雲と雨の「乗鞍岳」(^_^)v

2015.08.14(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 40
休憩時間
2 時間 16
距離
7.2 km
のぼり / くだり
511 / 512 m
24
3
17
40
2
2
1
25
13
17

活動詳細

すべて見る
乗鞍岳 駐車場にあった手描きマップでコースの概略を再確認。
駐車場にあった手描きマップでコースの概略を再確認。
乗鞍岳 霧に煙る"鶴ヶ池"を反時計回りに。
霧に煙る"鶴ヶ池"を反時計回りに。
乗鞍岳 "トウヤクリンドウ"の可憐なつぼみ。
"トウヤクリンドウ"の可憐なつぼみ。
乗鞍岳 "オヤマソバ"と"イワギキョウ"
"オヤマソバ"と"イワギキョウ"
乗鞍岳 まずは、"大黒岳"を目指します。   
画面右はしに長野県の県境が見えます。って事は、ここは岐阜県ですね(^o^)
まずは、"大黒岳"を目指します。 画面右はしに長野県の県境が見えます。って事は、ここは岐阜県ですね(^o^)
乗鞍岳 エコーラインをまたいで、大黒岳口。
エコーラインをまたいで、大黒岳口。
乗鞍岳 高山なので、まずは足慣らしの登り。
高山なので、まずは足慣らしの登り。
乗鞍岳 "イワギキョウ"です
"イワギキョウ"です
乗鞍岳 なだらかな登りです。   
見えている所はまだ山頂ではありませんので、悪しからず(^_^)v
なだらかな登りです。 見えている所はまだ山頂ではありませんので、悪しからず(^_^)v
乗鞍岳 "コマクサ"って、なんでこんなに可憐なんでしょう。
"コマクサ"って、なんでこんなに可憐なんでしょう。
乗鞍岳 後は、ほぼ平ですので余裕で向かって来てますね。
後は、ほぼ平ですので余裕で向かって来てますね。
乗鞍岳 本日の一座目?(^o^)   
「大黒岳(2,771m)」です。
本日の一座目?(^o^) 「大黒岳(2,771m)」です。
乗鞍岳 休憩所&記念撮影中のパーティー(^_^)
休憩所&記念撮影中のパーティー(^_^)
乗鞍岳 ガスが晴れて、"鶴ヶ池"と懐かしい一般車の駐車場が見えました。
ガスが晴れて、"鶴ヶ池"と懐かしい一般車の駐車場が見えました。
乗鞍岳 右から"畳平ターミナル"と"鶴ヶ池"と"富士見岳"♪
右から"畳平ターミナル"と"鶴ヶ池"と"富士見岳"♪
乗鞍岳 スカッとガスが切れた畳平と鶴ヶ池
スカッとガスが切れた畳平と鶴ヶ池
乗鞍岳 くだって、次は"富士見岳"へ。
くだって、次は"富士見岳"へ。
乗鞍岳 ちょっと休憩♪
ちょっと休憩♪
乗鞍岳 真っ直ぐ登ります。
真っ直ぐ登ります。
乗鞍岳 振り返ると"大黒岳"。    
この辺りで、突然の雨  T^T
振り返ると"大黒岳"。 この辺りで、突然の雨 T^T
乗鞍岳 二座目「富士見岳(2,818m)」です。
二座目「富士見岳(2,818m)」です。
乗鞍岳 くだります。
くだります。
乗鞍岳 雨脚が強くなって来たので、レインの上着着ました。
雨脚が強くなって来たので、レインの上着着ました。
乗鞍岳 右に行けば"摩利支天岳(元コロナ観測所)"に向う分岐。   
雨じゃ無ければ、行ってみたかったな〜(T_T)
右に行けば"摩利支天岳(元コロナ観測所)"に向う分岐。 雨じゃ無ければ、行ってみたかったな〜(T_T)
乗鞍岳 "肩の小屋"まで来ました。
"肩の小屋"まで来ました。
乗鞍岳 雨に濡れてしまったウェアから来る寒さと不快さと空腹で、"お休処  峰"へ避難?(^o^)
雨に濡れてしまったウェアから来る寒さと不快さと空腹で、"お休処 峰"へ避難?(^o^)
乗鞍岳 私は"山菜うどん"を注文し、持って来た おにぎり とで昼食です。   
暖まりました〜(^o^)
私は"山菜うどん"を注文し、持って来た おにぎり とで昼食です。 暖まりました〜(^o^)
乗鞍岳 上下レインに身を固め、"剣ヶ峰口"から いざ最高峰へ!!
上下レインに身を固め、"剣ヶ峰口"から いざ最高峰へ!!
乗鞍岳 ここからは、今までとは打って変わって、本格的にガレた登りです。
ここからは、今までとは打って変わって、本格的にガレた登りです。
乗鞍岳 "イワギキョウ"と"ハイマツ"。   
いかにも高山な感じですよね〜。
"イワギキョウ"と"ハイマツ"。 いかにも高山な感じですよね〜。
乗鞍岳 "ミヤマゼンコ"かな。
"ミヤマゼンコ"かな。
乗鞍岳 黄色い"ウサギギク"、ピンクの"チングルマ"、白い"ミヤマゼンコ"。   清楚なお花畑ですね。
黄色い"ウサギギク"、ピンクの"チングルマ"、白い"ミヤマゼンコ"。 清楚なお花畑ですね。
乗鞍岳 こぶし大 から あたま大 以上の岩が一面にゴロゴロ。
こぶし大 から あたま大 以上の岩が一面にゴロゴロ。
乗鞍岳 "ウサギギク" 黄色い花は目を引きます。
"ウサギギク" 黄色い花は目を引きます。
乗鞍岳 右に左にとつづら折れ、
右に左にとつづら折れ、
乗鞍岳 稜線が見えて来ました〜。
稜線が見えて来ました〜。
乗鞍岳 振り返ると、つづら折れの登山道の下に大雪渓が見えます。
振り返ると、つづら折れの登山道の下に大雪渓が見えます。
乗鞍岳 "タカネミミナグサ"ですね。    砂地にポツンと咲く姿は、まるで地球外のどこかの惑星に来たみたい。
"タカネミミナグサ"ですね。 砂地にポツンと咲く姿は、まるで地球外のどこかの惑星に来たみたい。
乗鞍岳 三座目「蚕玉岳 (こだまだけ)(2,980m)」です。
三座目「蚕玉岳 (こだまだけ)(2,980m)」です。
乗鞍岳 霧の向こうに"剣ヶ峰"。   いよいよ最後の登りです!!
霧の向こうに"剣ヶ峰"。 いよいよ最後の登りです!!
乗鞍岳 ガレを登ります。
ガレを登ります。
乗鞍岳 山頂小屋に到着。
山頂小屋に到着。
乗鞍岳 あと少し!!!
あと少し!!!
乗鞍岳 お社の裏側が見えて来ました。
お社の裏側が見えて来ました。
乗鞍岳 やっと来ました、四座目「剣ヶ峰(3,026m)」。   
乗鞍岳の最高峰です*\(^o^)/*
やっと来ました、四座目「剣ヶ峰(3,026m)」。 乗鞍岳の最高峰です*\(^o^)/*
乗鞍岳 剣ヶ峰の"乗鞍本宮神社"の鳥居です。
剣ヶ峰の"乗鞍本宮神社"の鳥居です。
乗鞍岳 表側からの本宮社殿。   
神主さんが、1人いらっしゃる。   
単純な疑問ですが、この神主さんは毎日ここを登って出勤されてるのでしょうか(^^;;
表側からの本宮社殿。 神主さんが、1人いらっしゃる。 単純な疑問ですが、この神主さんは毎日ここを登って出勤されてるのでしょうか(^^;;
乗鞍岳 雲が切れて"大日岳"が姿を現しました〜!
雲が切れて"大日岳"が姿を現しました〜!
乗鞍岳 雲の高さを越えてる感じが凄く気持ちいい〜(^-^)/
雲の高さを越えてる感じが凄く気持ちいい〜(^-^)/
乗鞍岳 で、今のうちパノラマ〜。
で、今のうちパノラマ〜。
乗鞍岳 で、前(裏?)に出て もういっちょ パノラマ〜〜。
で、前(裏?)に出て もういっちょ パノラマ〜〜。
乗鞍岳 同じく絶景をカメラに収めようとしている友人。高さを感じられる1枚ですね。
同じく絶景をカメラに収めようとしている友人。高さを感じられる1枚ですね。
乗鞍岳 いつまでも眺めていたいのですが、バスの時間もあるので、今度は鳥居をくぐってくだります。
いつまでも眺めていたいのですが、バスの時間もあるので、今度は鳥居をくぐってくだります。
乗鞍岳 雲が切れて"山頂小屋"と"蚕玉岳"を見下ろせました。
雲が切れて"山頂小屋"と"蚕玉岳"を見下ろせました。
乗鞍岳 あっ、"権現池"も見えた!
あっ、"権現池"も見えた!
乗鞍岳 小屋の下までおりて来ました。
小屋の下までおりて来ました。
乗鞍岳 完璧に はっきり見えた"権現池"。
完璧に はっきり見えた"権現池"。
乗鞍岳 振り返ると"剣ヶ峰"♪
振り返ると"剣ヶ峰"♪
乗鞍岳 見下ろすと"乗鞍高原"♪♪
見下ろすと"乗鞍高原"♪♪
乗鞍岳 立ち入り禁止の"朝日岳"と"権現池"。
立ち入り禁止の"朝日岳"と"権現池"。
乗鞍岳 右へ左へのつづら折れの下に大雪渓が見えます(^-^)/
右へ左へのつづら折れの下に大雪渓が見えます(^-^)/
乗鞍岳 振り返ると、青空をバックに"朝日岳"
振り返ると、青空をバックに"朝日岳"
乗鞍岳 前には"元コロナ観測所"と"肩の小屋"。その左には"東大宇宙線研究所"の赤い屋根。
前には"元コロナ観測所"と"肩の小屋"。その左には"東大宇宙線研究所"の赤い屋根。
乗鞍岳 恐竜の化石?  
嘘で〜す(≧∇≦)
恐竜の化石? 嘘で〜す(≧∇≦)
乗鞍岳 正面に"摩利支天岳"下に"肩の小屋"そこから右に 帰り道 が見えます。
正面に"摩利支天岳"下に"肩の小屋"そこから右に 帰り道 が見えます。
乗鞍岳 "タカネミミナグサ"のアップ。
"タカネミミナグサ"のアップ。
乗鞍岳 "肩の小屋"のベンチでしばし休憩。"剣ヶ峰"と"朝日岳"がよく見えます。
"肩の小屋"のベンチでしばし休憩。"剣ヶ峰"と"朝日岳"がよく見えます。
乗鞍岳 ここからはフラットな道を帰ります。
ここからはフラットな道を帰ります。
乗鞍岳 石垣の間から逞しく咲く"イワギキョウ"と、雪渓。
石垣の間から逞しく咲く"イワギキョウ"と、雪渓。
乗鞍岳 "ヨツバシオガマ"もよく見かけました。  ピンクが目立ちます。
"ヨツバシオガマ"もよく見かけました。 ピンクが目立ちます。
乗鞍岳 "イワギキョウ"のアップ。
"イワギキョウ"のアップ。
乗鞍岳 摩利支天との分岐から見た"富士見岳"です。   
行きに雨に降られてレインを着た場所が見えますね〜(^^;
摩利支天との分岐から見た"富士見岳"です。 行きに雨に降られてレインを着た場所が見えますね〜(^^;
乗鞍岳 池を中心にパノラマ写真。  
左から"摩利支天岳"と"不動岳"。  手前にあるのが"不消ヶ池(きえずがいけ)です。水の中の雪渓がなんとも言えない綺麗な青色をしています。
池を中心にパノラマ写真。 左から"摩利支天岳"と"不動岳"。 手前にあるのが"不消ヶ池(きえずがいけ)です。水の中の雪渓がなんとも言えない綺麗な青色をしています。
乗鞍岳 "大黒岳"が見えて来ました。畳平はもうすぐです。
"大黒岳"が見えて来ました。畳平はもうすぐです。
乗鞍岳 到着〜。  なんとか16:05のバスに間に合いました(^_^)v
到着〜。 なんとか16:05のバスに間に合いました(^_^)v
乗鞍岳 乗鞍高原の「観光センター前」8:00のバスで乗鞍山頂(畳平)に8:50に到着。
乗鞍高原の「観光センター前」8:00のバスで乗鞍山頂(畳平)に8:50に到着。
乗鞍岳 あいにく山の上はガスの中(T_T)
あいにく山の上はガスの中(T_T)
乗鞍岳 たまにガスが切れると景色が現れます(^_^)
準備を整えて、
たまにガスが切れると景色が現れます(^_^) 準備を整えて、
乗鞍岳 "乗鞍本宮 中之社"にお参りをして 出発です!!
"乗鞍本宮 中之社"にお参りをして 出発です!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。