寧比曽岳 初めてのチェーンアイゼン(本番に備えて!)

2017.12.18(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 27
休憩時間
43
距離
4.4 km
のぼり / くだり
362 / 371 m
55
36

活動詳細

すべて見る

 皆さんのレポを覗くと寧比曽にはソコソコ雪が有るようだ、気温も低いので凍結してなくても、先日ゲットした ”チェーンアイゼン” の感触が味わえそうだ! ということで大多賀峠へ。 下山時に山頂直下の坂から、 装着~歩行~外し の感触を味わってみた、なかなか良い感触だった! 今までは装着が面倒な為、ついつい軽アイゼンを使う事を先延ばしにしていた覚えが有ったが、これからは躊躇なく使えると思う!(装着した写真を撮り忘れた!) 追記;ウチに帰って山メモ帳を開いたら、寧比曽は今年~65登目、通算100登目の記念日だった!(^_^)v

寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 11:45 大多賀峠Pに到着、駐車場はうっすらと雪、先客は6台、準備をして11:55出発。
11:45 大多賀峠Pに到着、駐車場はうっすらと雪、先客は6台、準備をして11:55出発。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 歩き始めて少し行った所の雪はこんな状況。
歩き始めて少し行った所の雪はこんな状況。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 途中、階段を避け倒木の向こうの山道へ。
途中、階段を避け倒木の向こうの山道へ。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 12:08 第1ベンチ通過、温度計は0℃。
12:08 第1ベンチ通過、温度計は0℃。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 道中”ネジネジの木?”に目が留まった、名前が? 大好物な木(横に台風で折れたとうだいの木)は直ぐに分かるけど…何度か猿投山で出会った”樹木博士”に教えを請わねば!
道中”ネジネジの木?”に目が留まった、名前が? 大好物な木(横に台風で折れたとうだいの木)は直ぐに分かるけど…何度か猿投山で出会った”樹木博士”に教えを請わねば!
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 この先の階段道を避け、ここから左の尾根道へ。
この先の階段道を避け、ここから左の尾根道へ。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 12:27 第2ベンチに到着。
12:27 第2ベンチに到着。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 温度計は-3℃。
温度計は-3℃。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 根っこ坂を登った辺りから霧氷が出現。
根っこ坂を登った辺りから霧氷が出現。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 少し青空が覗いている。
少し青空が覗いている。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 急な坂を登ったあと、この辺りで息を整えながら歩く、積雪は5cm位か。
急な坂を登ったあと、この辺りで息を整えながら歩く、積雪は5cm位か。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 少し青空が広がってきた、霧氷が美しい。
少し青空が広がってきた、霧氷が美しい。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 東屋手前の ”富士山?ソワソワロード" (ソコソコ雪があるので帰りにこの坂でチェーンアイゼンを試してみよう!)
東屋手前の ”富士山?ソワソワロード" (ソコソコ雪があるので帰りにこの坂でチェーンアイゼンを試してみよう!)
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 12:50 とうちゃこ! 右を見て、
12:50 とうちゃこ! 右を見て、
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 左を見ると ”富士山”の姿が! 今日は朝から雲が多い日なので期待していなかったが、やはり”富士山”に出会えると嬉しい! 積雪量が少ないのか?今日も黒富士?
左を見ると ”富士山”の姿が! 今日は朝から雲が多い日なので期待していなかったが、やはり”富士山”に出会えると嬉しい! 積雪量が少ないのか?今日も黒富士?
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 蛇峠山の向こうの八ヶ岳~北岳~方向
蛇峠山の向こうの八ヶ岳~北岳~方向
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 北斜面はまだしっかり霧氷が残っていた、陽が当たると白さが一段と増して綺麗だ。
北斜面はまだしっかり霧氷が残っていた、陽が当たると白さが一段と増して綺麗だ。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 カラマツ?も美しい。
カラマツ?も美しい。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 東屋の温度計は-2℃、では例のベンチをお借りして昼メシタイム
東屋の温度計は-2℃、では例のベンチをお借りして昼メシタイム
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 ドウダンツツジに陽が当たってきたので1枚カシャ。
ドウダンツツジに陽が当たってきたので1枚カシャ。
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 荒川岳~赤石岳~聖岳方向
荒川岳~赤石岳~聖岳方向
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 北岳~方向のアップ
北岳~方向のアップ
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 もう一度”富士山”を眺めて  ”チェーンアイゼン”を装着、感触を確かめながら下山 (凍結は無かったが、とにかく試してみたかった!)
もう一度”富士山”を眺めて ”チェーンアイゼン”を装着、感触を確かめながら下山 (凍結は無かったが、とにかく試してみたかった!)
寧比曽岳・筈ヶ岳・出来山 チェーンアイゼン装着~歩行の感覚を味わい、第2ベンチで外しの実体験をして 14:15 駐車場に無事帰還。
チェーンアイゼン装着~歩行の感覚を味わい、第2ベンチで外しの実体験をして 14:15 駐車場に無事帰還。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。