桜山公園、紅葉と冬桜。

2017.11.19(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:36

距離

6.3km

のぼり

491m

くだり

489m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 36
休憩時間
1 時間 35
距離
6.3 km
のぼり / くだり
491 / 489 m
6
58
1 27
4

活動詳細

すべて見る

群馬県南西部に位置する藤岡市鬼石(おにし)の桜山公園で、紅葉🍁と冬桜🌸を楽しんで来ました。 満開時期は、12月1日(今年は金曜日?)で、毎年桜祭りがあるそうです。 今回はまだ二分咲き、三分咲きな感じでした。 紅葉は真っ盛りでしたが。 気づいたのが、下からのライトアップ用の照明が木々の根元に数多く設置されてた事です。 防寒対策をしっかりしてライトアップされた紅葉🍁や冬桜🌸を見に行くのも良さそうです。 山頂近くに無料の駐車場がいくつかあるので車でも行けますが、今回はヤマッパーさんの記事を参考に、下から一時間ほど登山道を歩いて登りました。 下山後は白寿の湯でまったりです。♨️😪♨️ 楽しい休日を過ごせました。 追伸 神流湖を挟んで桜山公園の南に位置する城峯公園もまた、冬桜🌸と紅葉🍁のコラボが観れるようですが、城峯公園の冬桜は別名十月桜と呼ばれ十月が見頃のピークらしいです。

城峯山・破風山 自治会館(トイレ自販機付き)駐車場から登山口まで5分程度。
ここから山頂まで2.8キロとあります。
自治会館(トイレ自販機付き)駐車場から登山口まで5分程度。 ここから山頂まで2.8キロとあります。
城峯山・破風山 とりあえず右に。
とりあえず右に。
城峯山・破風山 整備された登山道。
整備された登山道。
城峯山・破風山 途中の分岐は、山頂ではなく池のある広場を目指します。
途中の分岐は、山頂ではなく池のある広場を目指します。
城峯山・破風山 ちょっとプチグロですが。
ちょっとプチグロですが。
城峯山・破風山 途中の分岐を、桜山の山頂方向ではなく池に近い第一駐車場行きを選んだところ途中で路を見失うも、人の声のする方を目指して中央突破。
途中の分岐を、桜山の山頂方向ではなく池に近い第一駐車場行きを選んだところ途中で路を見失うも、人の声のする方を目指して中央突破。
城峯山・破風山 何食わぬ顔で本線に合流。
何食わぬ顔で本線に合流。
城峯山・破風山 アザミがお出迎え。
アザミがお出迎え。
城峯山・破風山 ふわふわ。
ふわふわ。
城峯山・破風山 池と庭園のある第一の広場に到着。
池と庭園のある第一の広場に到着。
城峯山・破風山 池と紅葉🍁のコラボ写真を撮りまくります。
池と紅葉🍁のコラボ写真を撮りまくります。
城峯山・破風山 人が多いので上部ばかり撮ってます。
人が多いので上部ばかり撮ってます。
城峯山・破風山 人工的な植生ではありますが、個人的に庭園は凄く好きです。特に石組みとか。
人工的な植生ではありますが、個人的に庭園は凄く好きです。特に石組みとか。
城峯山・破風山 木々の根元にライトアップ用の照明があります。
木々の根元にライトアップ用の照明があります。
城峯山・破風山 車で来れるし池周辺は歩きやすい。
カメラの勉強兼ねてライトアップ撮影しに来ようかなあ。
車で来れるし池周辺は歩きやすい。 カメラの勉強兼ねてライトアップ撮影しに来ようかなあ。
城峯山・破風山 信号色が揃いました。
信号色が揃いました。
城峯山・破風山 柔らかい紅色。
柔らかい紅色。
城峯山・破風山 真ん中奥に、東西御荷鉾山を入れて見ました。
真ん中奥に、東西御荷鉾山を入れて見ました。
城峯山・破風山 御荷鉾山の左に鎮座するどっしりとした山容の山は何だろう。雨降山?
御荷鉾山の左に鎮座するどっしりとした山容の山は何だろう。雨降山?
城峯山・破風山 城峯山⛰も見えてそうではあるけど。
城峯山⛰も見えてそうではあるけど。
城峯山・破風山 池にはかなりでかい鯉の大群が。
池にはかなりでかい鯉の大群が。
城峯山・破風山 水面に漂い、鯉たちに翻弄される落ち葉🍂をしばし追ってみます。
水面に漂い、鯉たちに翻弄される落ち葉🍂をしばし追ってみます。
城峯山・破風山 葉は左上に。
葉は左上に。
城峯山・破風山 ちょうど頭に。
ちょうど頭に。
城峯山・破風山 お似合いですな。
お似合いですな。
城峯山・破風山 7000本は凄いです。
この地域で言えば、蝋梅の宝登山、冬桜の桜山と言った感じですね。
7000本は凄いです。 この地域で言えば、蝋梅の宝登山、冬桜の桜山と言った感じですね。
城峯山・破風山 見納め。
見納め。
城峯山・破風山 全体見取り図。右の中腹に蝋梅エリアも。
全体見取り図。右の中腹に蝋梅エリアも。
城峯山・破風山 開放的な展望。
開放的な展望。
城峯山・破風山 御荷鉾山のアップ。いつか登りたい。
御荷鉾山のアップ。いつか登りたい。
城峯山・破風山 正面が桜山の山頂。
正面が桜山の山頂。
城峯山・破風山 一気に登ります。
一気に登ります。
城峯山・破風山 元祖冬桜のメッカらしいですね。
元祖冬桜のメッカらしいですね。
城峯山・破風山 ベストショットにしようか迷ったショット。
ベストショットにしようか迷ったショット。
城峯山・破風山 花の色は白〜薄ピンク色。青空バックに映えます。
花の色は白〜薄ピンク色。青空バックに映えます。
城峯山・破風山 落ち葉🍂に埋もれるように落ちてました。
落ち葉🍂に埋もれるように落ちてました。
城峯山・破風山 サザンカが綺麗。
サザンカが綺麗。
城峯山・破風山 椿ではなくサザンカでした。😓
椿ではなくサザンカでした。😓
城峯山・破風山 初春に咲くのが椿で、秋から冬に咲くのがサザンカ。😅
初春に咲くのが椿で、秋から冬に咲くのがサザンカ。😅
城峯山・破風山 白山茶花に寄り添う可憐な冬桜🌸。
白山茶花に寄り添う可憐な冬桜🌸。
城峯山・破風山 地元のおばさん達が屋台を開いてました。
おでん🍢300円、うどん500円、味噌田楽は100円だったかな?
味がしみてて美味しかったです。
地元のおばさん達が屋台を開いてました。 おでん🍢300円、うどん500円、味噌田楽は100円だったかな? 味がしみてて美味しかったです。
城峯山・破風山 おでん食の後まったりしてたら、突然モデル撮影会集団になだれ込まれるも、ちゃっかり紛れてモデルさんを撮影。😅
ちゃんと一人一人に目線をくれるんですね。😍
おでん食の後まったりしてたら、突然モデル撮影会集団になだれ込まれるも、ちゃっかり紛れてモデルさんを撮影。😅 ちゃんと一人一人に目線をくれるんですね。😍
城峯山・破風山 集団が去った後は、冬桜🌸の接写に没頭。
集団が去った後は、冬桜🌸の接写に没頭。
城峯山・破風山 山の北側斜面は強めの冷たい風が吹いていて接写も難しかったのですが、下山方向の南側斜面は風も少なく撮影しやすかったです。
山の北側斜面は強めの冷たい風が吹いていて接写も難しかったのですが、下山方向の南側斜面は風も少なく撮影しやすかったです。
城峯山・破風山 満開が楽しみ。
満開が楽しみ。
城峯山・破風山 いい感じ。
いい感じ。
城峯山・破風山 うどんも美味しそうだった。
うどんも美味しそうだった。
城峯山・破風山 第二駐車場に降りる途中の広場で無料の炊き出しをやってました。
第二駐車場に降りる途中の広場で無料の炊き出しをやってました。
城峯山・破風山 とっちゃなげ汁片手に少し奥に移動。
御荷鉾山を眺めながら二度目の昼食。
とっちゃなげ汁片手に少し奥に移動。 御荷鉾山を眺めながら二度目の昼食。
城峯山・破風山 鬼石の郷土料理、とっちゃなげ汁。
すいとんを取って投げ入れるとか、父ちゃんが鍋をかき混ぜると言うのが名前の由来だそうです。
鬼石の郷土料理、とっちゃなげ汁。 すいとんを取って投げ入れるとか、父ちゃんが鍋をかき混ぜると言うのが名前の由来だそうです。
城峯山・破風山 PeakFinderアプリで山座の同定を。
PeakFinderアプリで山座の同定を。
城峯山・破風山 近くの白石山を検索すると三つほどある。
どれだろう。
近くの白石山を検索すると三つほどある。 どれだろう。
城峯山・破風山 都幾川の堂平山!?
都幾川の堂平山!?
城峯山・破風山 筑波山も見えるのか・・・。
筑波山も見えるのか・・・。
城峯山・破風山 中央奥が白石山。
その左は位置的に城峯山?
中央奥が白石山。 その左は位置的に城峯山?
城峯山・破風山 中央奥、アンテナ塔📡が見える辺りが堂平山っぽい。
中央奥、アンテナ塔📡が見える辺りが堂平山っぽい。
城峯山・破風山 うっすらと加波山⛰と筑波山⛰が。
うっすらと加波山⛰と筑波山⛰が。
城峯山・破風山 桜山の山頂を後にします。
桜山の山頂を後にします。
城峯山・破風山 祭り会場を後にし、山中に一輪の花💐。
祭り会場を後にし、山中に一輪の花💐。
城峯山・破風山 登りは右に行き、左から下って来ました。
登りは右に行き、左から下って来ました。
城峯山・破風山 駐車場到着。
駐車場到着。
城峯山・破風山 現地集合のハイキングの団体さんの車で一杯でした。
現地集合のハイキングの団体さんの車で一杯でした。
城峯山・破風山 源泉の鉄分成分が酸化して茶色くなったお湯で、ちょっと変わってます。
源泉の鉄分成分が酸化して茶色くなったお湯で、ちょっと変わってます。
城峯山・破風山 深谷ネギラーメン🍜でシメ。
壁側、窓側に長テーブルがあるので単身者でも落ち着いて食事ができます。
深谷ネギラーメン🍜でシメ。 壁側、窓側に長テーブルがあるので単身者でも落ち着いて食事ができます。
城峯山・破風山 おまけ。
芝桜で有名な羊山公園から見た秩父市の夜景。
西武秩父駅と祭りの湯、秩父公園橋方面。
おまけ。 芝桜で有名な羊山公園から見た秩父市の夜景。 西武秩父駅と祭りの湯、秩父公園橋方面。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。