代車で行く旅日記No.2

2017.11.23(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 41
休憩時間
3
距離
7.9 km
のぼり / くだり
569 / 567 m
9
1 19
10
8

活動詳細

すべて見る

今日は現場が落ち着いたので、地元の光明山に行って来ましたヾ(´︶`*)ノ♬ 今日は「勤労感謝の日」 仕事有っての生活なので、働けることは幸せと思い頑張りたいと思います🙋 光明山の夏場はアブやら蜂やら虫の大群で、ウザイ山と聞いてます(>_<。)💦 メジャールート、道の駅 いっぷく処横川から登山口に向かって、山頂を周回してくるルートで楽しみました。 私はこの年になって、光明山は初の登頂です(笑) 下山後は、19日放送の大河ドラマ「おんな城主 直虎」で、織田信長に謀反の疑いをかけられ自害した、信康が眠る清瀧寺に寄って、お参りして来ました。 信康の生母、築山御前(瀬名姫)も家康の家臣によって斬殺されました。 現在の佐鳴湖 湖畔、浜松医療センターの敷地付近とされてます。 文章が長くなるので、山歩きの様子と番外編は、写真のコメントを見て笑って下さいね😁笑 歴史に興味がある方は、下記の【歴史のお勉強】を読んで下さいね◡̈*✧ 【歴史のお勉強①です】 秋葉山の火防信仰が盛んになった江戸時代後期のころ、光明山は「水の神さま」として信仰されていました。 秋葉山は火難避け、 光明山は水難避けとして、両方にお参りすることが盛んに行われました。 ふたつの霊山を一緒にお参りすることで、より一層のご利益を期待するという意味で「両参り」とか「ついで参り」と称されていました。 【歴史のお勉強②です】 岡崎三郎信康は、徳川家康公の長男で織田信長に謀反の疑いをかけられ、二俣城で切腹したという戦国時代の悲運の武将です。 本来なら徳川家康公の嫡男として、二代将軍になっていたかもしれない信康を祀る墓が、浜松市天竜区二俣町の「清瀧寺」にあります。 この「清瀧寺」は、まさしく信康を供養するために家康公により建立された寺であり、「清瀧寺」の名を与えたのも家康公自身です。 この寺の本堂へ向う坂の途中には池があり、その池に一筋の水が滝のように落ちています。 この水は、裏山から湧き出た水で、未だに枯れたことがないといいます。 織田信長に謀反の疑いをかけられ自害した、信康の涙が流れ続けているのかもしれませんね。 以上で歴史好きの、おじちゃんのレポートは終わりです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ペコリッ

光明山 代車くん(笑)
Miniature Cruise君まだ入院中です😢
代車くん(笑) Miniature Cruise君まだ入院中です😢
光明山 道の駅 いっぷく処横川からスタートです。
道の駅 いっぷく処横川からスタートです。
光明山 道路を渡って、左側を進みます。
道路を渡って、左側を進みます。
光明山 暫く車道を進みます。
暫く車道を進みます。
光明山 分岐を左折します。
分岐を左折します。
光明山 右側に看板がありますが、直進です。
右側に看板がありますが、直進です。
光明山 少し林道を進むと登山口です。
少し林道を進むと登山口です。
光明山 ここから登ります。
ではdarinおじちゃん出発!笑
ここから登ります。 ではdarinおじちゃん出発!笑
光明山 樹林帯を進みます。
中勾配程度の坂道が続きます。
樹林帯を進みます。 中勾配程度の坂道が続きます。
光明山 あっ!darin8316の目印は
右胸に付けてる小物入れに、YAMAPのバッチに直虎ちゃんのピンバッチです。
気軽に声を掛けて下さいね😊
あっ!darin8316の目印は 右胸に付けてる小物入れに、YAMAPのバッチに直虎ちゃんのピンバッチです。 気軽に声を掛けて下さいね😊
光明山 左側に有るような石柱に、○○丁目と書いたのが登山道各所に有りますよ~
左側に有るような石柱に、○○丁目と書いたのが登山道各所に有りますよ~
光明山 登りきって、平坦な場所に出ました。
登りきって、平坦な場所に出ました。
光明山 歩きやすい道です。
歩きやすい道です。
光明山 ここは十二丁目です。
この辺りはイノシシくんの耕した後がいっぱい有りました。
鼻で上手に掘って、好物のミミズを食べるそうです。
darinおじちゃんが真似したら、一発で血だらけですわぁ😓鼻取れちゃう😢笑
ここは十二丁目です。 この辺りはイノシシくんの耕した後がいっぱい有りました。 鼻で上手に掘って、好物のミミズを食べるそうです。 darinおじちゃんが真似したら、一発で血だらけですわぁ😓鼻取れちゃう😢笑
光明山 何となく尾根道って感じでスキップ🎵
嘘です、普通に歩きましたた。
何となく尾根道って感じでスキップ🎵 嘘です、普通に歩きましたた。
光明山 道の真ん中に巨石が!
邪魔!ではないよ~
道の真ん中に巨石が! 邪魔!ではないよ~
光明山 十五丁目辺りからアップダウンが続きます。
十五丁目辺りからアップダウンが続きます。
光明山 下って、南アルプス方面の眺望です。
下はV字谷です。
下って、南アルプス方面の眺望です。 下はV字谷です。
光明山 アップ写真です。
アップ写真です。
光明山 シダ原の道も!
シダ原の道も!
光明山 お天気回復!
明るくなって来ました☀
お天気回復! 明るくなって来ました☀
光明山 開けたとこに出ました。
開けたとこに出ました。
光明山 見上げたら、なんだこれ~
ピーカンやんかぁ~
見上げたら、なんだこれ~ ピーカンやんかぁ~
光明山 南アルプス方面は、まだ☁が多い。
南アルプス方面は、まだ☁が多い。
光明山 ここから登ります。
ここから登ります。
光明山 分岐に出ました。
右側を進みます。
分岐に出ました。 右側を進みます。
光明山 でた~ 遺跡跡!
しかもピーカン☀
でた~ 遺跡跡! しかもピーカン☀
光明山 光明城跡です。
光明城跡です。
光明山 浜松市内方面です。
浜松市内方面です。
光明山 城跡に登ってみます。
城跡に登ってみます。
光明山 浜松市内方面です。
浜松市内方面です。
光明山 磐田、袋井方面です。
磐田、袋井方面です。
光明山 割りと広いスペースです。
割りと広いスペースです。
光明山 ベンチが有って、展望台です。
ベンチが有って、展望台です。
光明山 遠州一の大パノラマ
遠州一の大パノラマ
光明山 光明寺跡に向かいます。
光明寺跡に向かいます。
光明山 右側が光明寺跡です。
右側が光明寺跡です。
光明山 光明寺跡の案内図と説明文です。
光明寺跡の案内図と説明文です。
光明山 トイレがありました。
多分、花子さんがいらっしゃるので
ササッと立ち去るdarinおじちゃん(笑)
トイレがありました。 多分、花子さんがいらっしゃるので ササッと立ち去るdarinおじちゃん(笑)
光明山 さて、ルートに戻って山頂を目指します。
さて、ルートに戻って山頂を目指します。
光明山 樹林帯を進みます。
樹林帯を進みます。
光明山 林道に出ました。
林道に出ました。
光明山 林道を少し進みます。
林道を少し進みます。
光明山 この分岐!
右側に赤テープが有るけど、とんでもない方向に行きます!注意です。
この分岐! 右側に赤テープが有るけど、とんでもない方向に行きます!注意です。
光明山 次の分岐を右側に進みます。
正規ルートです。

真っ直ぐ林道でもOK牧場!
次の分岐を右側に進みます。 正規ルートです。 真っ直ぐ林道でもOK牧場!
光明山 苦手な丸太階段地獄の始まりです。
苦手な丸太階段地獄の始まりです。
光明山 登って、登って(>_<。)💦
登って、登って(>_<。)💦
光明山 分岐です。
直進は下山路です。
左側を進みます。
分岐です。 直進は下山路です。 左側を進みます。
光明山 ここを登れば山頂です。
ここを登れば山頂です。
光明山 ほらね、山頂でしょう。
darinおじちゃん嘘つかないでしょう(笑)
眺望は有りません!
周りは樹林帯です。
ほらね、山頂でしょう。 darinおじちゃん嘘つかないでしょう(笑) 眺望は有りません! 周りは樹林帯です。
光明山 光明山539.7mです。
光明山539.7mです。
光明山 分岐まで戻りました。
直進して散策してみます。
分岐まで戻りました。 直進して散策してみます。
光明山 奥の院に行くんですね。
奥の院に行くんですね。
光明山 ここに昔、奥の院があったんですね。
ここに昔、奥の院があったんですね。
光明山 鏡岩です。家康隠れ岩。
信玄との戦いで、家康さんが隠れたのかな?
家康さんは臆病者と言われてました。
鏡岩です。家康隠れ岩。 信玄との戦いで、家康さんが隠れたのかな? 家康さんは臆病者と言われてました。
光明山 下山路に戻って、下ります。
下山路に戻って、下ります。
光明山 めちゃ急な丸太階段を下ります。
何回か滑りました。
受験生の方、スミマセン🙇
めちゃ急な丸太階段を下ります。 何回か滑りました。 受験生の方、スミマセン🙇
光明山 平坦な道まで下りました。
平坦な道まで下りました。
光明山 明るい場所に出ました。
チラリと富士山見えたぞ~
明るい場所に出ました。 チラリと富士山見えたぞ~
光明山 駆け上がってみたら、富士山が綺麗に見えました٩(*˙︶˙*)۶
駆け上がってみたら、富士山が綺麗に見えました٩(*˙︶˙*)۶
光明山 富士山見て、満足したdarinさん
さて、広い道を下ります。
富士山見て、満足したdarinさん さて、広い道を下ります。
光明山 少し狭い道になりました。
少し狭い道になりました。
光明山 倒木で、邪魔やろー!
倒木で、邪魔やろー!
光明山 沢ガニのご夫婦!ラブラブですなぁ❤
何となく離れてるし💔かな?笑
沢ガニのご夫婦!ラブラブですなぁ❤ 何となく離れてるし💔かな?笑
光明山 この橋を渡ったら林道に!
「このはしを渡るべからず!」
一休さんなら端を渡るよね~笑
darinおじちゃんは真ん中を渡ります😁
この橋を渡ったら林道に! 「このはしを渡るべからず!」 一休さんなら端を渡るよね~笑 darinおじちゃんは真ん中を渡ります😁
光明山 林道に出ました。
林道に出ました。
光明山 右側は登山口です。
右側は登山口です。
光明山 カマキリ君が、darinおじちゃんに喧嘩 うってるぞ~
逃げろ~ darinおじちゃん!(笑)
カマキリ君が、darinおじちゃんに喧嘩 うってるぞ~ 逃げろ~ darinおじちゃん!(笑)
光明山 道の駅 いっぷく処横川に到着です。
道の駅 いっぷく処横川に到着です。
光明山 下山後は、信康さんの御廟にお参りです。

この道は高校の時に通い慣れた道です。
通称ヤンキー通り!
darinさんも、短ランにボンタンで通いましたわぁ(笑)

ヤンキー車でも何回も、ご近所迷惑🙇
何か懐かしいなぁ~
下山後は、信康さんの御廟にお参りです。 この道は高校の時に通い慣れた道です。 通称ヤンキー通り! darinさんも、短ランにボンタンで通いましたわぁ(笑) ヤンキー車でも何回も、ご近所迷惑🙇 何か懐かしいなぁ~
光明山 ここで少し中断です。
ここから少しdarin8316の歴史です😁
学生服姿の写真がなくて、何かの集会の時の高校3年生のdarin8316です。
この日は風が強くて、自慢のリーゼントが乱れてます😓笑
この時代はディスコの全盛期でした🎵
土曜日の夜はdiscoに通って、深夜に走り回ってましたよ~
東京六本木のスクエアビルのdiscoにも通いました😊
ここで少し中断です。 ここから少しdarin8316の歴史です😁 学生服姿の写真がなくて、何かの集会の時の高校3年生のdarin8316です。 この日は風が強くて、自慢のリーゼントが乱れてます😓笑 この時代はディスコの全盛期でした🎵 土曜日の夜はdiscoに通って、深夜に走り回ってましたよ~ 東京六本木のスクエアビルのdiscoにも通いました😊
光明山 これは1代目ヤンキー車です。
高校3年生の時に乗ってました😊
前はサスを2巻半、後ろは1巻切ってシャコタンにしてます。
マフラーは消音を外してます。
ホイールは、ロンシャンです。
ヘッドライトは、丸目から角目に変更。
内装はチンチラ張り、外装はラメ入り。
これは1代目ヤンキー車です。 高校3年生の時に乗ってました😊 前はサスを2巻半、後ろは1巻切ってシャコタンにしてます。 マフラーは消音を外してます。 ホイールは、ロンシャンです。 ヘッドライトは、丸目から角目に変更。 内装はチンチラ張り、外装はラメ入り。
光明山 これは2代目ヤンキー車です。
高校を卒業して1年くらい乗ったかな?
これも少し車高下げてますす。

平野ノラさんのバブルの時代です。
シモシモ!

バッテリーが大きい携帯電話の時代でした。
darin8316は、自動車電話でした。
通話料が1分間100円の時代です😓
見えるかな?後ろのトランクに電話用のアンテナが付いてます。
これは2代目ヤンキー車です。 高校を卒業して1年くらい乗ったかな? これも少し車高下げてますす。 平野ノラさんのバブルの時代です。 シモシモ! バッテリーが大きい携帯電話の時代でした。 darin8316は、自動車電話でした。 通話料が1分間100円の時代です😓 見えるかな?後ろのトランクに電話用のアンテナが付いてます。
光明山 中断終わり、お見苦しいものを🙇
信康山 清瀧寺の山道です。
中断終わり、お見苦しいものを🙇 信康山 清瀧寺の山道です。
光明山 清瀧を見てから行こう⤴😄
清瀧を見てから行こう⤴😄
光明山 これが、お寺の名前の由来の清瀧です。
信康さんの涙かもね😢
これが、お寺の名前の由来の清瀧です。 信康さんの涙かもね😢
光明山 清瀧寺の山門です。
清瀧寺の山門です。
光明山 清瀧寺の説明文です。
清瀧寺の説明文です。
光明山 清瀧寺 本堂です。
清瀧寺 本堂です。
光明山 信康廟への階段です。
信康廟への階段です。
光明山 信康廟です。
信康廟です。
光明山 説明文です。
説明文です。
光明山 ここに信康さんが眠ってます😢
ここに信康さんが眠ってます😢
光明山 アップしてみました。
アップしてみました。
光明山 本堂に入って、お参りしました。
三方ヶ原の戦いの絵図です。
本堂に入って、お参りしました。 三方ヶ原の戦いの絵図です。
光明山 木製の葵です。
木製の葵です。
光明山 同じ敷地内の、ものづくり伝承館に寄って来ました。
同じ敷地内の、ものづくり伝承館に寄って来ました。
光明山 本田宗一郎 ものづくり伝承館です。
ここはホンダファンが全国から来ます。
本田宗一郎 ものづくり伝承館です。 ここはホンダファンが全国から来ます。
光明山 ホンダカブF型です。
ホンダカブF型です。
光明山 ホンダC型です。
ホンダC型です。
光明山 ホンダスーパーカブ(C100)です。
ホンダスーパーカブ(C100)です。
光明山 ホンダCVCCエンジンです。
ホンダCVCCエンジンです。
光明山 本田宗一郎のあゆみです。
本田宗一郎のあゆみです。
光明山 岡崎三郎信康の碑です。
岡崎三郎信康の碑です。
光明山 信康堂です。
信康堂です。
光明山 信康さんが切腹した二俣城です。
信康さんが切腹した二俣城です。
光明山 少し紅葉してました。
少し紅葉してました。
光明山 広々したところです。
広々したところです。
光明山 天守台です。
ここで信康さんは切腹したんですね😢
天守台です。 ここで信康さんは切腹したんですね😢
光明山 二俣城の説明文です。
二俣城の説明文です。
光明山 二の丸の方へ下ります。
二の丸の方へ下ります。
光明山 立派なお城だったと思います。
立派なお城だったと思います。
光明山 二俣城址入口まで下りて来ました
二俣城址入口まで下りて来ました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。