蛇谷ケ峰: 360度の展望。

2017.12.10(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:00

距離

13.1km

のぼり

983m

くだり

1002m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間
休憩時間
1 時間 27
距離
13.1 km
のぼり / くだり
983 / 1002 m
2 14
5
1 8
8
10
9
26
1 32

活動詳細

すべて見る

2週間ぶりの山行は山岳会の個人山行に参加させていただきました。 ここ数日で急に冷え込み、今年初の冬支度。 近くの山の上に白いものが見え、念のためにアイゼンも用意しましたが、 雪は木陰に点在する程度で、使うことはありませんでした。 天気に恵まれ、尾根風も冷たすぎることもなく 気持ちのいい山行になりました。        □  □  □    山頂は360度の展望で ざっといくつかの山の名前を教えてもらいましたが 悲しいかな、最初のひとつしか覚えられない。 近々登りたいとおもっている「武奈ヶ岳」。 近い。。。 今年末まで、あと2回の山行の予定はもう埋まってしまったけど 来年、きっと行くからーー♪ 蛇谷ヶ峰は見晴らしがいい分、冬は寒そう。 少し歩いた周りに木のあるところで固まって昼食。 お湯を沸かすつもりでしたが、テルモスの熱いお湯を フリー参加の元会員Kさんにたっぷりいただきました。 こういう時にいろいろ、以前の山行のことや山用品・ファッションの 情報をワイワイ楽しく教えていただけるのも、うれしい。        □  □  □ このコースの帰路は、急下りもなく安全でしたが 登りを含め往路の倍以上の距離があって結構膝にきました。 途中大きく地滑りらしい跡があって、皆を驚かせましたが 上に回避できる林道らしい広い道がありました。

蛇谷ヶ峰 朝日:
自宅近くでピックアップしていただいて車で集合場所へ
行く途中の朝焼け:
早く登って、早い時間に下山する・・・そんなことも
会に参加して初めて知ったことを毎回、思い出します。
朝日: 自宅近くでピックアップしていただいて車で集合場所へ 行く途中の朝焼け: 早く登って、早い時間に下山する・・・そんなことも 会に参加して初めて知ったことを毎回、思い出します。
蛇谷ヶ峰 倒木:
よいっしょ♪・・・と、次々にまたいで進む。
今年の台風の爪後はこの山にも残っていました。
倒木: よいっしょ♪・・・と、次々にまたいで進む。 今年の台風の爪後はこの山にも残っていました。
蛇谷ヶ峰 『きのこ研究所 熊の鼻ヒュッテ』:
絵本の中に入いり込んでしまった?
『きのこ研究所 熊の鼻ヒュッテ』: 絵本の中に入いり込んでしまった?
蛇谷ヶ峰 武奈ケ岳:
武奈ケ岳:
蛇谷ヶ峰 蛇谷ヶ岳 山頂:
・・・山頂前の急坂は、どーしても亀さんなワタシ。
すでに到着している先輩たちがまぶしい。
蛇谷ヶ岳 山頂: ・・・山頂前の急坂は、どーしても亀さんなワタシ。 すでに到着している先輩たちがまぶしい。
蛇谷ヶ峰 蛇谷ヶ岳 山頂:
今回も何とか山頂の土を踏めました♡
蛇谷ヶ岳 山頂: 今回も何とか山頂の土を踏めました♡
蛇谷ヶ峰 下山・帰路は、多少足場が悪くても遅れることはあまりないのでほっとして歩き始めたのですが結構登りも多く、距離が長く大変でした。
下山・帰路は、多少足場が悪くても遅れることはあまりないのでほっとして歩き始めたのですが結構登りも多く、距離が長く大変でした。
蛇谷ヶ峰 でも、冬好きなので、ひんやりした空気とあちこちの雪に励まされる。
でも、冬好きなので、ひんやりした空気とあちこちの雪に励まされる。
蛇谷ヶ峰 須川峠=ボボフダ峠:
ボボフダとは?名前の由来を誰かご存じないですか?
須川峠=ボボフダ峠: ボボフダとは?名前の由来を誰かご存じないですか?
蛇谷ヶ峰 横谷峠:
なぜ、ヨコタニ峠?
横谷峠: なぜ、ヨコタニ峠?
蛇谷ヶ峰 朽木のきれいに区画された田んぼが見えます。
朽木のきれいに区画された田んぼが見えます。
蛇谷ヶ峰 倒木:
倒木:
蛇谷ヶ峰 思わず坂の上から、どよめき。
「通れるところあるのかなぁ?」
思わず坂の上から、どよめき。 「通れるところあるのかなぁ?」
蛇谷ヶ峰 近づくと根こそぎ流れた斜面の上に、
車も走れそうなほどの’広い道’がありました。
安心して小走りに前に行ったら、リーダーに
「走るな。地響きを起すな。崩れる。」
・・・って、言われた。(T^T)
近づくと根こそぎ流れた斜面の上に、 車も走れそうなほどの’広い道’がありました。 安心して小走りに前に行ったら、リーダーに 「走るな。地響きを起すな。崩れる。」 ・・・って、言われた。(T^T)
蛇谷ヶ峰 ずっとふもと近くになって舗装道になりましたが、
山側の木がたくさん倒れ、通行の邪魔にならないように
切られていたものの、電柱が倒れ電線も一部切れたまま
道に横たわっていました。
山を降り、こういう川を見るといつもほっとします。
ずっとふもと近くになって舗装道になりましたが、 山側の木がたくさん倒れ、通行の邪魔にならないように 切られていたものの、電柱が倒れ電線も一部切れたまま 道に横たわっていました。 山を降り、こういう川を見るといつもほっとします。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。