額井岳・戒場山縦走 天満台東二丁目バス停から十八神社経由で額井岳に登り、戒場山へ縦走し、戒長寺、山部赤人の墓を経由して天満台東三丁目バス停へ戻る

2017.11.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 22
休憩時間
46
距離
9.4 km
のぼり / くだり
771 / 791 m
27
48
11
24
19
24
1 42

活動詳細

すべて見る

近鉄の榛原駅から天満台東三丁目行きのバスに乗り、天満台東二丁目バス停で降りて、 十八神社経由で額井岳に登り、戒場山へ縦走して、 戒長寺、山部赤人の墓を経由し天満台東三丁目バス停へ戻った。 途中で出会った人は山で三名、戒長寺で二名(観光)、静かな山歩きが楽しめる。 額井岳・戒場山は植林地が多いのであまり紅葉は楽しめなかったが、 戒長寺の境内はお葉付きイチョウの薄黄色の落ち葉で敷き詰められ、風情がありとても綺麗だった。 また参道から見た額井岳は大和富士の名にふさわしく円錐形で一部紅葉していて見ごたえがあった。 山部赤人の墓からの戒場山も一部が紅葉していて綺麗だった。 東海道自然歩道の十八神社、戒長寺から山部赤の人墓への道からは南方面の大台ケ原、大峯方面の展望が開け、 三峰山、高見山、三郎岳などがよく見える。 しかし、額井岳山頂は樹木に遮られ、西方面以外は展望がなく、 戒場山の山頂も植林地の中にがあり、展望が全くないのは残念であった。 登山道はしっかりした道標が完備されているが 山部赤人の墓から天満台のバス停への道は各種ガイドブック、YAMAPのルート共に分かりにくく WEBの宇陀市ハイキングマップ ① 額井岳 - 戒長寺 - 伝・山部赤人の墓 ( 約 8.6km) (https://www.city.uda.nara.jp/shoukoukankou/documents/hikingmapall.pdf) や天満台東二丁目バス停の地図に従い、遠回りでも道標に沿って進んだほうがよい。 むやみに近道しようとしてあぜ道に入ると藪がひどく引き返すことになるので注意が必要である。

額井岳 一番のりばから9:11発の天満台東三丁目行きのバスに乗る
一番のりばから9:11発の天満台東三丁目行きのバスに乗る
額井岳 09:18 天満台東二丁目バス停で降りる
09:18 天満台東二丁目バス停で降りる
額井岳 バス停のそばにあった「東海自然歩道ハイキング・観光案内図」。この黄色の登山コース道に沿って額井岳・戒場山登山道のしっかりした道標がある。ガイドブック、YAMAPのルートははっきりしない。
バス停のそばにあった「東海自然歩道ハイキング・観光案内図」。この黄色の登山コース道に沿って額井岳・戒場山登山道のしっかりした道標がある。ガイドブック、YAMAPのルートははっきりしない。
額井岳 09:24 バス停から少し西へ戻り、最初の交差点を右折する。トリムコースの道標がある。
09:24 バス停から少し西へ戻り、最初の交差点を右折する。トリムコースの道標がある。
額井岳 09:28 道なりに北西方向に歩くとトリムコースが左折した少し先の道が右にカーブしているところのガードレールに「十八神社0.8km・額井岳3.1km」の道標があり、道なりに右に曲がる。
09:28 道なりに北西方向に歩くとトリムコースが左折した少し先の道が右にカーブしているところのガードレールに「十八神社0.8km・額井岳3.1km」の道標があり、道なりに右に曲がる。
額井岳 09:35 道なりに舗装された広い道を行くと道が狭くなり、広い広域農道との三叉路にでる。行き止まりに道標が見える。
09:35 道なりに舗装された広い道を行くと道が狭くなり、広い広域農道との三叉路にでる。行き止まりに道標が見える。
額井岳 09:38 広域農道の道標に従い、左折する
09:38 広域農道の道標に従い、左折する
額井岳 09:39 左折するとすぐに右手に折り返して坂を登っていく道があり、道標があるので、右折し坂を上がる。
09:39 左折するとすぐに右手に折り返して坂を登っていく道があり、道標があるので、右折し坂を上がる。
額井岳 09:42 正面に額井岳(大和富士)の本峰と東峰が大きく見えてくる
09:42 正面に額井岳(大和富士)の本峰と東峰が大きく見えてくる
額井岳 09:49 室生寺から長谷寺へ繋がっている東海自然歩道にでる。東海自然歩道の道標に従い左折する。
09:49 室生寺から長谷寺へ繋がっている東海自然歩道にでる。東海自然歩道の道標に従い左折する。
額井岳 09:51 右手前方に十八神社の鳥居が見えてくる。道標に従い鳥居の方へ進む。額井岳山頂まで60分と道標に書いてある。
09:51 右手前方に十八神社の鳥居が見えてくる。道標に従い鳥居の方へ進む。額井岳山頂まで60分と道標に書いてある。
額井岳 十八神社の由緒解説板
十八神社の由緒解説板
額井岳 十八神社本殿
十八神社本殿
額井岳 10:08 十八神社からの山並み展望
10:08 十八神社からの山並み展望
額井岳 10:12 神社の前の芝生の道を林の方へ進む。
10:12 神社の前の芝生の道を林の方へ進む。
額井岳 林に入るとすぐに細い山道になる。
林に入るとすぐに細い山道になる。
額井岳 10:14 額井岳と貝ヶ平の分岐
10:14 額井岳と貝ヶ平の分岐
額井岳 分岐にある地図
分岐にある地図
額井岳 10:15 額井岳への道標があり、右手方向に進む
10:15 額井岳への道標があり、右手方向に進む
額井岳 10:16 丸太階段を登る
10:16 丸太階段を登る
額井岳 10:22 舗装された細い林道に出る。道標があり、額井岳へは左手に林道を70m進み右折。右手に行くと東海道自然歩道に出て山部赤人の墓へ行く。
10:22 舗装された細い林道に出る。道標があり、額井岳へは左手に林道を70m進み右折。右手に行くと東海道自然歩道に出て山部赤人の墓へ行く。
額井岳 10:24 道標に従い右折する。額井岳(大和富士)までは1km。
10:24 道標に従い右折する。額井岳(大和富士)までは1km。
額井岳 10:25 林道を右折し、舗装された道を少し登ると、道標があり、左手の山道に入る。
10:25 林道を右折し、舗装された道を少し登ると、道標があり、左手の山道に入る。
額井岳 10:33 額井岳登山道のしっかりとした道標がずっと帰りの天満台三丁目バス停まで整備されている
10:33 額井岳登山道のしっかりとした道標がずっと帰りの天満台三丁目バス停まで整備されている
額井岳 10:49 額井岳の尾根に出る。直進すると都祁村へ下る。額井岳山頂へは右折し、急な尾根を登る。0.3km。
10:49 額井岳の尾根に出る。直進すると都祁村へ下る。額井岳山頂へは右折し、急な尾根を登る。0.3km。
額井岳 10:55 露岩混じりの急尾根を登る
10:55 露岩混じりの急尾根を登る
額井岳 11:05 額井岳(大和富士)山頂812.6mに到着
11:05 額井岳(大和富士)山頂812.6mに到着
額井岳 山並みの展望図があるが、木が生い茂っていて、南方向の展望はない。
山並みの展望図があるが、木が生い茂っていて、南方向の展望はない。
額井岳 山頂に休憩所と祠がある
山頂に休憩所と祠がある
額井岳 西方向のみ展望が開け、貝ヶ平方面が見える
西方向のみ展望が開け、貝ヶ平方面が見える
額井岳 休憩所の右横に三角点があった。
休憩所の右横に三角点があった。
額井岳 11:37 昼食後、戒場山2.9Kmへ向かう。
11:37 昼食後、戒場山2.9Kmへ向かう。
額井岳 11:41 トラロープに沿って、急斜面を下る。
11:41 トラロープに沿って、急斜面を下る。
額井岳 11:50 額井岳東峰との間の鞍部まで下る
11:50 額井岳東峰との間の鞍部まで下る
額井岳 11:56 額井岳東峰まで登り返す
11:56 額井岳東峰まで登り返す
額井岳 12:03 戒場山が見えてくる。紅葉が綺麗。
12:03 戒場山が見えてくる。紅葉が綺麗。
額井岳 12:04 反射板
12:04 反射板
額井岳 12:16 道標に従い右折し、さらにトラロープに沿って急斜面を下る
12:16 道標に従い右折し、さらにトラロープに沿って急斜面を下る
額井岳 12:29 戒場峠の道標、右折すれば山辺赤人の墓へ下る。
12:29 戒場峠の道標、右折すれば山辺赤人の墓へ下る。
額井岳 12:30 直進し戒場山へ登る
12:30 直進し戒場山へ登る
額井岳 12:48 振り返ると額井岳が大きく見える
12:48 振り返ると額井岳が大きく見える
額井岳 12:48 落ち葉を踏みしめ急坂を登る
12:48 落ち葉を踏みしめ急坂を登る
額井岳 12:56 戒場山737.6mの山頂、三角点がある。
12:56 戒場山737.6mの山頂、三角点がある。
額井岳 戒場山の山頂は手製の看板しかない
戒場山の山頂は手製の看板しかない
額井岳 13:10 植林帯の急坂の道をテープを目印に下る
13:10 植林帯の急坂の道をテープを目印に下る
額井岳 13:20 鞍部まで下るとトラロープで進路が塞がれ、戒長寺・東海自然歩道へ下る道標がある。
13:20 鞍部まで下るとトラロープで進路が塞がれ、戒長寺・東海自然歩道へ下る道標がある。
額井岳 13:33 荒れた細い山道をどんどん下る
13:33 荒れた細い山道をどんどん下る
額井岳 13:39 戒長寺に到着
13:39 戒長寺に到着
額井岳 戒長寺の東隣にある戒場神社
戒長寺の東隣にある戒場神社
額井岳 戒場神社とホウノキの巨樹
戒場神社とホウノキの巨樹
額井岳 戒場神社のホウノキの巨樹の解説板
戒場神社のホウノキの巨樹の解説板
額井岳 戒長寺の境内、イチョウの落ち葉が敷き詰められ、とても風情がある。
戒長寺の境内、イチョウの落ち葉が敷き詰められ、とても風情がある。
額井岳 県指定の天然記念物である戒長寺のお葉つきイチョウ
県指定の天然記念物である戒長寺のお葉つきイチョウ
額井岳 戒長寺のお葉つきイチョウの解説板
戒長寺のお葉つきイチョウの解説板
額井岳 戒長寺の解説板
戒長寺の解説板
額井岳 戒長寺の本堂
戒長寺の本堂
額井岳 戒長寺の鐘つき堂
戒長寺の鐘つき堂
額井岳 戒長寺の参道から鐘つき堂を見上げる。鐘つき堂が山門を兼ねている。
戒長寺の参道から鐘つき堂を見上げる。鐘つき堂が山門を兼ねている。
額井岳 戒長寺の紅葉
戒長寺の紅葉
額井岳 戒長寺の風情のある参道
戒長寺の風情のある参道
額井岳 戒長寺の参道入口の横の公衆トイレ
戒長寺の参道入口の横の公衆トイレ
額井岳 戒長寺の参道から見た額井岳主峰と東峰。大和富士と呼ばれるだけあって、綺麗な円錐形の姿が美しい。
戒長寺の参道から見た額井岳主峰と東峰。大和富士と呼ばれるだけあって、綺麗な円錐形の姿が美しい。
額井岳 14:15 戒長寺の参道への入口にある地蔵堂
14:15 戒長寺の参道への入口にある地蔵堂
額井岳 14:16 東海自然歩道の道標、戒長寺の参道から右折し山部赤人の墓へ向かう
14:16 東海自然歩道の道標、戒長寺の参道から右折し山部赤人の墓へ向かう
額井岳 14:18 ススキと紅葉の額井岳主峰と東峰
14:18 ススキと紅葉の額井岳主峰と東峰
額井岳 14:25 戒場峠への分岐、戒場山・額井岳(大和富士)への道標がある
14:25 戒場峠への分岐、戒場山・額井岳(大和富士)への道標がある
額井岳 14:29 東海自然歩道通行止めの標識、山部赤人の墓まで0.5kmの道標がある。
14:29 東海自然歩道通行止めの標識、山部赤人の墓まで0.5kmの道標がある。
額井岳 14:30 道端の野草
14:30 道端の野草
額井岳 14:32 東海自然歩道の路肩崩落の現場
14:32 東海自然歩道の路肩崩落の現場
額井岳 14:33 東海自然歩道から南側の展望
14:33 東海自然歩道から南側の展望
額井岳 14:39 山部赤人の墓に到着。ここから戒長寺方向は通行止め。
14:39 山部赤人の墓に到着。ここから戒長寺方向は通行止め。
額井岳 山部赤人万葉歌碑
山部赤人万葉歌碑
額井岳 山部赤人の墓の解説板
山部赤人の墓の解説板
額井岳 山部赤人の墓
山部赤人の墓
額井岳 山部赤人の墓から見た戒場山
山部赤人の墓から見た戒場山
額井岳 14:52 山部赤人の墓から天満台への山道
14:52 山部赤人の墓から天満台への山道
額井岳 14:58 アザミの花
14:58 アザミの花
額井岳 14:58 眼下に広域農道が見える
14:58 眼下に広域農道が見える
額井岳 15:02 天満台東3バス停1.3kmの道標、このあたりの道は種々のガイドブック、YAMAPルートで違っていて分かりにくい。WEBで宇陀市ハイキングマップを参照すると詳しく書かれている。
15:02 天満台東3バス停1.3kmの道標、このあたりの道は種々のガイドブック、YAMAPルートで違っていて分かりにくい。WEBで宇陀市ハイキングマップを参照すると詳しく書かれている。
額井岳 15:04 道端の茂みの中のリンドウ花
15:04 道端の茂みの中のリンドウ花
額井岳 15:17 YAMAPの地図のルートから東へだいぶ外れてきているので、早く下に見えている広域農道へ下りたいと思い、あぜ道に入るが藪がひどくて進めない。あきらめて歩きやすい集落の舗装路を東へ進む。
15:17 YAMAPの地図のルートから東へだいぶ外れてきているので、早く下に見えている広域農道へ下りたいと思い、あぜ道に入るが藪がひどくて進めない。あきらめて歩きやすい集落の舗装路を東へ進む。
額井岳 15:19 集落に入ったところにあった道標。YAMAPのルートはあきらめ、道標に従って天満台東三丁目バス停へ向かうことにする。
15:19 集落に入ったところにあった道標。YAMAPのルートはあきらめ、道標に従って天満台東三丁目バス停へ向かうことにする。
額井岳 15:20 ようやく広域農道へ出れそうな小道を見つけて下る。
15:20 ようやく広域農道へ出れそうな小道を見つけて下る。
額井岳 15:23 広域農道との交差点にあった道標。宇陀市ハイキングマップでは天満台へ直進する徒歩道があるみたいで古い手製の道標もあるが藪でよくわからない。広域農道に沿って左折し、少し遠回りな軽車道へ向かう
15:23 広域農道との交差点にあった道標。宇陀市ハイキングマップでは天満台へ直進する徒歩道があるみたいで古い手製の道標もあるが藪でよくわからない。広域農道に沿って左折し、少し遠回りな軽車道へ向かう
額井岳 15:25 広域農道を少し東へ進むと次の道標があり、道標に従い、右手の軽車道の舗装路を下る
15:25 広域農道を少し東へ進むと次の道標があり、道標に従い、右手の軽車道の舗装路を下る
額井岳 15:26 一車線の軽車道を道なりに進む
15:26 一車線の軽車道を道なりに進む
額井岳 15:34 YAMAPの画面のハードコピー。道がないところを歩いている。
15:34 YAMAPの画面のハードコピー。道がないところを歩いている。
額井岳 15:36 国土地図のアプリ画面のハードコピー。軽車道の道を歩いていることが分かる。赤丸が現在位置を示す。このアプリではオフライインで現在地の高度地理院の地図を保存でき、トラックログも取れるので便利。
15:36 国土地図のアプリ画面のハードコピー。軽車道の道を歩いていることが分かる。赤丸が現在位置を示す。このアプリではオフライインで現在地の高度地理院の地図を保存でき、トラックログも取れるので便利。
額井岳 15:37 眼下に近鉄の線路が見えてきた(たまたま電車が通ったので分かった)
15:37 眼下に近鉄の線路が見えてきた(たまたま電車が通ったので分かった)
額井岳 15:38 天満台東3バス停0.4kmの道標、右折。
15:38 天満台東3バス停0.4kmの道標、右折。
額井岳 15:42 坂を上がる。
15:42 坂を上がる。
額井岳 15:43 人以外通行禁止の私道の看板。私道の先に天満台の住宅地が見えてきた
15:43 人以外通行禁止の私道の看板。私道の先に天満台の住宅地が見えてきた
額井岳 15:47 天満台東三丁目バス停に到着
15:47 天満台東三丁目バス停に到着

活動の装備

  • ブラックダイヤモンド(Black Diamond)
    ディスタンスFLZ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。