安和~嘉津宇岳縦走 再び。

2017.12.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 6
休憩時間
1 時間 35
距離
5.8 km
のぼり / くだり
621 / 625 m
54
27
1 40
20
1 15

活動詳細

すべて見る

安和岳から嘉津宇岳までの縦走が面白くて、再度実施。 まあ、これは3月に計画している西表島横断の為のトレーニング、または、何時かは登りたい屋久島のためでもありますが・・・。

名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 今回登る、左から三角山、安和岳、一旦下って、嘉津宇岳は隠れて見えず、右が古巣岳です。
今回登る、左から三角山、安和岳、一旦下って、嘉津宇岳は隠れて見えず、右が古巣岳です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 登山口へ向かっていると、いきなり
登山口へ向かっていると、いきなり
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) タイワンハブが2匹ほど車に引かれて死んでいました。
地元の人によると、良く車に挽かれているそうですが、山の中や畑では見かけないそうです。写真は資料写真。
実際は首が折れて骨がむき出しで、いくらハブとは言え、写真には耐えられませんでした。
タイワンハブが2匹ほど車に引かれて死んでいました。 地元の人によると、良く車に挽かれているそうですが、山の中や畑では見かけないそうです。写真は資料写真。 実際は首が折れて骨がむき出しで、いくらハブとは言え、写真には耐えられませんでした。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 登山口から始まります。
登山口から始まります。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 軽く岩道を登って、
軽く岩道を登って、
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 第一分岐着。
第一分岐着。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 更に急坂を上って行きます。
更に急坂を上って行きます。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) ガジュマルの木です。
ガジュマルの木です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 日本軍の洞穴の跡です。
日本軍の洞穴の跡です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 更に登って行き、
更に登って行き、
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 三角山への最後の登り。
三角山への最後の登り。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) いきなり森を抜けたら、
いきなり森を抜けたら、
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 三角山頂上です。
三角山頂上です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 頂上からの名護方面の風景。
頂上からの名護方面の風景。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 少し休憩して、目指す安和岳に向けて、
少し休憩して、目指す安和岳に向けて、
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 縦走開始です。
縦走開始です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 天気はまずまず。
天気はまずまず。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) くっつき虫の花です。
くっつき虫の花です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 振り返って、三角山。
振り返って、三角山。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 安和岳頂上着。向こうに嘉津宇岳が見えます。
安和岳頂上着。向こうに嘉津宇岳が見えます。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 正面には八重岳のレーダー基地です。
正面には八重岳のレーダー基地です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) さて、第二分岐に向けて下ります。
さて、第二分岐に向けて下ります。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) どんどん下って、見上げると
どんどん下って、見上げると
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 八重岳レーダーが上の方に見えました。
八重岳レーダーが上の方に見えました。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 何の実でしょうか。

フォロワーのchanaさんが調べてくれました。ボチョウジ、叉の名前はリュウキュウオキという植物だそうです。
何の実でしょうか。 フォロワーのchanaさんが調べてくれました。ボチョウジ、叉の名前はリュウキュウオキという植物だそうです。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 第二分岐着。
第二分岐着。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 第二分岐からはあまり道がはっきりしないので、テープを巻きながら進みました。
テープ巻きに懸命で、あまり写真は撮れませんでした。
第二分岐からはあまり道がはっきりしないので、テープを巻きながら進みました。 テープ巻きに懸命で、あまり写真は撮れませんでした。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 森を抜けて、嘉津宇岳への稜線に出ました。
森を抜けて、嘉津宇岳への稜線に出ました。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) もうすぐそこに嘉津宇岳です。
もうすぐそこに嘉津宇岳です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) あたりはすっかり冬の景色でした。
あたりはすっかり冬の景色でした。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) いったん下って、
いったん下って、
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 再度登り返して、
再度登り返して、
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 嘉津宇岳の頂上を目指します。
嘉津宇岳の頂上を目指します。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 足元は、石灰岩がごろごろ積み重なっていて、写真のような深い穴ポコがあちこちにあります。落ちたら大変です。
足元は、石灰岩がごろごろ積み重なっていて、写真のような深い穴ポコがあちこちにあります。落ちたら大変です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 嘉津宇岳頂上。
嘉津宇岳頂上。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) リュウキュウコスミレ(?)の花が咲いていました。
リュウキュウコスミレ(?)の花が咲いていました。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) しばし休憩して、古巣岳へと下ります。
しばし休憩して、古巣岳へと下ります。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 何の花でしょうか。
何の花でしょうか。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 途中のピークから嘉津宇岳を振り返ります。
途中のピークから嘉津宇岳を振り返ります。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) ちょっと登って、
ちょっと登って、
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 古巣岳頂上着です。
古巣岳頂上着です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 海の方を見ると、なにやら光っていました。
海の方を見ると、なにやら光っていました。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) さて、最後の下りです。しかもかなり急です。
さて、最後の下りです。しかもかなり急です。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) どんどん下ります。
どんどん下ります。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 崖下通りを下ると、そこから
崖下通りを下ると、そこから
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 10分ほどで第一分岐に戻って来ました。
10分ほどで第一分岐に戻って来ました。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 何の花でしょうか。
何の花でしょうか。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 綺麗な花が咲いていました。
綺麗な花が咲いていました。
名護市・今帰仁村・本部町(沖縄北部) 今回もなかなかのペースで縦走できました。
よかったよかった。
今回もなかなかのペースで縦走できました。 よかったよかった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。