予行練習

2017.11.25(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 9
休憩時間
1 時間 19
距離
6.4 km
のぼり / くだり
762 / 761 m
1 25
1 12

活動詳細

すべて見る

地元 行縢山への初日の出登山を考えており、初朝駆けしてみました。 日の出時間は、6:50 天気予報は晴れ☀️ 降水確率も0% 市内の予想最低気温6℃ いいコンディションの予感⤴️ ヘッドライト以外に、ウォーキング用に使ってるエレコムの首から下げるライトを使用、常に足元照らせるのが凄くいい‼️ かなり暖かいと言ってもよいコンディションですが、山頂で1時間もじっと待ってると寒いのなんの⤵️ 山頂待ち時間の間、釣りで使ってる防寒着も使いましたが防寒対策は再考だなと感じました。 日の出は微妙な感じでしたが、予行練習としては良い経験になりました。 正月は現着時間も、もっと早くないと駐車場が厳しくなりそうですね。

行縢山 朝4:50
行縢神社の鳥居は、照明が点いていました。
朝4:50 行縢神社の鳥居は、照明が点いていました。
行縢山 漆黒の闇のなか、滝見橋へ。
上空を見上げても、星は見えず⁉️
漆黒の闇のなか、滝見橋へ。 上空を見上げても、星は見えず⁉️
行縢山 真っ暗なので滝はスルー
真っ暗なので滝はスルー
行縢山 5:40 峠の気温は3.5℃
5:40 峠の気温は3.5℃
行縢山 6:17 山頂直前の気温 2.5℃
6:17 山頂直前の気温 2.5℃
行縢山 6:20 山頂到着。
すでに東の空は、明るくなってきていた。
雲の状態が微妙だ❗
6:20 山頂到着。 すでに東の空は、明るくなってきていた。 雲の状態が微妙だ❗
行縢山 自分以外、誰も居ない。
寂しいので、スマホからは ONE OK ROCK が流れてます。
この後、寒くてさらに防寒着を着ましたが、それでも寒くて一人ラジオ体操や腕立て伏せとか色々やってました(笑)
自分以外、誰も居ない。 寂しいので、スマホからは ONE OK ROCK が流れてます。 この後、寒くてさらに防寒着を着ましたが、それでも寒くて一人ラジオ体操や腕立て伏せとか色々やってました(笑)
行縢山 日の出約10分前
雲の切れ間に期待❗
日の出約10分前 雲の切れ間に期待❗
行縢山 空がなんだか、いい⤴️
空がなんだか、いい⤴️
行縢山 日の出時間となりました。
この雲では日の出はどうだろう⤵️
日の出時間となりました。 この雲では日の出はどうだろう⤵️
行縢山 ギリギリ隙間からの光が‼️
見えた❗と言っていいのか微妙(笑)
ギリギリ隙間からの光が‼️ 見えた❗と言っていいのか微妙(笑)
行縢山 7:35まで待ちましたが、完全な日の出感は来ず。
7:35まで待ちましたが、完全な日の出感は来ず。
行縢山 下りながらの紅葉様子。
まだまだですね。
下りながらの紅葉様子。 まだまだですね。
行縢山 滝見橋から行縢の滝を見上げる。
紅葉する木が、もっとあればいいのになと感じる。
滝見橋から行縢の滝を見上げる。 紅葉する木が、もっとあればいいのになと感じる。
行縢山 行縢神社前
紅葉は、まだまだですね。
う~、寒かった‼️
速攻帰って、お風呂だぁ~♨️
行縢神社前 紅葉は、まだまだですね。 う~、寒かった‼️ 速攻帰って、お風呂だぁ~♨️
行縢山 プロトレック追加情報
左 純正充電ケーブル
右 ミヤビックス充電ケーブル 10cmほどの長さです。接続端子の大きさが、全然違います。
手持ちのマイクロUSBを繋いで使えるので長さ自由です。
プロトレック追加情報 左 純正充電ケーブル 右 ミヤビックス充電ケーブル 10cmほどの長さです。接続端子の大きさが、全然違います。 手持ちのマイクロUSBを繋いで使えるので長さ自由です。
行縢山 エレコムのウォーキング用のライト❗
向きを下に出来るので足元を常に照らす事が出来ます🎵
ただし上面にも光が漏れるので、まぶしいので上面を目隠ししてますね(笑)
エレコムのウォーキング用のライト❗ 向きを下に出来るので足元を常に照らす事が出来ます🎵 ただし上面にも光が漏れるので、まぶしいので上面を目隠ししてますね(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。