 長い、恵那山トンネルは、左を走る
入口に「信号機」あるの、知ってましたか?
長い、恵那山トンネルは、左を走る 入口に「信号機」あるの、知ってましたか?
恵那山・大判山・神坂山 チケット売り場
チケット売り場
恵那山・大判山・神坂山 ロープウェイ乗り場
ロープウェイ乗り場
恵那山・大判山・神坂山 これに乗ります
これに乗ります
恵那山・大判山・神坂山 まだ、月と星が見えます
まだ、月と星が見えます
恵那山・大判山・神坂山 ここ、昼間に登れば
紅葉が見えるんかなぁ?
ここ、昼間に登れば 紅葉が見えるんかなぁ?
恵那山・大判山・神坂山 ロープウェイを降りた所
ロープウェイを降りた所
恵那山・大判山・神坂山 月が…もうすぐ沈みそう
月が…もうすぐ沈みそう
恵那山・大判山・神坂山 リフトに行くまでの道で見つけた!
巨大なXmasツリーになりそうな木( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
リフトに行くまでの道で見つけた! 巨大なXmasツリーになりそうな木( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
恵那山・大判山・神坂山 展望台についてすぐ、ススキとのコラボ
展望台についてすぐ、ススキとのコラボ
恵那山・大判山・神坂山 ひたすら、ご来光を待つ。さむーい!
ひたすら、ご来光を待つ。さむーい!
恵那山・大判山・神坂山 気温は、零度…
寒いはずだー
気温は、零度… 寒いはずだー
恵那山・大判山・神坂山 Uに見えるのは、リフトの屋根です
Uに見えるのは、リフトの屋根です
恵那山・大判山・神坂山 きた!
きた!
恵那山・大判山・神坂山 ここから、出てきました"٩(*´∀`*)۶"
出始めると。想像を超えた速さで、
一気に出てきた!
ここから、出てきました"٩(*´∀`*)۶" 出始めると。想像を超えた速さで、 一気に出てきた!
恵那山・大判山・神坂山 紅葉の展望台で、ご来光です!
紅葉の展望台で、ご来光です!
恵那山・大判山・神坂山 朝日が眩しすぎる
朝日が眩しすぎる
恵那山・大判山・神坂山 太陽の日に当たると、
とっても暖かい☺
なのに、私の表情は…
固まってます(泣)
寒くて、寒くて!
笑えてなかった😅
太陽の日に当たると、 とっても暖かい☺ なのに、私の表情は… 固まってます(泣) 寒くて、寒くて! 笑えてなかった😅
恵那山・大判山・神坂山 モルゲンロートで。やんややんや(笑)
モルゲンロートで。やんややんや(笑)
恵那山・大判山・神坂山 林道(安全)に入ります(笑)←少し大回り
わざわざ、安全ですよと、書いてあったw
確かに、入口は、怪しいよね。
林道(安全)に入ります(笑)←少し大回り わざわざ、安全ですよと、書いてあったw 確かに、入口は、怪しいよね。
恵那山・大判山・神坂山 笹に霜が降りてます
笹に霜が降りてます
恵那山・大判山・神坂山 冬みたい(∩´﹏`∩)
冬みたい(∩´﹏`∩)
恵那山・大判山・神坂山 寒いの我慢したかいが、
あった(∩ˊᵕˋ∩)・*
寒いの我慢したかいが、 あった(∩ˊᵕˋ∩)・*
恵那山・大判山・神坂山 これゆりのデジカメでパシャ!
これゆりのデジカメでパシャ!
恵那山・大判山・神坂山 ここは 【千両山】
富士見台パノラマコース 山頂?
ここは 【千両山】 富士見台パノラマコース 山頂?
恵那山・大判山・神坂山 ゆり隊長、2度も!連続で!
すってんころりん!する
Σ(・ω・ノ)ノ!
葉っぱの上は、滑るよーって
言おうとしたとこなのに(笑)
ゆり隊長、2度も!連続で! すってんころりん!する Σ(・ω・ノ)ノ! 葉っぱの上は、滑るよーって 言おうとしたとこなのに(笑)
恵那山・大判山・神坂山 ステキな萬岳荘に到着
ステキな萬岳荘に到着
恵那山・大判山・神坂山 闇の中身(´^ω^`)ブフォwww
闇の中身(´^ω^`)ブフォwww
恵那山・大判山・神坂山 朝ごはんです"٩(*´∀`*)۶"

ラーメンを持ち寄り闇ラーメン。
これは、第1弾 塩、塩豚骨、豚骨を混ぜました!
めちゃうま( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
朝ごはんです"٩(*´∀`*)۶" ラーメンを持ち寄り闇ラーメン。 これは、第1弾 塩、塩豚骨、豚骨を混ぜました! めちゃうま( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
恵那山・大判山・神坂山 いい景色(〃▽〃)
まさか、こんないい景色だと
思ってなかったよー
いい景色(〃▽〃) まさか、こんないい景色だと 思ってなかったよー
恵那山・大判山・神坂山 いつか…御嶽山にも、行きたいな
いつか…御嶽山にも、行きたいな
恵那山・大判山・神坂山 きっと白山なのか、
乗鞍岳なのか、
やんややんやしてます(笑)
きっと白山なのか、 乗鞍岳なのか、 やんややんやしてます(笑)
恵那山・大判山・神坂山 御嶽山です/^o^\
キレイです
御嶽山です/^o^\ キレイです
恵那山・大判山・神坂山 笹原がキレイに整備されていて、
歩きやすいです
笹原がキレイに整備されていて、 歩きやすいです
恵那山・大判山・神坂山 雪で白くなった、白山を観ながら…
千鳥登山部のたそがれです(∩ˊᵕˋ∩)・*
雪で白くなった、白山を観ながら… 千鳥登山部のたそがれです(∩ˊᵕˋ∩)・*
恵那山・大判山・神坂山 阿智セブンの一つ
阿智セブンの一つ
恵那山・大判山・神坂山 富士見台高原  標高1602m
富士見台高原 標高1602m
恵那山・大判山・神坂山 指、置くとこも少ない(笑)
私は遠慮して、2本置いた
指、置くとこも少ない(笑) 私は遠慮して、2本置いた
恵那山・大判山・神坂山 あぁー!ばぁ!って、やって見たかった(笑)
忘れてた!
あぁー!ばぁ!って、やって見たかった(笑) 忘れてた!
恵那山・大判山・神坂山 ミオ、わざとこんな顔(。ŏ_ŏ)
ミオ、わざとこんな顔(。ŏ_ŏ)
恵那山・大判山・神坂山 重さはこれだけで、5キロ程度
持って登ってます。
重さはこれだけで、5キロ程度 持って登ってます。
恵那山・大判山・神坂山 エンジンはなく、尾翼をコントロールして
風で操る( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
1機 5万~30万
エンジンはなく、尾翼をコントロールして 風で操る( ⸝⸝・໐・⸝⸝ ) 1機 5万~30万
恵那山・大判山・神坂山 趣味で飛行機(ラジコン)飛ばす おじさまと
立ち話(笑)
風待ち…なんだそうです(°口°๑)
趣味で飛行機(ラジコン)飛ばす おじさまと 立ち話(笑) 風待ち…なんだそうです(°口°๑)
恵那山・大判山・神坂山 疲れきった私たちに、太陽の光が
とても眩しい
疲れきった私たちに、太陽の光が とても眩しい
恵那山・大判山・神坂山 センターハウスで、ソースカツ丼とポテト♡
暖かい日に当たって、ぼっーとしてる(笑)
もしかして、寝てるかも(笑)
センターハウスで、ソースカツ丼とポテト♡ 暖かい日に当たって、ぼっーとしてる(笑) もしかして、寝てるかも(笑)
恵那山・大判山・神坂山 レストハウス前の紅葉の前で1枚
珍しくミオが、前向いてるw
レストハウス前の紅葉の前で1枚 珍しくミオが、前向いてるw
恵那山・大判山・神坂山 センターハウスの東  ポニーいたよ
センターハウスの東 ポニーいたよ
恵那山・大判山・神坂山 朝5時~17時までの行程、長かったねー!
くー    えな   なお   の靴(笑)
朝5時~17時までの行程、長かったねー! くー えな なお の靴(笑)
恵那山・大判山・神坂山 アーベントロート(夕日)
モルゲンロート(朝日)の反対
アーベントロート(夕日) モルゲンロート(朝日)の反対
恵那山・大判山・神坂山 また来るね~✩°。 ⸜(* ॑  ॑* )⸝
また来るね~✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
恵那山・大判山・神坂山 見事な紅葉
見事な紅葉
恵那山・大判山・神坂山 行きは、暗闇だったもんね(笑)
行きは、暗闇だったもんね(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。