【3日目】大日三山から称名滝まで

2015.09.06(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 28
休憩時間
31
距離
15.6 km
のぼり / くだり
927 / 2156 m
48
1 7
1 6
3
8
6
1 29
1 25

活動詳細

すべて見る

【3日目】 朝3時に目が覚めた。 今日が今回の2泊3日山行最終日です。 本日の行程は、雷鳥沢キャンプ場から新室堂乗越へ上がり、大日岳への縦走を奥大日岳、中大日岳経由し大日岳を目指します。 大日岳からは称名滝横の大日岳登山口に向けて下山するというルート。 今日も移動距離が結構長いです。 起床後、簡単に朝食を済ませ、テントを撤収していると雨が降り出してきました。 なんとかギリギリ本降りになる前にテントの撤収ができてよかったです。 そしてレインウエアを着込んで4時20分頃に出発。 まだ辺は真っ暗なのでヘッデンの明かりを頼りに登山道の目印を探しながら進みます。 新室堂乗越への登りを歩いていると今回初の雷鳥と遭遇。 人馴れしているのか全く逃げる気配なし。 何度も写真撮影にチャレンジしたが結局うまく取れたのは1枚もなく、雷鳥も愛想を尽かしたのか飛び去って行きました。 新室堂乗越からの稜線は結構細く足場もぬかるんでいるところも多い感じがしました。 歩き始めて約1時間程で雨もやみ奥大日岳につく頃には曇ってはいるもののまずますの天気となっていました。 大日岳へ向かう途中ですれ違った方からの情報ではお昼ごろにはまた雨が降り出す予報とのこと。 そうと分かれば出来るだけ雨が降る前に下山してしまいたいところ。 ルート上には、鎖場や梯子なども何箇所かありましたが全く問題なく通過することができました。 そして無事に奥大日岳・中大日岳・大日岳まで雨に合わず登頂することが出来ました。 大日岳からの下山路は激下りのルートとなり、心配していた雨がまたも降り出してきました。 でも雨が降ったおかげで慎重に降るよう意識を集中したのでペースがゆっくりとなり心配していた膝も痛めることなく何とか無事に登山口まで降りることができました。 そして最後は、ザックをデポして落差350mの「称名滝」を見て帰路につきました。 この3日間で唯一、初日の室堂山・浄土山に登れなかったことが悔やまれますが、怪我もなく無事歩ききれてホッとしました。 忘れ物や装備の点検不備などもありましたが、次回からの山行の教訓として忘れないよう気をつけたいと思います。 以上です。 【今回の山行行程】 【1日目】 「室堂BT」 標高 2,450m 「雄山」  標高 3,003m 「大汝山」 標高 3,015m 「富士ノ折立」 標高 2,999m 「真砂岳」 標高 2,861m 「別山」 標高 2,874m 「別山北峰」 標高 2,880m 「剱澤テン場」 標高 2,524m 【2日目】 「一服剱」 標高 2,618m 「前剱」  標高 2,813m 「剱岳」 標高 2,999m 「剱御前小舎」 標高 2,760m 「雷鳥沢テン場」標高 2,450m 【3日目】 「奥大日岳」 標高 2,611m 「中大日岳」 標高 2,500m 「大日小屋」 標高 2,450m 「大日岳」  標高 2,501m 「大日平山荘」 標高 1,725m 「大日岳登山道入口」 「称名滝展望台」

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。