西上州 上野村 藪岩魂 晩秋のマムシ岳お約束のコース キリンテ登山口~ゲンナイ登山口に下る周回コース

2017.11.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 57
休憩時間
47
距離
7.5 km
のぼり / くだり
771 / 768 m
1 38
8
2 9

活動詳細

すべて見る

朝遅くの出発になり キリンテ登山口に着くものの車は一台も無し 静かないつもの西上州な山行を確信した次第ですええ 南牧のラストチャンスの紅葉を楽しもうと思いましたが 本日南牧村はぐんま県民ハイク、南牧は少し賑やかだろうと思い上野村 マムシ岳に登ってきました すでに落葉で足元はフッカフカですが 澄んだ空気は遠くの山々の稜線までハッキリさせ 自分的には道迷いのリスクも減り、雪が降るまでのゴールデンタイムになります(雪が降ったら西上州はさらにヤバイのでお休みです) …でマムシ岳の感想は 敬愛する打田鍈一様のハイグレハイでは上級となっています…ハイ 上級です 垂直に近い根っこを掴んだ藪岩クライミングが数箇所 トラ・フィックスロープ(打田さんが着けました非常にありがたいです)があるものの 自分の体を保持できる位の腕力が無いと 一発アウトに近い所の高度感にやられ危険です 断続的にある細い岩稜を巻いていくか直登するかの判断も問われます 岩稜と稜線が繰り返す様は西上州の歩き慣れたマニア向けかもしれません ツンデレです…ええ 必ず地図 予習が必要です

御座山 登山口とは書いてありません 少し手前に赤の工事用のコーンパイロンが置いてあります
注意です ゲートまで行ってしまうと行き過ぎです
登山口とは書いてありません 少し手前に赤の工事用のコーンパイロンが置いてあります 注意です ゲートまで行ってしまうと行き過ぎです
御座山 ウーン判りずらい
ウーン判りずらい
御座山 すでに落葉です
すでに落葉です
御座山 細く
細く
御座山 打田さんの本にも書いてありますが 本コース最大の難所?(笑)細く+傾斜+落ち葉=非常に危険 キリンテのコルまで続くし所々似たような箇所有り注意です
打田さんの本にも書いてありますが 本コース最大の難所?(笑)細く+傾斜+落ち葉=非常に危険 キリンテのコルまで続くし所々似たような箇所有り注意です
御座山 トラ・フィックスロープがあります ありがたい
トラ・フィックスロープがあります ありがたい
御座山 コルに登りあげる
コルに登りあげる
御座山 二手に分かれるが稜線に行きます
二手に分かれるが稜線に行きます
御座山 稜線をたどります傾斜はまだまだ序の口
稜線をたどります傾斜はまだまだ序の口
御座山 鉄塔の下をいきます 人工物は無い方がいいのですが 現在位置の確認にもなります
鉄塔の下をいきます 人工物は無い方がいいのですが 現在位置の確認にもなります
御座山 朽ちかけたはしご
朽ちかけたはしご
御座山 フカフカ
フカフカ
御座山 ちゃんとした道もありピンクのマーキングも有るので地図で確認しなかったのですが
尾根を辿るのが正解でした 要注意です
ちゃんとした道もありピンクのマーキングも有るので地図で確認しなかったのですが 尾根を辿るのが正解でした 要注意です
御座山 急に開けなにか違うと確信 本来の道に修正しながら尾根を上がる 
急に開けなにか違うと確信 本来の道に修正しながら尾根を上がる 
御座山 本来の尾根に着いた…
本来の尾根に着いた…
御座山 ここから岩稜が断続的に続きます
ここから岩稜が断続的に続きます
御座山 トラ・フィックスロープ出現!
トラ・フィックスロープ出現!
御座山 まあ臨場感なし 現場で確認してみてください
まあ臨場感なし 現場で確認してみてください
御座山 所々出現 今回非常にお世話になったグリーンのマーキング 助かります
所々出現 今回非常にお世話になったグリーンのマーキング 助かります
御座山 ようやく 大岩の頭に着いたこれから 穏やかな尾根に
ようやく 大岩の頭に着いたこれから 穏やかな尾根に
御座山 尾根歩き♪♬
尾根歩き♪♬
御座山 いい所にマーキング有りです
いい所にマーキング有りです
御座山 上野の山々❤
上野の山々❤
御座山 いい感じです
いい感じです
御座山 細い岩稜も出現
細い岩稜も出現
御座山 南相木ダム?らしきものが見える
南相木ダム?らしきものが見える
御座山 ちょっとした岩稜を越えて
ちょっとした岩稜を越えて
御座山 マムシ岩頂上付近
マムシ岩頂上付近
御座山 頂上
頂上
御座山 マムシ岩頂上でランチ 最近マイブームパスタにたらこスパのソース ちょっとした薬味でさらにおいしさ倍増 体が欲する塩気が補充される感じがいいね
マムシ岩頂上でランチ 最近マイブームパスタにたらこスパのソース ちょっとした薬味でさらにおいしさ倍増 体が欲する塩気が補充される感じがいいね
御座山 150グラム
150グラム
御座山 早ゆでタイプなので断面がおもしろい
早ゆでタイプなので断面がおもしろい
御座山 ここにもグリーンのマーキング
ここにもグリーンのマーキング
御座山 藪岩稜線いい❤
藪岩稜線いい❤
御座山 枯れた感じがたまらない 獣道なのか自然の偶然の道なのか人が踏み固めたのかそれとなく道になってる
枯れた感じがたまらない 獣道なのか自然の偶然の道なのか人が踏み固めたのかそれとなく道になってる
御座山 また稜線…を楽しむ
また稜線…を楽しむ
御座山 これを背負ってきたのがすごいね
これを背負ってきたのがすごいね
御座山 直登コースに行きます ハードなので写真は無しです
直登コースに行きます ハードなので写真は無しです
御座山 直登コース終盤は稜線歩き
直登コース終盤は稜線歩き
御座山 またグリーンのマーキング
またグリーンのマーキング
御座山 マムシのコルに出ました
マムシのコルに出ました
御座山 ようやくしっかりした道にでました
ようやくしっかりした道にでました
御座山 ここからゲンナイ登山口まで結構あります
ここからゲンナイ登山口まで結構あります
御座山 すごくフカフカ
すごくフカフカ
御座山 ゲンナイ登山口に到着~
ゲンナイ登山口に到着~
御座山 スタート地点までテクテク行きます
スタート地点までテクテク行きます
御座山 マムシ岩方面を見ながらです
マムシ岩方面を見ながらです
御座山 結構高低差があるけど 下りなので楽チンです
結構高低差があるけど 下りなので楽チンです
御座山 またせたな
またせたな
御座山 到着です 風がつめたくなりました
到着です 風がつめたくなりました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。