2015-09-05 間の岳、農鳥岳~下山

2015.09.05(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 49
休憩時間
1 時間
距離
13.0 km
のぼり / くだり
815 / 2485 m
DAY 2
合計時間
0
休憩時間
0
距離
0 m
のぼり / くだり
0 / 0 m

活動詳細

すべて見る

9月5日(土) 朝5:00に朝食 北岳山荘の朝食は美味しかった。 エネルギーを蓄えるためご飯おかわりして少し多い目に。 朝5:50 登山開始。 間の岳に向かう。 やはり登りはきつい。 7:17 間の岳 3189m 登頂。 日本で3番目の山  この2日で日本で2番目と3番目の山に上る。 よくここまで登ってきたとわれながら思う。 間の岳から昨日の北岳が見える。 昨日のことなのにとても懐かしく思う。 富士山も雲の上に顔を出している。 こちらの方が高いような錯覚で見下ろしているような感覚に。 富士山の高さが3776mなのでかなりの差があるのだが・・・。 8:11 農鳥小屋到着。 ちょっと小休憩。 9:06 西農鳥岳 3051m これも3000m級だ。 9:51 農鳥岳 3026m 山梨百名山 この2日で3000m級を4山も。 13:40 大門沢小屋 到着 予定より少し遅れる。 ここでお昼。 山の上のカップラーメンはうまい。 食後のコーヒーも格別だ。 ここまでは予定通り。 計画ならここで一晩を過ごす予定だが・・・。 かなり時間もあまり、勿体ないと思う。 そこで奈良田まで下山をしようと計画変更するかどうか迷う。 メンバーの一人が足をつったりして、歩けるかどうかの状態であったからだ。 足を痛めた連れを少し休ませ、体力が回復したと思った時点で、メンバーで少し話する。 本人がいけるという判断だったのと、靭帯を痛めたり 捻挫やけがをしているわけではなかったので、少し強行だが、その他3人も下山を決める。 また、大門沢小屋あまりきれいでないことと大門沢小屋の従業員の人に大門沢から奈良田駐車場まで 2時間半でいけるといいう情報を聞いていた。 それも下山を決める要因にもなった。 そこから実際に奈良田まで4時間半かかった。 到着したころにはあたりは真っ暗。 林道に出てから日が暮れたので不幸中の幸いではあったのだが・・・。 やはり足を痛めている連れと下山するのは無理があったのではないのか? 気合で下山してくれた連れに感謝するとともに今後は強行な計画をしないように反省しなくては いけない。 本当に申し訳なかったなと思う。 かなりハードスケジュールで過酷な登山だっただが無事に帰ってこれたのと2日間とも晴天に恵まれて 本当に良かった思う。 体は満身創痍だ。 ※途中から携帯のバッテリーが切れて予備も無くなったので記録が途中からできていません。 16:30ごろに記録が途絶えるが 奈良田駐車場についたのは19:00ごろであった。 朝6:00ごろ~19:00 到着 延べ13時間登山であり、かなりのスケジュール。 無理をしてはいけない。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。