天狗ヶ城でご来光

2017.12.15(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 22
休憩時間
1 時間 47
距離
10.8 km
のぼり / くだり
808 / 806 m
1
56
10
25
46
14

活動詳細

すべて見る

先週は期待ばかりが先走った九重山だったが、 本日は逆に期待以上の素晴らしい景色に出会うことが出来ました。 牧ノ戸峠の5時の気温はマイナス3度で先週より5度ほど高い。 風も弱いので霧氷は山頂部以外は付いてないだろう。 しかし終日青空が広がり、寒さはほとんど感じずに快適な登山日和でした。 天狗ヶ城でご来光を迎えて凍結の御池を半周して 星生岩尾根では岩峰に付いた霧氷と青空の美景に感激でした。

九重山(久住山)・大船山・星生山 天狗ヶ城にて夜明け前。
三日月と稲星山と青黒くみえている御池。
天狗ヶ城にて夜明け前。 三日月と稲星山と青黒くみえている御池。
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池、稲星山、祖母山系。
御池、稲星山、祖母山系。
九重山(久住山)・大船山・星生山 薄明の中、青白くたたずむ星生山が印象的だった。
薄明の中、青白くたたずむ星生山が印象的だった。
九重山(久住山)・大船山・星生山 雲海に浮かぶ由布鶴見と平治岳。
雲海に浮かぶ由布鶴見と平治岳。
九重山(久住山)・大船山・星生山 やわらかいグラデーションの中
どっしりと横たわる大船山
やわらかいグラデーションの中 どっしりと横たわる大船山
九重山(久住山)・大船山・星生山 日の出を待つ中岳
日の出を待つ中岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 凍れる御池
凍れる御池
九重山(久住山)・大船山・星生山 日の出前の清々しい空気に包まれて。
先週は大勢のカメラマンだったが本日はもう一人の男性のみで静か。
日の出前の清々しい空気に包まれて。 先週は大勢のカメラマンだったが本日はもう一人の男性のみで静か。
九重山(久住山)・大船山・星生山 夜明け前のなんだか神々しい雰囲気が漂う。
稲星山と奥には祖母山系。
夜明け前のなんだか神々しい雰囲気が漂う。 稲星山と奥には祖母山系。
九重山(久住山)・大船山・星生山 いよいよご来光!
白い霧氷にぱっと赤みがさす。
いよいよご来光! 白い霧氷にぱっと赤みがさす。
九重山(久住山)・大船山・星生山 日の出直後の短い時間帯にいろんなシーンをたくさん撮りたい。
日の出直後の短い時間帯にいろんなシーンをたくさん撮りたい。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ズームして見たりタテヨコ変えて見たり。
ズームして見たりタテヨコ変えて見たり。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ほぼ狙い目の画像が撮れました\(^o^)/
ほぼ狙い目の画像が撮れました\(^o^)/
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝日に輝く純白の霧氷と御池
朝日に輝く純白の霧氷と御池
九重山(久住山)・大船山・星生山 前景、中景、遠景、三点セットで決まったかな?
前景、中景、遠景、三点セットで決まったかな?
九重山(久住山)・大船山・星生山 多分レンズのフレアーなんだろうが光の帯が降ってきてるみたいだ。
多分レンズのフレアーなんだろうが光の帯が降ってきてるみたいだ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 すっきりハンサムな三俣山
すっきりハンサムな三俣山
九重山(久住山)・大船山・星生山 霧氷の状態がちょっと残念だが・・。
霧氷の状態がちょっと残念だが・・。
九重山(久住山)・大船山・星生山 半円の模様が良いアクセントになっている。
半円の模様が良いアクセントになっている。
九重山(久住山)・大船山・星生山 輝く御池
輝く御池
九重山(久住山)・大船山・星生山 完璧凍結
完璧凍結
九重山(久住山)・大船山・星生山 湖面に走るこの長い亀裂はプレッシャーリッジでは無いだろうか?
気温の変化で氷が緩んだり締まったりすることで発生して
諏訪湖では御神渡りとして有名だ。
湖面に走るこの長い亀裂はプレッシャーリッジでは無いだろうか? 気温の変化で氷が緩んだり締まったりすることで発生して 諏訪湖では御神渡りとして有名だ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 青空と御池
青空と御池
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生崎と御池
星生崎と御池
九重山(久住山)・大船山・星生山 池の小屋で軽く食事。
本日は登山者は少なく私一人だけでした。
池の小屋で軽く食事。 本日は登山者は少なく私一人だけでした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 池の小屋の上の台地から見る吊り尾根。
池の小屋の上の台地から見る吊り尾根。
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池と中岳
御池と中岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 台地を回って御池を鑑賞。
台地を回って御池を鑑賞。
九重山(久住山)・大船山・星生山 霧氷と御池。
本日はこれ以外にも御池の写真を随分たくさん撮りました。
霧氷と御池。 本日はこれ以外にも御池の写真を随分たくさん撮りました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 さて一通り撮りたいシーンを撮りました。
下山はどうしよう、北千里ヶ浜から大曲がりに下る事も考えたのですが、
牧ノ戸峠までの上り返しを嫌って
結局、星生尾根に向かいました。
さて一通り撮りたいシーンを撮りました。 下山はどうしよう、北千里ヶ浜から大曲がりに下る事も考えたのですが、 牧ノ戸峠までの上り返しを嫌って 結局、星生尾根に向かいました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山と天狗ヶ城のスカイラインを額縁効果に見立てて撮ってみました。
三俣山と天狗ヶ城のスカイラインを額縁効果に見立てて撮ってみました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 硫黄山と三俣山
硫黄山と三俣山
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生崎に登る途中から阿蘇五岳。
中岳から小さく噴煙があがっています。
星生崎に登る途中から阿蘇五岳。 中岳から小さく噴煙があがっています。
九重山(久住山)・大船山・星生山 天狗ヶ城北面と平治岳
天狗ヶ城北面と平治岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生崎から九重連峰の盟主、久住山を望む。
久住山は西側から見るとピラミダスな山容でカッコ良い。
星生崎から九重連峰の盟主、久住山を望む。 久住山は西側から見るとピラミダスな山容でカッコ良い。
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生岩尾根。
星生岩尾根。
九重山(久住山)・大船山・星生山 岩峰に付いた霧氷が青空に映えて美しい。
岩峰に付いた霧氷が青空に映えて美しい。
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生岩尾根と霧氷の山肌
星生岩尾根と霧氷の山肌
九重山(久住山)・大船山・星生山 可愛い!!
可愛い!!
九重山(久住山)・大船山・星生山 窓!
窓!
九重山(久住山)・大船山・星生山 青空に咆哮するイルカに見えました。
青空に咆哮するイルカに見えました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 岩尾根に登山者一人。
岩尾根に登山者一人。
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山、稲星山、天狗ヶ城そろい踏み。
久住山、稲星山、天狗ヶ城そろい踏み。
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山へ
星生山へ
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山をズームアップ。
写真で見ると凄い壁に見えます。
大船山をズームアップ。 写真で見ると凄い壁に見えます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山と星生岩尾根。
久住山と星生岩尾根。
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山、平治岳、大船山。
九重連山の花形スター達。
三俣山、平治岳、大船山。 九重連山の花形スター達。
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山山頂から鉱山道路側のガレ谷。
星生山山頂から鉱山道路側のガレ谷。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大鷲が羽を広げてこちらに飛んでくるような、
そんなイメージが湧きました。
久々の撮影日和にシャッター回数が増えて終わってみれば
撮影枚数750枚はちょっと多すぎ?
大鷲が羽を広げてこちらに飛んでくるような、 そんなイメージが湧きました。 久々の撮影日和にシャッター回数が増えて終わってみれば 撮影枚数750枚はちょっと多すぎ?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。