相棒と四国百名山の御在所山(1079m)へ

2017.11.09(木) 日帰り

活動データ

タイム

03:37

距離

6.2km

のぼり

798m

くだり

799m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 37
休憩時間
27
距離
6.2 km
のぼり / くだり
798 / 799 m
1
1 57
1 12
1

活動詳細

すべて見る

〇御在所山とは  高知県香美市香北町という、漫画家やなせたかしのアンパンマンミュージアムがある町にある標高1079m(登山口からの標高差696m)の山です。  山頂の緯度:33°42’05”、経度:133°49’22”で、山頂の韮生山神社奥に三等三角点があります。  歌人吉井勇が「大土佐の御在所山の朝雲は、もそろもそろとゆきて親しき」と詠まれた山で、高知市内から北東方向に見ると、乳房の山容をしています。  また、伝説と信仰の山でもあり、安徳帝を奉じて落ち延びた平教盛がこの地の大屋敷に居を構えたことに由来し、かつ山頂の社殿裏に安徳天皇に仕えた147人の従者を祀る塚があるという由緒正しい山です。  周辺には紅葉名所の大荒ノ滝や日本の滝百選の轟ノ滝があります。 〇登山口へのアクセス  登山口は梅久保と大屋敷の2カ所あり、国道195号線の香北町内を物部方向に過ぎて新在所橋を渡り大荒ノ滝方向へ行くと約20分程度で各登山口へ行けます。  今回は大屋敷登山口からの出発ですが、登山口の茶屋に御在所の名泉と書かれた水場やトイレもあり、駐車場自体5~6台は止められるスペースです。 〇登山道の概要  登山道は整備されていますが、木の階段、石階段を主で、山頂直下の尻見坂は傾斜60~70%の急傾斜になっています。 ただし、補助ロープが設置されていますので下山時は使用しないと危ないかと思います。  登ってみて、低山ですが、登ったという充実感を味わえるお山です。 〇山頂からの眺望  山頂の社殿奥に奥物部連峰展望所があり、そこからの剣山系の眺望は良いと思います。(おすすめ) 四国百名山40座目 (うち日本百名山2座、日本200名山3座、日本300名山3座含む)

御在所山・大星山 大屋敷登山口です。
木馬茶屋がありますが現在閉鎖中。
建物正面右側に御在所の名泉なる水場があります。
大屋敷登山口です。 木馬茶屋がありますが現在閉鎖中。 建物正面右側に御在所の名泉なる水場があります。
御在所山・大星山 登山口からの紅葉の様子。
まだまだ紅葉が残っていました。
登山口からの紅葉の様子。 まだまだ紅葉が残っていました。
御在所山・大星山 さあ、出発しますか。
さあ、出発しますか。
御在所山・大星山 登山口から一旦看板右の舗装路歩きです。
登山口から一旦看板右の舗装路歩きです。
御在所山・大星山 この廃墟から奥に行く感じの道ですが間違いです。
道なりに進んでください。
この廃墟から奥に行く感じの道ですが間違いです。 道なりに進んでください。
御在所山・大星山 ここから本格登山道の始まりになります。
木彫りの雰囲気が良いですね。
ここから本格登山道の始まりになります。 木彫りの雰囲気が良いですね。
御在所山・大星山 奥に石囲いの場所が、建物跡でしょうか。
奥に石囲いの場所が、建物跡でしょうか。
御在所山・大星山 しばらくは、木の階段を進みます。
しばらくは、木の階段を進みます。
御在所山・大星山 水場と相棒。
水場と相棒。
御在所山・大星山 石畳の箇所。
石畳の箇所。
御在所山・大星山 韮生山神社への入口です。
ここから石階段が始まります。
韮生山神社への入口です。 ここから石階段が始まります。
御在所山・大星山 平坦な場所もあります。
平坦な場所もあります。
御在所山・大星山 夫婦松。
夫婦松。
御在所山・大星山 水場。
水量はちょろちょろです。
水場。 水量はちょろちょろです。
御在所山・大星山 展望所。
ほぼ見通しはありません。
一息するには良いかも。
展望所。 ほぼ見通しはありません。 一息するには良いかも。
御在所山・大星山 尻見坂。
尻見坂。
御在所山・大星山 ロープ場です。
急傾斜になっているのが分かると思います。
ロープ場です。 急傾斜になっているのが分かると思います。
御在所山・大星山 参拝祈祷所。
神域へ入るため、ここでお参りしました。
参拝祈祷所。 神域へ入るため、ここでお参りしました。
御在所山・大星山 紅葉箇所。
紅葉箇所。
御在所山・大星山 狛犬と相棒。
そこに居てとも言ってませんが、こんな写真になりました。
狛犬と相棒。 そこに居てとも言ってませんが、こんな写真になりました。
御在所山・大星山 これを登り切れば山頂は間近です。
これを登り切れば山頂は間近です。
御在所山・大星山 山頂の社殿近くの一番紅葉が綺麗だった場所です。
山頂の社殿近くの一番紅葉が綺麗だった場所です。
御在所山・大星山 社殿に着きました。
社殿に着きました。
御在所山・大星山 社殿裏にある山頂で記念撮影。
社殿裏にある山頂で記念撮影。
御在所山・大星山 三等三角点。
三等三角点。
御在所山・大星山 奥物部連峰展望所です。
奥物部連峰展望所です。
御在所山・大星山 手書きの案内板がありました。
手書きの案内板がありました。
御在所山・大星山 展望所からの眺望⓵
展望所からの眺望⓵
御在所山・大星山 展望所からの眺望⓶
展望所からの眺望⓶
御在所山・大星山 下山時に夫婦松を再び撮影。
下山時に夫婦松を再び撮影。
御在所山・大星山 無事に下山しました。
無事に下山しました。
御在所山・大星山 相棒も余裕です。
相棒も余裕です。
御在所山・大星山 夕暮れになってました。
夕暮れになってました。
御在所山・大星山 駐車場に戻ってきました。
あ~楽しかった。
駐車場に戻ってきました。 あ~楽しかった。

活動の装備

  • ファイントラック(finetrack)
    スキンメッシュT
  • サーモス(THERMOS)
    山専用ステンレスボトル FFX-900
  • カシオ(CASIO)
    WSD-F10
  • ヤマップ(YAMAP)
    YAMAPオリジナル手ぬぐい

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。