護摩堂山 ヤマガラと三角点回り

2017.11.08(水) 日帰り

活動データ

タイム

02:04

距離

5.2km

のぼり

317m

くだり

320m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 4
休憩時間
41
距離
5.2 km
のぼり / くだり
317 / 320 m
30

活動詳細

すべて見る

しばらくぶりに護摩堂山に。 近隣の山巡りをしてご無沙汰中にすっかり山は秋に模様替えしていました。 足元は落ち葉の絨毯で金色。 メインストリートをなるべく避けて、途中から遊歩道に入り本道との合流点にある東屋でちょっと休憩。 少し先にある護摩堂山三角点の看板を見て夏に蚊に刺されまくりながらヘトヘトになって登ったのを思い出して若干迷ったがリトライを決意! 今度はちゃんとログを取り、写真もバッチリ! 自分的に気になっていた空白部分を埋められたのでスッキリ(*^。^*) 近いからと水しか持って来なかったので山頂広場に着く頃にはお腹がすいてしまい、ふと思い立ちあじさい茶屋へ。 平日だし雨降り前だったのですが開いていました。 おでんを注文。 そこで楽しいサプライズが。 おでんを待つ間に茶屋主のおじさんと野鳥の餌付け遊び。 手の平に木の実を乗せ、おじさんが鳥笛を吹くと… なんと、ヤマガラが飛んで来て私の手の上に乗って木の実をつつくんです! 何度目かには頭に乗ってくれました! おじさんが言うには全くの野鳥とのこと。 素敵な体験が出来ました! おでんもおいしかったし鳥もかわいいし、おじさんとしばしお話し。 そうこうするうちに雨がパラパラと降ってきましたので「じゃあ帰るね」と言うと「傘貸してやろ」とおじさんやさしい。 降り出した中、小走りで下山しました。 今度、嬉しかったお返しに鳥の木の実をおじさんと野鳥に持って行こう。

田上町 足元は落ち葉の絨毯
足元は落ち葉の絨毯
田上町 最初の遊歩道分岐点で遊歩道に入ります。
最初の遊歩道分岐点で遊歩道に入ります。
田上町 すっかり秋の遊歩道
すっかり秋の遊歩道
田上町 東屋で本道と合流
東屋で本道と合流
田上町 リトライ三角点! もう蚊は居ないので今日がチャンス!
リトライ三角点! もう蚊は居ないので今日がチャンス!
田上町 最初は大人しい巻道
最初は大人しい巻道
田上町 苔むした祠に軽く手を合わせて、先へ
苔むした祠に軽く手を合わせて、先へ
田上町 石切り場跡かな? 護摩堂山の頂上部分は大きな岩塊なのだそうです。
石切り場跡かな? 護摩堂山の頂上部分は大きな岩塊なのだそうです。
田上町 小さ~く三角点 間違って直進して遭難する人がいるそうですので、見落とさないように。左側を登る。
小さ~く三角点 間違って直進して遭難する人がいるそうですので、見落とさないように。左側を登る。
田上町 最初はそうでもないけれど
最初はそうでもないけれど
田上町 だんだん激しい道に… 雨の後は絶対滑るパターン
だんだん激しい道に… 雨の後は絶対滑るパターン
田上町 急登の木の根階段
急登の木の根階段
田上町 アレ、思ったより長い。
アレ、思ったより長い。
田上町 おっ、見えて来た 三角点
おっ、見えて来た 三角点
田上町 再ゲット
再ゲット
田上町 眺望なし。断崖絶壁的下に菅沢集落が望めます。
眺望なし。断崖絶壁的下に菅沢集落が望めます。
田上町 稜線歩き、最初はかわいいもんです。
稜線歩き、最初はかわいいもんです。
田上町 看板のキケン箇所はあまり当てになりません。
看板のキケン箇所はあまり当てになりません。
田上町 細幅で両側が切れ落ちている所もあります。草で見えにくいので気をつけて
足の所は切れ落ちの所です。年配のハイカーの方が滑落される事が年に何度かあるそうです。
細幅で両側が切れ落ちている所もあります。草で見えにくいので気をつけて 足の所は切れ落ちの所です。年配のハイカーの方が滑落される事が年に何度かあるそうです。
田上町 ナラ大木
ナラ大木
田上町 又杉
又杉
田上町 アンテナ
アンテナ
田上町 木の又くぐり
木の又くぐり
田上町 広場手前に合流
広場手前に合流
田上町 雨降り前なのでそれなりな眺めです。
ここでお腹はペコペコ!
雨降り前なのでそれなりな眺めです。 ここでお腹はペコペコ!
田上町 おや! あじさいちゃん。季節を間違えた?それとも遅れたの?
この後、あじさい茶屋でヤマガラと遊びました。
おや! あじさいちゃん。季節を間違えた?それとも遅れたの? この後、あじさい茶屋でヤマガラと遊びました。
田上町 いきなりゴール。ヤマガラの写真がなくてごめんなさいm(__)m
いきなりゴール。ヤマガラの写真がなくてごめんなさいm(__)m

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。