赤岳(行者小屋キャンプ)

2015.08.13(木) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 18
休憩時間
9 時間 41
距離
6.9 km
のぼり / くだり
917 / 59 m
DAY 2
合計時間
8 時間 11
休憩時間
7 時間 9
距離
10.3 km
のぼり / くだり
688 / 1543 m

活動詳細

すべて見る

自宅を出発して大阪市に入ったころから八ヶ岳山荘の駐車場までずっと雨。 午前7時頃駐車場に到着したが、悪天候のせいもあり駐車スペースにはかなり余裕があった。小降りになるのを待って8時すぎに八ヶ岳山荘を出発。 50分程で赤岳山荘に到着。この時間帯、上の駐車場も空きがある様。 今回は行者小屋でテント泊のため南沢のルートを進む。 久々のテントを担いでの山行のためかコースタイムもかなり遅めで行者小屋まで2時間50分程かかった。 この日はテント設営後、硫黄岳、横岳を回る予定だったが天候、足元共に悪く安全を考えて中止。明日に期待しキャンプに徹することに。 とりあえず生ビールと辛ラーメン卵入を食べて昼寝。雨の音がうるさい中、昨日からほぼ無睡のため午後2時間半頃から6時までねてしまった。その後は持ってきた食材(エイヒレ)などを炙り午後9時に就寝。 午前2時間半起床。朝ごはんに雑炊、棒ラーメンなどを食べる。 3時半頃、雲の間から星が出てきたので天候回復を期待し午前4時すぎに出発。地蔵尾根をヘッドライトの明かりを頼りに登る。ハシゴ、鎖の辺りでちょうど明るくなってきたので気を付けて登れば問題なし。難易度は高くないがこの山の斜面は雨で滑りやすい。 午前5時頃赤岳展望荘に到着。天候回復せず。外のベンチで休む。ここから頂上まで後少しだが、この先の岩場も濡れて滑るため登りにくい。慎重に登る。 午前5時40分赤岳頂上山荘に到着。 午前5時50分赤岳登頂。記念撮影をしながらしばらく待つも視界無し。 文三郎尾根を下る。階段多い。午前7時10分すぎテント場到着。テントをかたずけ赤岳鉱泉経由で帰る事に。 午前8時40分頃赤岳鉱泉に到着。アイスクリーム、カレーを食べ1時間程休憩。その後北沢ルートで下山。天候も回復し登山客も昨日に比べかなり多い。 12時頃八ヶ岳山荘 駐車場に到着。今回は天候に恵まれず残念な山行に…また来ます。次は冬の八ヶ岳かな…

活動の装備

  • ブラックダイヤモンド(Black Diamond)
    ヘッドランプ
  • キーン(KEEN)
    ヨギ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。