獅子窟寺から交野三山を歩き国見山へ

2017.11.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 28
休憩時間
20
距離
10.2 km
のぼり / くだり
727 / 673 m
47
34
9
13
23
18
2

活動詳細

すべて見る

今日も普段からよく歩く生駒山地をハイキングです。 大阪の交野市から枚方市にかけての低山を歩いてきました。 交野三山といわれる3つの山のうち、交野山は眺めが良くわりと有名ですが竜王山と旗振山は眺望はなく歩く人は少ないです。 軌跡のスタート地点は京阪電車の河内森駅でゴール地点は枚方市の国見山の登り口。 今回のコースでは交野山の観音岩以外にも大きな岩をたくさん見かけました。 獅子窟寺にもかなり大きな岩があります。 天気は冬型の気圧配置だったので北西の風が強かったですが思ったほど寒くなかったので助かりました。 今日のコースのうち人があまり歩かないルートは以前から知っていたので迷うようなことはありませんでしたが 先月の長雨や台風などの影響なのか倒木があったり、大きめの枝が落ちてることが多かったです。 写真はいつもスマホですが今日は失敗が多かったなぁ(´・ω・) 撮影した写真の向きがなぜか縦になってたりしたので軌跡上にカメラアイコンが無いものは編集してから追加したものです。

交野山・国見山 天田神社の前を通るので参拝。
天田神社の前を通るので参拝。
交野山・国見山 獅子窟寺へはここから急な坂を上ります。
獅子窟寺へはここから急な坂を上ります。
交野山・国見山 獅子窟寺の本堂。かなり歴史のあるお寺で、本堂とは別の場所に国宝の薬師如来様がいらっしゃいます。薬師如来様の拝観には予約が必要のようです。
獅子窟寺の本堂。かなり歴史のあるお寺で、本堂とは別の場所に国宝の薬師如来様がいらっしゃいます。薬師如来様の拝観には予約が必要のようです。
交野山・国見山 くろんど園地へ向かいます。
くろんど園地へ向かいます。
交野山・国見山 八丈岩に立ち寄りましょう。
八丈岩に立ち寄りましょう。
交野山・国見山 八丈岩。
八丈岩。
交野山・国見山 八丈岩からの眺めは左端に生駒山の奈良側の斜面、右端に大阪の市街地のビル群が見えるという場所にあります。
八丈岩からの眺めは左端に生駒山の奈良側の斜面、右端に大阪の市街地のビル群が見えるという場所にあります。
交野山・国見山 八丈岩からさらに歩き、府民の森くろんど園地に入りました。
八丈岩からさらに歩き、府民の森くろんど園地に入りました。
交野山・国見山 キャンプ場に出ました。
キャンプ場に出ました。
交野山・国見山 ラクウショウが紅葉してます。針葉樹ですが落ち葉というか小さな枝のようなものはフサフサでとても気持ち良いです。
ラクウショウが紅葉してます。針葉樹ですが落ち葉というか小さな枝のようなものはフサフサでとても気持ち良いです。
交野山・国見山 くろんど園地のゲートを出て左へ行きます。
くろんど園地のゲートを出て左へ行きます。
交野山・国見山 傍示の里。
傍示の里。
交野山・国見山 右に行くのが一般的ですが左へ少し下っていきます。。
右に行くのが一般的ですが左へ少し下っていきます。。
交野山・国見山 かいがけの道へ入ります。
かいがけの道へ入ります。
交野山・国見山 ツリガネニンジンかしら?ツリガネニンジンの仲間の別の花もよく似てるのでわかりません。
可愛らしい花に出会うと嬉しいですね。
ツリガネニンジンかしら?ツリガネニンジンの仲間の別の花もよく似てるのでわかりません。 可愛らしい花に出会うと嬉しいですね。
交野山・国見山 かいがけの道を下ると鳥居があるのでここから坂を上ります。
かいがけの道を下ると鳥居があるのでここから坂を上ります。
交野山・国見山 しばらくして交野三山の1か所目の竜王山の山頂に到着です。大きな岩や祠があります。昔は雨乞いが行われていたらしいです。
しばらくして交野三山の1か所目の竜王山の山頂に到着です。大きな岩や祠があります。昔は雨乞いが行われていたらしいです。
交野山・国見山 竜王山から右へ急坂を下ります。木に目印があるのでその道を進みます。
途中で竹林に変わって分かりにくい場所がありますが赤い目印のある道を歩きます。
竜王山から右へ急坂を下ります。木に目印があるのでその道を進みます。 途中で竹林に変わって分かりにくい場所がありますが赤い目印のある道を歩きます。
交野山・国見山 鉄塔が見えました。
鉄塔が見えました。
交野山・国見山 鉄塔のある場所が交野三山の2か所目の旗振山です。眺望はありません。竜王山と同様に自分以外は誰もいませんでした。
三角点がありましたが撮り忘れました。
鉄塔のある場所が交野三山の2か所目の旗振山です。眺望はありません。竜王山と同様に自分以外は誰もいませんでした。 三角点がありましたが撮り忘れました。
交野山・国見山 ハイキングコースになってる道を歩いてきて交野山の手前まで来ると鳥居があります。
ハイキングコースになってる道を歩いてきて交野山の手前まで来ると鳥居があります。
交野山・国見山 交野山の山頂に到着。右の観音岩の上はハイキングの皆さんがいます。
交野山の山頂に到着。右の観音岩の上はハイキングの皆さんがいます。
交野山・国見山 観音岩からの眺め。
京都方面を眺めると愛宕山や比叡山が見えます。
写真の向きを変えてから画像をアップすると軌跡上にカメラアイコンが出ないのですね。
観音岩からの眺め。 京都方面を眺めると愛宕山や比叡山が見えます。 写真の向きを変えてから画像をアップすると軌跡上にカメラアイコンが出ないのですね。
交野山・国見山 山頂付近は眺望をよくするためかかなり木が伐られてます。
木が伐られて360度の眺めが楽しめますが、土が流れだしやすくならないか心配な感じもします。
山頂付近は眺望をよくするためかかなり木が伐られてます。 木が伐られて360度の眺めが楽しめますが、土が流れだしやすくならないか心配な感じもします。
交野山・国見山 交野山山頂の観音岩というだけあって下に回り込むと大きな梵字が彫られています。
いつもこの岩の上で休んだりしてるわけですね。ありがとうございます。
交野山山頂の観音岩というだけあって下に回り込むと大きな梵字が彫られています。 いつもこの岩の上で休んだりしてるわけですね。ありがとうございます。
交野山・国見山 交野山で眺めを楽しんで白旗池に下ってきました。
交野山で眺めを楽しんで白旗池に下ってきました。
交野山・国見山 国見山のほうへ。
国見山のほうへ。
交野山・国見山 枚方市の国見山です。
枚方市の国見山です。
交野山・国見山 ヒノキの林。
ヒノキの林。
交野山・国見山 国見山の登り口まで下りてきました。
国見山の登り口まで下りてきました。
交野山・国見山 GPSによる記録はここまでですが、JR学研都市線の津田駅まで住宅地を10分ほど歩いて今日のハイキングは終わりです。
GPSによる記録はここまでですが、JR学研都市線の津田駅まで住宅地を10分ほど歩いて今日のハイキングは終わりです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。