敗退の蕪山

2017.11.26(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 2
休憩時間
19
距離
1.6 km
のぼり / くだり
324 / 28 m
1 2

活動詳細

すべて見る

蕪山 積雪期に私でも登れそうか調べておこう…、しかし、標高1000mといえども下見には既に遅かったです。巨大株杉が育つような山ですものね、雪は早いのでしょう。 まず、スパッツ&ストックを持参すべきであったと反省。そして…。 予定では時計回りで、奧牧谷から上って、自然観察道に下りるつもりでした。 奧牧谷のルートは入り口の標識は見あたらず、登山道を示すと思われるテープも古くて旧道の趣というか、地元は勧めて無さげな印象でした。雪が出てくるまでは細い踏みあとが大体分かり、先行者の形跡もあったように思われましたが… 往路では結局、道を失ってから(テープを見つけられなくなってから)、それよりずっと前からログが取れていないことに気づき、右手の尾根に上がることにしました(これは登山道を外れてました)。 尾根に上がって蕪山の頂上ピークを確認して、沢筋からの取り付きを見落としたのだと感じました。歩いて来たルートと地図と磁石で現在地を見当して、自然観察道からのルートに合流することに決めました。 そして、963mピークの少し北で自然観察道からのルートに合流したのですが、登山道以外を歩くには積雪が十分でなく、灌木を傷つけてしまいました。登頂することなく下山しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。