2000年有珠山噴火の痕跡を辿って。

2017.11.06(月) 日帰り

活動データ

タイム

02:44

距離

6.8km

のぼり

278m

くだり

228m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 44
休憩時間
3
距離
6.8 km
のぼり / くだり
278 / 228 m
2 44

活動詳細

すべて見る

※ 登山ではありません。🙇‍♀️ 以前の火山の講座の日記同様、フォロワーさん含めスルーして下さって構いません〜。😅 一部の興味のある方以外つまらないと思います。笑。 有珠山噴火の金比羅火口と西山山麓火口のフットパスコースを歩いて来ました。 本当は、火山科学館も行きたかったのですが、HP確認しても載ってなかったのにまさかのメンテナンスのため臨時休館💧 それでも散策路の受付(無料です)には係りの方もきちんと駐在していて、見学するには問題無かったので良かったです。(^-^) 正直、2000年の有珠山噴火🌋は住んでいるところが札幌と言う事もあり、対岸の火事と言った印象でした。 凄まじい脅威と、同時に恩恵を与える火山。 今回はいつも以上にマジメな日記です✨ コメント無効にしてますが、何か言いたい‼️て方がおりましたら遠慮なく前回の日記にでもコメント下さると嬉しいです。(*´ー`*)

有珠山 洞爺湖ビジターセンターと火山科学館の裏手からスタートです。
洞爺湖ビジターセンターと火山科学館の裏手からスタートです。
有珠山 やすらぎの家(町営公衆浴場)。
2000年噴火の熱泥流により被害を受けた建物。
この写真からは分かりにくいですが…、
やすらぎの家(町営公衆浴場)。 2000年噴火の熱泥流により被害を受けた建物。 この写真からは分かりにくいですが…、
有珠山 横に回るとこのような状態に。
1階部分は奥まで高さ1mほど泥流で埋め尽くされています。
横に回るとこのような状態に。 1階部分は奥まで高さ1mほど泥流で埋め尽くされています。
有珠山 当時のままの姿で残されています。
当時のままの姿で残されています。
有珠山 桜ヶ丘団地。
こちらもやすらぎの家同様に被害に遭った建物。
ここから見ると5階建てですが…、
桜ヶ丘団地。 こちらもやすらぎの家同様に被害に遭った建物。 ここから見ると5階建てですが…、
有珠山 山側に回ると4階建てに見えます。
1階部分が丸々泥流で埋まっています。
山側に回ると4階建てに見えます。 1階部分が丸々泥流で埋まっています。
有珠山 珠ちゃん火口。
この後有ちゃん火口にも寄りますが、噴火の規模の割に事前の避難指示により1人の犠牲者も出さなかった事から、可愛らしい名前が付いたそうです。
…ちなみに名称は、併せると有珠、になります。(^-^)
珠ちゃん火口。 この後有ちゃん火口にも寄りますが、噴火の規模の割に事前の避難指示により1人の犠牲者も出さなかった事から、可愛らしい名前が付いたそうです。 …ちなみに名称は、併せると有珠、になります。(^-^)
有珠山 この斜面を登ると…、
この斜面を登ると…、
有珠山 有ちゃん火口が現れます✨
金比羅山周辺に出来た火口の中で最大のものですが、17年前に激しい噴煙を上げたこの場所が、こんなにも綺麗な水を湛える火口湖に変貌を遂げるなんて、まさに神秘です。
有ちゃん火口が現れます✨ 金比羅山周辺に出来た火口の中で最大のものですが、17年前に激しい噴煙を上げたこの場所が、こんなにも綺麗な水を湛える火口湖に変貌を遂げるなんて、まさに神秘です。
有珠山 有ちゃん火口から洞爺湖と中島を望みます。
有ちゃん火口から洞爺湖と中島を望みます。
有珠山 写真真ん中に熊さんと思しき落し物が💧
…自主規制。😅
私は詳しく無いのですが、狸も一箇所に数匹がまとめてするそうです。ただし狸のものだと1つが2、3センチ。の塊りで、新旧混在。羆だと1つが5センチ以上あるのが塊りになっているそう。
私が見たのはそこそこの大きさで割と新しいものでした。
写真真ん中に熊さんと思しき落し物が💧 …自主規制。😅 私は詳しく無いのですが、狸も一箇所に数匹がまとめてするそうです。ただし狸のものだと1つが2、3センチ。の塊りで、新旧混在。羆だと1つが5センチ以上あるのが塊りになっているそう。 私が見たのはそこそこの大きさで割と新しいものでした。
有珠山 車で移動して、西山山麓火口へ。
ここは先日のブラタモリでも放映されていました。
車で移動して、西山山麓火口へ。 ここは先日のブラタモリでも放映されていました。
有珠山 …ここ、個人的にかなりツボでした。笑いの。
生から3時間かけて焼いてる卵って‼️
絶対3時間以上経ってるし。
売れてるかどうかすら怪しいし。( ̄▽ ̄)
この横に無料休憩所として怪しげな一人掛けソファーが沢山並んでました。😁
…ここ、個人的にかなりツボでした。笑いの。 生から3時間かけて焼いてる卵って‼️ 絶対3時間以上経ってるし。 売れてるかどうかすら怪しいし。( ̄▽ ̄) この横に無料休憩所として怪しげな一人掛けソファーが沢山並んでました。😁
有珠山 実物を目の当たりにすると衝撃でした。
ここは本来下り坂だったそう。
噴火の際に隆起して、本来雨風でなだらかになるものがアスファルトの道路だったため、断層崖としてそのまま形を留めている、世界的にも貴重な箇所らしいです。
実物を目の当たりにすると衝撃でした。 ここは本来下り坂だったそう。 噴火の際に隆起して、本来雨風でなだらかになるものがアスファルトの道路だったため、断層崖としてそのまま形を留めている、世界的にも貴重な箇所らしいです。
有珠山 横から見た図。
横から見た図。
有珠山 先程のアスファルト含め、下り坂だった箇所はトータル75mも隆起したそうです。
右側に、先程の町道があります。これは噴火後に作られた散策路。
先程のアスファルト含め、下り坂だった箇所はトータル75mも隆起したそうです。 右側に、先程の町道があります。これは噴火後に作られた散策路。
有珠山 隆起した新山の頂上からは、内浦湾が綺麗に見えました。
隆起した新山の頂上からは、内浦湾が綺麗に見えました。
有珠山 当時ニュースで報道された、わかさいもで有名なわかさいも本舗の工場。
隆起や地割れにより歪んでいます。
当時ニュースで報道された、わかさいもで有名なわかさいも本舗の工場。 隆起や地割れにより歪んでいます。
有珠山 現実を目の当たりにするコブタ。
現実を目の当たりにするコブタ。
有珠山 当時の車もそのままに。
当時の車もそのままに。
有珠山 草が生い茂り見えにくいですが、倒壊した民家の一部。
草が生い茂り見えにくいですが、倒壊した民家の一部。
有珠山 (写真で左落ち)の文字の上辺りが、先程の2枚の写真箇所。
乗用車も見て取れます。
(写真で左落ち)の文字の上辺りが、先程の2枚の写真箇所。 乗用車も見て取れます。
有珠山 とうやこ幼稚園跡。
こんな見晴らしの良い、ステキな場所に経っていたのに…。
とうやこ幼稚園跡。 こんな見晴らしの良い、ステキな場所に経っていたのに…。
有珠山 噴石の直撃を受けてしまった幼稚園。
幼稚園は、入園式の準備をしている時に被災しました。
噴石の直撃を受けてしまった幼稚園。 幼稚園は、入園式の準備をしている時に被災しました。
有珠山 中にはびっしり木が生えていました。
中にはびっしり木が生えていました。
有珠山 時が止まったままの幼稚園バス。
時が止まったままの幼稚園バス。
有珠山 寂れてしまった町道。
幼稚園から来た道を戻ります。
寂れてしまった町道。 幼稚園から来た道を戻ります。
有珠山 町道側に倒れた電柱。
町道側に倒れた電柱。
有珠山 空は、等しく綺麗なのに。
ここは日本初の世界ジオパークに認定されたところ。
それなりの理由を私なりに見つめて来ました。
空は、等しく綺麗なのに。 ここは日本初の世界ジオパークに認定されたところ。 それなりの理由を私なりに見つめて来ました。
有珠山 町道の、ど真ん中に出来た火口。
町道の、ど真ん中に出来た火口。
有珠山 もっと晴れていれば、羊蹄山の素晴らしい勇姿が。
もっと晴れていれば、羊蹄山の素晴らしい勇姿が。
有珠山 旧国道230号。
こちらも下り坂だったものが登り坂に。
これは、火山ではなく大地の隆起が原因の堰き止め湖。
旧国道230号。 こちらも下り坂だったものが登り坂に。 これは、火山ではなく大地の隆起が原因の堰き止め湖。
有珠山 正面から。
確認出来ませんでしたが、乗り捨てられた車が水没してるそう。
正面から。 確認出来ませんでしたが、乗り捨てられた車が水没してるそう。
有珠山 場所を変え。
場所を変え。
有珠山 まずこの場所でしばらく見惚れ。
まずこの場所でしばらく見惚れ。
有珠山 そばまで会いに行く。
そばまで会いに行く。
有珠山 …が、
近寄り過ぎると木の天辺と山頂が被さり実は眺望が悪い事に気付き。
結局下がって写すコブタ。笑。
…が、 近寄り過ぎると木の天辺と山頂が被さり実は眺望が悪い事に気付き。 結局下がって写すコブタ。笑。
有珠山 しつこい。😅
粘土などが溶岩で熱せられ、天然のレンガとなったため山容が赤茶けている昭和新山。
しつこい。😅 粘土などが溶岩で熱せられ、天然のレンガとなったため山容が赤茶けている昭和新山。
有珠山 まだ、
無休の時期のハズなのに。
何故か閉館していた三松正夫記念館。
…悲し。。゚(゚´Д`゚)゚。
まだ、 無休の時期のハズなのに。 何故か閉館していた三松正夫記念館。 …悲し。。゚(゚´Д`゚)゚。
有珠山 こんなところに
シャクシャイン。
ちなみに、後ろのチセも公開は先月末までだったらしい。
こんなところに シャクシャイン。 ちなみに、後ろのチセも公開は先月末までだったらしい。
有珠山 三松正夫さん。
また、あなたの偉業を見に来ますね。

写真、本当〜にしつこくてすみません。🙇‍♀️
三松正夫さん。 また、あなたの偉業を見に来ますね。 写真、本当〜にしつこくてすみません。🙇‍♀️
有珠山 最後は、まったり。
有珠山噴火の恩恵を、身を以て感じて来ました。
結局
山に行くのと変わらない服装💧

1日満喫。
最後は、まったり。 有珠山噴火の恩恵を、身を以て感じて来ました。 結局 山に行くのと変わらない服装💧 1日満喫。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。