雪の那須岳 茶臼岳 朝日岳 ― 峠の茶屋

2017.11.23(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 59
休憩時間
18
距離
7.4 km
のぼり / くだり
702 / 701 m
11
6
36
47
5
27
23

活動詳細

すべて見る

今回は日本百名山でもある那須岳の朝日岳と主峰である茶臼岳に行って来ました。 天気予報では昼前から晴れると言うことでその時間に合わせて。 実際に10時には雨も上がり登山スタート! スタート地点である峠の茶屋で既に標高は1500m程、草木は少なく、ダケカンバの木々がいくらかある程度。富士山の様な火山帯の荒野である。 百名山らしく登山口の鳥居や標識もここ数年で大分整備された様である。 今日は雨が上がっても、10~20m程の強風が予報されており、ラッキーな事に登山口付近では無風。 今朝までの暖かい雨もこの標高では雪で登山道上には10cm程度の積雪が。 気温も2~3度あることから、雪も溶けさほど滑らないながらも、うっすらと雪体験。 峰の茶屋避難小屋まで来ると、木々も全くなく、時折10mを越える強風に! ここからは岩山である朝日岳を目指し、雪の積もった岩場、鎖場を通過していきます。 雪で足元が滑り、強風に身体を取られながら登頂!時折、風の通り道になる鞍部では15mを越える程の強風に!それでも、体が飛ばされる程では無いが、鎖に掴まったり、身体を低くして。 足早に記念撮影の後に、三本槍岳に行くか検討。 晴れ間は時々姿を見せ始めましたが、これから更に風が強くなる予報とのことで、そちらは断念し、峰の茶屋に戻り、主峰である茶臼岳に! こちらの登山道は普通のガレ場の登山道ではあるが、この日は積雪と風により難易度もひとしお。 お昼を過ぎた辺りから気温も0℃まで下がり、溶けた雪も固まりカッチカチ! 峰の茶屋からの下山道も凍結し、軽アイゼンやスパイクも大活躍。 今回は0度前後の雪山としては暖かい本格的なプレ雪山体験となり、これからの冬場の登山に耐えられる体作りにも最適な良い山行となりました。 PS.山は雲に覆われていましたが、下界は晴れていましたw

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。