北岳 大樺沢コース 日帰り

2015.08.15(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 57
休憩時間
42
距離
6.8 km
のぼり / くだり
1806 / 132 m
1 6
3 15

活動詳細

すべて見る

8月15日(土) 前日にレンタカーを借り、宿泊先の山梨駅周辺のホテルを4時出発。 登山口のある広河原行きのバス乗り場(芦安温泉)のある駐車場に着いたら、もうすでに上の駐車場はびっちり。第6駐車場に停めて、乗り合いタクシー乗り場までテクテク坂を登る。5時のに乗りたかったが、この日は一番ピークに混んでいたそうで、5時半に出発。広河原に着いて、準備をしてスタートしたら、6時半にようやく登頂開始。 雪渓コース(大樺沢コース)が最短ルートのようで、雪の上を歩かなくても登山道が出ていたので、ひたすら道なりに進む。 バスの最終便が16:40だったので、間に合うためには、12時前に登頂したい。 二俣のトイレのあるところまでは、サクサクと進めそうだったので、少しピッチを上げて時間短縮。ここからが、標高も高くなり、空気がやや薄くなってきたせいか、足が思うように上がらず、5歩進んでは小休止。5歩進んでは小休止。を繰り返し、ようやく八本歯のコルのあるハシゴを果てしなく登りきり、山頂まであと20分の標識を見て、元気が出てきて、一気にガレ場を上がり、寒くなってきたので、上着を重ねようやく、山頂到着。なんとか5時間で登頂できたので、20分ぐらい景色を楽しみ、この近辺の固有種である、タカネビランジも見ることができました。富士山側は雲に隠され雲の隙間からチラチラ景色が見える程度でしたが、反対側の景色は最高に素晴らしかったです。 11:55には下山開始し、ガレ場、ハシゴを慎重に下り、16:10頃無事に下山し、最終バスの1本前に間に合って良かったです。 帰りも乗り合いタクシーで帰りました。 広河原インフォメーションに北岳のバッジが売っていたので、登頂記念に買って帰りました♪ 結論から言うと、北岳は日帰りで登るべきではないですね~。もっとゆっくり景色を堪能したかったです。時間ばかりが気になってしまいました(^^;

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。