ミツバチについて

2017.11.11(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:18

距離

0m

のぼり

0m

くだり

0m

活動詳細

すべて見る

環境未来館にてミツバチの講座を受けました。 実家の田んぼの近くに箱を一つ置いてハチミツ取れないかなぁなんて思ったけど、なんだか思ったより難しそう💦 まず、スズメバチが割とくる! 蜂は飼うなら住み着いてくれる西洋ミツバチだそうで売ってくれる問屋さんもキットもあるようですが、養蜂は畜産にあたるそうで届け出も必ず必要とのこと 今はまだ買う方がやっぱりいいかな(^^;)

鹿児島市 ちゃんと撮れてない泣
でも色の濃さはやっぱりそれぞれ違いました。後、固さも、、
ちゃんと撮れてない泣 でも色の濃さはやっぱりそれぞれ違いました。後、固さも、、
鹿児島市 1、百花蜜 
いろいろな花からあるだけあって、味に複雑さがあるかなぁ。滑らかで美味しい。
 
2.菜の花 
今はほとんど北海道産だそうです。クリーム状のねっとりとした甘さが特徴でパンなどにも塗りやすそうです。
1、百花蜜 いろいろな花からあるだけあって、味に複雑さがあるかなぁ。滑らかで美味しい。 2.菜の花 今はほとんど北海道産だそうです。クリーム状のねっとりとした甘さが特徴でパンなどにも塗りやすそうです。
鹿児島市 3.アカシア
1番食べてみたかったアカシアはさらっとした感じでとても美味しかったです。
アカシアからはたくさんの蜜がとれるようですが、採取期間が短く1週間から10日ほどだそうです。

4.りんご
りんごの味!そのままでした‼️
3.アカシア 1番食べてみたかったアカシアはさらっとした感じでとても美味しかったです。 アカシアからはたくさんの蜜がとれるようですが、採取期間が短く1週間から10日ほどだそうです。 4.りんご りんごの味!そのままでした‼️
鹿児島市 5.みかん
これも、みかん味!フルーツはまんまでした!

6.れんげ
食べなれてる味、私の中でのハチミツです。
 父の田んぼでは、養蜂家さんが蜜をとるため稲刈り後に種を分けてもらいれんげを植えます。春から5月連休くらいまでに3.4回蜜を採り田んぼでは、そのまま耕して肥料となります。
5.みかん これも、みかん味!フルーツはまんまでした! 6.れんげ 食べなれてる味、私の中でのハチミツです。 父の田んぼでは、養蜂家さんが蜜をとるため稲刈り後に種を分けてもらいれんげを植えます。春から5月連休くらいまでに3.4回蜜を採り田んぼでは、そのまま耕して肥料となります。
鹿児島市 2月頃から中にミツロウの板を貼って女王蜂を入れる、18度を過ぎてくると、段々と活発になり一段目9枚二段目8枚と、増えてくるそうです。五月の連休明けまではれんげ蜜を中心に3.4回
その後、蜂の巣の大移動で、東北などにりんご、いちごなど受粉に、行くそうです。
2月頃から中にミツロウの板を貼って女王蜂を入れる、18度を過ぎてくると、段々と活発になり一段目9枚二段目8枚と、増えてくるそうです。五月の連休明けまではれんげ蜜を中心に3.4回 その後、蜂の巣の大移動で、東北などにりんご、いちごなど受粉に、行くそうです。
鹿児島市 左の器具はスズメバチが巣に入らないように巣箱につけるそうです。鹿児島での活動時期は9.10そして11月もいるそうです💦
低山から登山、挑戦するつもりだったけど、ハチが怖くて😓もっとちゃんと調べて、山に入ろうと思います。
左の器具はスズメバチが巣に入らないように巣箱につけるそうです。鹿児島での活動時期は9.10そして11月もいるそうです💦 低山から登山、挑戦するつもりだったけど、ハチが怖くて😓もっとちゃんと調べて、山に入ろうと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。