晩秋と初冬の甲武信ヶ岳ソロ日帰り、快晴!!

2017.11.26(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 25
休憩時間
1 時間 22
距離
14.7 km
のぼり / くだり
1718 / 1713 m
4
20
8
11
4
9
2
1

活動詳細

すべて見る

あぁ、疲れた。こう思ったのは奥多摩三山縦走以来か。あの時は雨が降ってたしテント泊分の荷物が重かったからだ。甲武信ヶ岳、テント・シュラフ・食料・酒等の宿泊荷物はないけど日帰りは結構きつかったー。シッカリ疲れて帰りはまた中央道渋滞。観光シーズンの中央道って毎週末こーなの..?これってさ..高速料金支払わなきゃいけないのかい?観光シーズンにたくさんの利用者から渋滞なのにタンマリと高速料金集めてるんだからなんとかしておくれよ。 さて、甲武信ヶ岳。麓から2000mくらいまではほとんど生物活動の香りがしない晩秋の雰囲気。カラマツの葉も皆おちてしまった。唯一聞こえたのがキツツキのコツコツ音ととき折すれ違う人たちの声。たまーに小鳥を見かけてカラスの鳴き声聞いたっけな。これだけさみしいと霜柱が何やら生物的に見える。白髪ネギみたい、という表現もある(わかる)。 2000mを超えるくらいからは道が雪と氷に支配される。これはどうも冬山っぽい。ここで先々週に購入したモンベルのチェーンスパイクを付ける。そこから先は軽く冬山、寒かったけど面白かった。本山行が何やら自分にとっての冬山へのイントロダクションになりそうな予感がするぞ。 そして景色。なぜこの寒い時期に山に来るのか?それは一年の中で一番空気が澄んでて景色がきれいだからかな。東京のオフィスからはこの時期になると富士が見えだす。それをみてると山に行きたくなっちゃう。そして..今日の富士ときたらもうどうしようもない。微妙に空気かすんでいたのだが、そのことによって写真が絵画的というか。ここ三週末に登った山ではそれぞれにすばらしい富士を見てきたが、ここが一番印象的だった。だから今日は写真の富士比率多めで。 今日も良い山行ができたな。感謝。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。