天滝(滝、紅葉、ススキの3つの楽しみ)

2017.11.17(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 12
休憩時間
24
距離
6.2 km
のぼり / くだり
619 / 625 m
3 12

活動詳細

すべて見る

今週末も天気よくない予報だったので、金曜日に滝と紅葉をセットで楽しむため天滝(兵庫県養父市)に行ってきました。 平日なので人も少なくて、紅葉もいい状態でとてもいい時間を過ごせました。 天滝より上まで行く人は少ないですが、自然の紅葉が楽しめてとてもいいところです。 でも落ち葉がけっこう積もっていて、とくに下山時は気を付けないと滑りやすい。斜面を九十九折で下ってくるので勢い余って崖から落下、なんてことがありそうです。なので、ハイキング気分の方は天滝まででしょう。

氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 登山口手前のレストラン&売店にも駐車場がありますが、登山口までは少し距離があります。
登山口手前のレストラン&売店にも駐車場がありますが、登山口までは少し距離があります。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 登山口の駐車場(10台くらい)から出発です。
登山口の駐車場(10台くらい)から出発です。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 百名瀑(日本の滝百選)です。98メートル。
百名瀑(日本の滝百選)です。98メートル。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 天滝の場所までに、いくつか滝があります。
天滝の場所までに、いくつか滝があります。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 川の横、登山道は整備されてます。
川の横、登山道は整備されてます。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 岩間の滝。岩の間にあるので、よく見えません。
岩間の滝。岩の間にあるので、よく見えません。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 糸滝。昨日前が降ったので滝が良く見えるようです。
糸滝。昨日前が降ったので滝が良く見えるようです。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 連理の滝。どれを指しているのかがよくわかりません。連理なのでまじりあってるということなのかな。
連理の滝。どれを指しているのかがよくわかりません。連理なのでまじりあってるということなのかな。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 久遠の滝。
久遠の滝。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 こんな道。歩きやすいです。
こんな道。歩きやすいです。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 夫婦滝。けっこう、いろんな名所で命名されてますね。
夫婦滝。けっこう、いろんな名所で命名されてますね。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 たしかに夫婦が一つになって、左記ほふぉの久遠の滝につながって永遠に。。。
たしかに夫婦が一つになって、左記ほふぉの久遠の滝につながって永遠に。。。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 鼓ケ滝。鼓のような音。
鼓ケ滝。鼓のような音。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 滝の周りは結構色づいてます。
滝の周りは結構色づいてます。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 天滝が見えてきました。
天滝が見えてきました。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 夏だと涼しい感じでいいけど。
夏だと涼しい感じでいいけど。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 いい感じで紅葉してますね。
いい感じで紅葉してますね。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 天滝、下のほうは幾筋にもわかれてます。
天滝、下のほうは幾筋にもわかれてます。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 滝壺近くに近づいて、下から見上げてみました。
滝壺近くに近づいて、下から見上げてみました。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 水量はすごいです。
水量はすごいです。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 天滝の右手の登山道を次の目的地に向かって登ります。
少しずつ滝の上部が見えてきます。
天滝の右手の登山道を次の目的地に向かって登ります。 少しずつ滝の上部が見えてきます。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 紅葉と滝。いい感じです。
紅葉と滝。いい感じです。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 少し離れた感じもいいです。
少し離れた感じもいいです。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 いいかんじの紅葉。
いいかんじの紅葉。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 天滝の上部辺りから自然の紅葉がいっぱいです。
写真ばかり撮ってると、全然前に進めません。
天滝の上部辺りから自然の紅葉がいっぱいです。 写真ばかり撮ってると、全然前に進めません。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 270°くらい紅葉が見えます。
270°くらい紅葉が見えます。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 ここから右、俵石方面から杉ケ沢に向かいます。
ここから右、俵石方面から杉ケ沢に向かいます。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 落ち葉がすごくて道が分かりずらい。かすかな道の跡がたよりです。
落ち葉がすごくて道が分かりずらい。かすかな道の跡がたよりです。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 俵石群です。
俵石群です。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 一つひとつが米俵みたいだから、この命名なのでしょう。
一つひとつが米俵みたいだから、この命名なのでしょう。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 落ち葉でつま先が隠れます。
落ち葉でつま先が隠れます。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 どこがみちやら。行き先案内が頼り。
どこがみちやら。行き先案内が頼り。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 階段らしいものが落ち葉の下に見えます。
階段らしいものが落ち葉の下に見えます。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 杉ヶ沢は右。
杉ヶ沢は右。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 ほんとに道が分かりません。
ほんとに道が分かりません。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 ここが杉ヶ沢高原?
ここが杉ヶ沢高原?
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 休憩所がありますので、昼休憩。
休憩所がありますので、昼休憩。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 杉ヶ沢高原800メートルの行先案内。
杉ヶ沢高原800メートルの行先案内。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 背日された林道です。途中、地元の方々にお会いしました。
背日された林道です。途中、地元の方々にお会いしました。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 綺麗に手入れされてるようです。
綺麗に手入れされてるようです。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 これが杉ヶ原高原でしょう。
ススキがいっぱい。
これが杉ヶ原高原でしょう。 ススキがいっぱい。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 高原の真ん中辺り、池の中に松の木が。
高原の真ん中辺り、池の中に松の木が。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 道が殆どわかりません。ふみ跡をなんとなく歩きます。
道が殆どわかりません。ふみ跡をなんとなく歩きます。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 と、舗装路で出ました。車でこの辺りまで来ることができるようです。
この周りは農地でした。
と、舗装路で出ました。車でこの辺りまで来ることができるようです。 この周りは農地でした。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 大根の記念碑です。
ここより先に行っても何もなさそうなので引き返します。
大根の記念碑です。 ここより先に行っても何もなさそうなので引き返します。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 帰りは少し違う道を通ります。
帰りは少し違う道を通ります。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 いいかんじの紅葉。
いいかんじの紅葉。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 あるいてて気持ちいいです。
あるいてて気持ちいいです。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 先ほど右に曲がった個所に戻ってきました。
先ほど右に曲がった個所に戻ってきました。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 天滝が見えてきました。
先ほどと時間帯、太陽の位置が違うのでもう一度写真撮っておきます。
天滝が見えてきました。 先ほどと時間帯、太陽の位置が違うのでもう一度写真撮っておきます。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 天滝見納め。
天滝見納め。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 夫婦滝。
夫婦滝。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 糸滝。
帰りのほうがよく見えますね。
糸滝。 帰りのほうがよく見えますね。
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 駐車場の到着です。
滝までは往復2時間程度なので、駐車場の回転率は高いです。
駐車場の到着です。 滝までは往復2時間程度なので、駐車場の回転率は高いです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。