元越山 秋の登山会に参加して来ました!

2017.11.19(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:23

距離

9.2km

のぼり

792m

くだり

440m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 23
休憩時間
2 時間
距離
9.2 km
のぼり / くだり
792 / 440 m
41
56
1 45
53

活動詳細

すべて見る

秋の山開き 元越山に行ってきました! 紅葉はさほど多いわけでは無い山ですが山開き開催の地元愛好会の皆様の温かいおもてなしと熱意に打たれここ数年毎年参加させて頂いてます。 国道から入り込んだ登山口までの要所要所にはスタッフの方々が寒空の中案内されて下さり、すみやかに登山口広場の駐車場に到着。 そこにもスタッフの方々が車の整理にテントや会場の設営に忙しくされて居られました。 歓迎の垂れ幕『元越山 秋の登山会』の受付ではおそろいのスタッフウエアを着用された方がにこやかな笑顔で受付をして下さいました。 記帳を済ませると抽選券を頂いた(下山後に表示された番号が当たり券。なんと!5人のメンバーのうち2人が豪華な賞品を頂いた)。 この広場には山小屋、炭焼き小屋、常設のトイレ、休憩所もあります 大勢の登山者が続々と集まり開会式は8時30分から始まった。 開催役員、佐伯市観光課の簡単な挨拶のあと登山者は登山口に向かい安全祈願そ済ませ直登コース、空の公園からの縦走コースと分かれ出発。 私たちは空の公園からのコースに挑戦! ここまでは広場から約6キロメートルあるので開催者側で手配されたマイクロバスで移動、約10分で公園駐車場に到着した。 途中に空の公園『釣りバカ日誌19』ゲストに常盤貴子、竹内力さん出演のロケ地にもなった場所がある。 この元越山では双方の登山口に縦走する登山者の為に送迎用の案内メッセージが張り付けてある、なんともありがたい! おそらく、日本広しと言えどもこの様なサービスは此処だけであろう!感謝、感謝である。 空の公園登山口からは東に四国の島々と、連なる山々、きっと四国の名峰、石鎚山も見えたであろう快晴の空、南には太平洋の海原が地平線までみえ日豊線の海岸が宮崎辺りまで見えていた。 登山口から約30分ほどで第一展望所(300m)に到着、鶴御埼半島その先にある灯台も見える真下には米水津湾、色宮漁港が手を取るように見え大変見晴らしの良い場所だ。 標高486.3mには石槌山が有り祠が祭ってあった。 安全登山の祈願をすませ色利山を目指す。 第二の展望所を過ぎて幾つかの林道と出会いテレビ中継局のタワー基地を通過、色利山登り口下陽当たりが良い広場で昼食を摂ることに、支度をしてい居ると懐かしいKさんと達と2年振りに出会った、かっては久住山、阿蘇山、祖母山と私たちが幾度も案内して戴いた大変お世話に成ったKさん達、懐かしさがこみあげてくる感動を押さえ立ち話、再び登山口で又会おうねと、、お別れ。 今日の天気は快晴だが気温は12度くらい、稜線を縦走している私たちには時折北西からの風が強く吹きつけて来て襟元を押さえる場面もあった。 色利山から元越山まであと3kmここからが縦走コースの正念場である。 さらに2つのピークを越えて色利山そして2km位の稜線歩き林道に当たるとしばらく 林道歩き元越山の登り口に到着標高差100mを残り距離400m勾配のきつい急登が待っていた。 10分ほどで山頂に到着! 仲間と記念写真2枚目はお世話に成ったスタッフの方3人とも写真に収めさせて頂きました。 この頂上には円柱の天測点観測塔が設置されている、専門家では無いのでどのようにして使われて居たかは知らないが現在の様にGPSが無い頃は随分活躍したことでしょう。 国木田独歩の随行記の中に元越山の紀行文が書かれてありその一部が石碑に刻まれ案内されていた。 山頂を後にして林道に降りると沢山のミカンが大きな籠いっぱいに! 食べ放題とスタッフの方々に言われた、『おもてなし』がこんな山頂近くまで行き届いてていた。 下山はここから登山口まで標高差460m距離約2.8kmまだ1時間以上はかかる。 スタッフの方からリュックに詰めて持って帰っていいですよと、有り難く元気に「ハイ、ハイ」と返事したが道中を考えるとなんとも入れがたい。 それでも10個くらいは詰めて降りたような?色利登山口に3時過ぎ5人全員無事に下山出来た。 会場の広場では我々が最後の登山客だったらしくスタッフの皆さんからお疲れさま!おかえりなさい!ご苦労様!と大きな声で出迎えて頂いてさらに抽選券が2人に大当たりしていて大きな鐘が鳴り響きしたのにはビックリ大変恐縮した。 さらに最後の『おもてなし』、熱いぜんざいを頂いた。 恒例の山開きとはいえ、本日の開催を企画された地元スタッフの皆さん日ごろ、山の整備に活躍され地元に貢献されて居られる 「元越山色利登山道を守る会」の方々の御努力に感謝申し上げます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。