筑波山で釜めし

2017.12.10(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 42
休憩時間
1 時間 36
距離
9.9 km
のぼり / くだり
1091 / 1094 m
6
56
8
34
33
1 4
2
4

活動詳細

すべて見る

 年末なので掃除をしていたらおぎのやの釜めしの器が出てきた。 使い道が思い付かないままそのままになってましたが山で炊飯したらと思いつきました。 ネットで調べてみるとおぎのやのHPで炊飯の仕方を公開しているので応用して具を入れて炊けそう。 釜めしの器は重量があるので持ち物をコンパクトにしたくてアルコールストーブを空き缶で自作してみる事にしました。 YouTubeで作り方を予習して試しに作ってみたら最後のはめ込みでアルミが裂けてしまい、要領を得たので再度作って完成させました。TV見ながらでも作るのに30分は掛かりません。  釜めし炊飯を試すのは筑波山、9時に起床しても大丈夫なのが嬉しい。コース取りは車の中で決めて薬王院コースから坊主山へ行き、坊主山からの降り口を探索して再度山頂を目指して釜めしを作ります。山で米の吸水に30分も待っていられないので事前に吸水させた米を持参。本家おぎのやに対抗すべく味付けは永谷園の松茸のお吸い物でなんちゃって松茸ごはん。具は山菜の水煮、焼き鳥の缶詰、舞茸、シメジとしました。作ってみたものの松茸ごはんを食べた事が無いので本物との違いが分かりませんが初めてにしては上手くいきました。

筑波山 10:43 薬王院コースで坊主山に向かいます。
10:43 薬王院コースで坊主山に向かいます。
筑波山 仁王門の前を通り過ぎます。
仁王門の前を通り過ぎます。
筑波山 仁王門の脇にある巨大な草履と下駄。
仁王門の脇にある巨大な草履と下駄。
筑波山 墓を通るのが面倒なのでこの階段から
墓を通るのが面倒なのでこの階段から
筑波山 11:19 酒寄林道に出るとトレランのレースやってた。
11:19 酒寄林道に出るとトレランのレースやってた。
筑波山 女性も沢山参加してますね。ガンガン抜かれるけど。木の階段が現れると急登間近です。
女性も沢山参加してますね。ガンガン抜かれるけど。木の階段が現れると急登間近です。
筑波山 トレイルランナーもお疲れです。が、ガンガン抜かれます。
トレイルランナーもお疲れです。が、ガンガン抜かれます。
筑波山 九十九区間に入りました。ガンガン抜かれます。
九十九区間に入りました。ガンガン抜かれます。
筑波山 最後にスタッフランナーに抜かれて静かになりました。
最後にスタッフランナーに抜かれて静かになりました。
筑波山 12:07 坊主山 男体山方面から来ると1時の方向に踏み跡があります。何処に出るのか探索します。
12:07 坊主山 男体山方面から来ると1時の方向に踏み跡があります。何処に出るのか探索します。
筑波山 北側斜面なので雪が残ってます。金曜の夜に降った雪でしょう。
北側斜面なので雪が残ってます。金曜の夜に降った雪でしょう。
筑波山 時間もお昼を過ぎてるので路面凍結がはありませんが濡れているので多少滑ります。
時間もお昼を過ぎてるので路面凍結がはありませんが濡れているので多少滑ります。
筑波山 12:29 男の川付近の伐採エリアのようです。思っていた場所よりだいぶ東に来ました。
12:29 男の川付近の伐採エリアのようです。思っていた場所よりだいぶ東に来ました。
筑波山 12:37 伐採エリアの縁を進んで出口に来ました。
12:37 伐採エリアの縁を進んで出口に来ました。
筑波山 出口を見る。蜜柑園コースで登るつもりでしたが予想以上に東に来てしまい近いのは男の川コースなのでそっちへ向かいます。
出口を見る。蜜柑園コースで登るつもりでしたが予想以上に東に来てしまい近いのは男の川コースなのでそっちへ向かいます。
筑波山 12:42 男の川コースへ
12:42 男の川コースへ
筑波山 上から冷気が流れてきます。火照っている体に丁度いい。
上から冷気が流れてきます。火照っている体に丁度いい。
筑波山 13:24 薬王院コースに出て坊主山の入り口に来た。この場所から50歩下った場所に道があるので探索します。
13:24 薬王院コースに出て坊主山の入り口に来た。この場所から50歩下った場所に道があるので探索します。
筑波山 多分、薬王院コースと並行で進んで大石重ね辺りに出ると予想。踏み跡がしっかりしています。
多分、薬王院コースと並行で進んで大石重ね辺りに出ると予想。踏み跡がしっかりしています。
筑波山 やっぱり。今回は男体山への裏ルートから上がるので一先ず御幸ヶ原に向かいます。
やっぱり。今回は男体山への裏ルートから上がるので一先ず御幸ヶ原に向かいます。
筑波山 北側なので路面が凍結しています。
北側なので路面が凍結しています。
筑波山 男体山には筑波山固定局があるので送電線が裏ルートの目印になります。先行者が踏んでるので分りやすい。
男体山には筑波山固定局があるので送電線が裏ルートの目印になります。先行者が踏んでるので分りやすい。
筑波山 雪道になってしまった。
雪道になってしまった。
筑波山 このまま中継所まで上がります。
このまま中継所まで上がります。
筑波山 14:01 男体山山頂。風が強いので下の東屋へ場所を移します。
14:01 男体山山頂。風が強いので下の東屋へ場所を移します。
筑波山 炊事場所到着。
炊事場所到着。
筑波山 準備開始
準備開始
筑波山 自作のアルコールストーブと百均で買った150円の味噌こしの取っ手を取った簡易五徳。
自作のアルコールストーブと百均で買った150円の味噌こしの取っ手を取った簡易五徳。
筑波山 松茸のお吸い物では塩加減が薄いので醤油を足します。水煮山菜を入れて、
松茸のお吸い物では塩加減が薄いので醤油を足します。水煮山菜を入れて、
筑波山 焼き鳥缶、しめじ、舞茸投入
焼き鳥缶、しめじ、舞茸投入
筑波山 14:20 着火してセット。
14:20 着火してセット。
筑波山 出来るのに30分以上かかる。待ってる間、見ているのはこの景色。
出来るのに30分以上かかる。待ってる間、見ているのはこの景色。
筑波山 14:58 出来た。しゃもじで少しほぐしてます。
14:58 出来た。しゃもじで少しほぐしてます。
筑波山 お焦げも出来たし美味い。具を入れた炊飯には1合は多いと分かった。0.7合くらいが適量かも。その分、具のチョイスの幅が広がる。
お焦げも出来たし美味い。具を入れた炊飯には1合は多いと分かった。0.7合くらいが適量かも。その分、具のチョイスの幅が広がる。
筑波山 15:11 速攻で食べて第三展望台から蜜柑園コースで下り、途中、薬王院コースへトラバースして下山します。ヘッデン持って来なかったので日没前に戻らねば。
15:11 速攻で食べて第三展望台から蜜柑園コースで下り、途中、薬王院コースへトラバースして下山します。ヘッデン持って来なかったので日没前に戻らねば。
筑波山 15:40 右に折れて林道に向かいます。
15:40 右に折れて林道に向かいます。
筑波山 沢を渡って林道へ
沢を渡って林道へ
筑波山 ムラサキシキブとバッタ。
ムラサキシキブとバッタ。
筑波山 16:01 左に折れて薬王院コースへ
16:01 左に折れて薬王院コースへ
筑波山 墓場の前を通って本堂と三重塔
墓場の前を通って本堂と三重塔
筑波山 阿弥陀堂の大シイ。
阿弥陀堂の大シイ。
筑波山 16:22 まだ紅葉
16:22 まだ紅葉

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。