高宕山探鳥路 山の神,監視所コース周回

2017.12.21(木) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

03:54

距離

8.1km

のぼり

523m

くだり

522m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 54
休憩時間
1 時間 7
距離
8.1 km
のぼり / くだり
523 / 522 m
3
2
34
1 18

活動詳細

すべて見る

今回は自然道を周回するコースを行ってみました。石射太郎登山口より大滝方面への林道はこの一年でも明らかに落石箇所が増えています。山の神,監視所ルートは全体に歩きやすいコースでしたが、最後の林道接続部で若干迷いました。本来のルート以外に人が通った跡があり、目印も分かりにくいので注意です。養老渓谷よりも紅葉の残った木々が見られ、楽しめました。

高宕山・寂光山・大塚山 お馴染みの石射太郎登山口駐車場に到着。先客の多さにびっくり。
お馴染みの石射太郎登山口駐車場に到着。先客の多さにびっくり。
高宕山・寂光山・大塚山 右手階段が石射太郎登山口。
右手階段が石射太郎登山口。
高宕山・寂光山・大塚山 案内板の前で記念写真。
案内板の前で記念写真。
高宕山・寂光山・大塚山 今回は登山口左手のトンネルを進みます。
今回は登山口左手のトンネルを進みます。
高宕山・寂光山・大塚山 序盤に計3つのトンネル。足元が暗いので注意。
序盤に計3つのトンネル。足元が暗いので注意。
高宕山・寂光山・大塚山 最初のトンネル以外は足元は地面です。
最初のトンネル以外は足元は地面です。
高宕山・寂光山・大塚山 トンネルを出てすぐに崩落跡が。
トンネルを出てすぐに崩落跡が。
高宕山・寂光山・大塚山 その先も何ヶ所か崩落跡あり。
その先も何ヶ所か崩落跡あり。
高宕山・寂光山・大塚山 紅葉が残っています。綺麗♪
紅葉が残っています。綺麗♪
高宕山・寂光山・大塚山 足元に厚く積もった落ち葉。
足元に厚く積もった落ち葉。
高宕山・寂光山・大塚山 大きな崩落跡。林道が塞がれています。こちらも崩れてから時間が経っていますね。
大きな崩落跡。林道が塞がれています。こちらも崩れてから時間が経っていますね。
高宕山・寂光山・大塚山 夏の後半の台風の影響もあったのでしょうか、落石箇所がかなり増えています。
夏の後半の台風の影響もあったのでしょうか、落石箇所がかなり増えています。
高宕山・寂光山・大塚山 ここまで緩やかな下り道、分岐に到着。左手の監視所コースへ進みます。
ここまで緩やかな下り道、分岐に到着。左手の監視所コースへ進みます。
高宕山・寂光山・大塚山 ここから登り道になります。
ここから登り道になります。
高宕山・寂光山・大塚山 拓けた所にベンチと案内板。逆に落葉のこの時期、案内板がないと分かりにくい印象。
拓けた所にベンチと案内板。逆に落葉のこの時期、案内板がないと分かりにくい印象。
高宕山・寂光山・大塚山 ちょっと危ない箇所。小さな沢の溝を越えます。滑るので注意。
ちょっと危ない箇所。小さな沢の溝を越えます。滑るので注意。
高宕山・寂光山・大塚山 良い天気ですが、風はとても冷たい!落ち葉でやや分かりにくい所もありますが、全体に登りのルートです。
良い天気ですが、風はとても冷たい!落ち葉でやや分かりにくい所もありますが、全体に登りのルートです。
高宕山・寂光山・大塚山 山の神に到着!ベンチあり。
山の神に到着!ベンチあり。
高宕山・寂光山・大塚山 山の神さまの祠。
山の神さまの祠。
高宕山・寂光山・大塚山 記念写真。
記念写真。
高宕山・寂光山・大塚山 尾根の上にあり、ベンチ付近は風が抜け寒い!しかし祠周辺はちょうど遮られて暖かい(山の神の加護)。
尾根の上にあり、ベンチ付近は風が抜け寒い!しかし祠周辺はちょうど遮られて暖かい(山の神の加護)。
高宕山・寂光山・大塚山 ちょうどお昼、山ラー休憩。
ちょうどお昼、山ラー休憩。
高宕山・寂光山・大塚山 しかしベンチ周囲は冷たい風が強い!暖かいものを摂れて元気が出ました。
しかしベンチ周囲は冷たい風が強い!暖かいものを摂れて元気が出ました。
高宕山・寂光山・大塚山 先に進み、八良塚分岐に到着。
先に進み、八良塚分岐に到着。
高宕山・寂光山・大塚山 以前とは逆方向から来た形になります(以前の八良塚コース記録参照)。
今回は高宕山遊歩道方面へ向かいます。
以前とは逆方向から来た形になります(以前の八良塚コース記録参照)。 今回は高宕山遊歩道方面へ向かいます。
高宕山・寂光山・大塚山 石を削った道。
石を削った道。
高宕山・寂光山・大塚山 途中の如来さま。
途中の如来さま。
高宕山・寂光山・大塚山 ここで写真右の石を削った道?と見切れていますが左方にも踏み跡あり。
案内板はなし。どちらか迷ったのですが、左手へ。
ここで写真右の石を削った道?と見切れていますが左方にも踏み跡あり。 案内板はなし。どちらか迷ったのですが、左手へ。
高宕山・寂光山・大塚山 これが間違いだったのでしょうか。途中段々と踏み跡が分かりにくくなり、ヤマップ地図ルートからも逸れてしまいました。幸い、眼下に林道を発見、降りてくることができました。
これが間違いだったのでしょうか。途中段々と踏み跡が分かりにくくなり、ヤマップ地図ルートからも逸れてしまいました。幸い、眼下に林道を発見、降りてくることができました。
高宕山・寂光山・大塚山 本来の合流地点より少し先のようです。トンネルを戻ります。
本来の合流地点より少し先のようです。トンネルを戻ります。
高宕山・寂光山・大塚山 高宕山遊歩道分岐に到着。左手の階段が本来来るはずだったルートです。
高宕山遊歩道分岐に到着。左手の階段が本来来るはずだったルートです。
高宕山・寂光山・大塚山 遊歩道を石射太郎登山口方面へ戻ります。大滝分岐までは舗装道です。
こちらからですとなだらかな下り道。足元を気にせず歩けるのも良いですね。
遊歩道を石射太郎登山口方面へ戻ります。大滝分岐までは舗装道です。 こちらからですとなだらかな下り道。足元を気にせず歩けるのも良いですね。
高宕山・寂光山・大塚山 大滝分岐付近で舗装道の崩落箇所あり。
大滝分岐付近で舗装道の崩落箇所あり。
高宕山・寂光山・大塚山 ちょうど役場の人達が検分に来ていました。写真左手が高宕大滝方面、今回右手奥の高宕探鳥路へ進みます。
ちょうど役場の人達が検分に来ていました。写真左手が高宕大滝方面、今回右手奥の高宕探鳥路へ進みます。
高宕山・寂光山・大塚山 このルートにもトンネルあり。
このルートにもトンネルあり。
高宕山・寂光山・大塚山 監視所コース分岐に戻って来ました。
監視所コース分岐に戻って来ました。
高宕山・寂光山・大塚山 この高宕探鳥路(遊歩道)は横に沢の流れを見ながら歩け、個人的にお気に入りです♪
この高宕探鳥路(遊歩道)は横に沢の流れを見ながら歩け、個人的にお気に入りです♪
高宕山・寂光山・大塚山 石射太郎登山口に戻って来ました。この後、帰りの運転中に野生の猿に遭遇しました。大分民家に近いところでした。
山道の道中でもキョンらしき鳴き声や中型動物の糞など多く見かけました。
今回も満喫できました!
石射太郎登山口に戻って来ました。この後、帰りの運転中に野生の猿に遭遇しました。大分民家に近いところでした。 山道の道中でもキョンらしき鳴き声や中型動物の糞など多く見かけました。 今回も満喫できました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。