2018年新春「仙臺七福神巡り」

2018.01.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 7
休憩時間
1 時間 24
距離
14.1 km
のぼり / くだり
88 / 110 m
6 7

活動詳細

すべて見る

天気にも恵まれ、集合場所のJR北仙台からゆっくり歩き始めましたが、最後の鉤取寺の手前でひざ痛が出てきたので、鉤取寺から長町駅まではバスに乗りました。普段の山登りでもならないような部分が痛くなったのは、硬いアスファルトのせいか、はたまた信心が足りないのか?

仙台市 JR北仙台駅に集合して、徒歩9分の秀林寺の大黒天詣りが振り出しです。
立派な仁王像が出迎えてくれます。
JR北仙台駅に集合して、徒歩9分の秀林寺の大黒天詣りが振り出しです。 立派な仁王像が出迎えてくれます。
仙台市 秀林寺のお堂
秀林寺のお堂
仙台市 寿老尊をお祭りする玄光庵でも仁王様が出迎えてくれます。
寿老尊をお祭りする玄光庵でも仁王様が出迎えてくれます。
仙台市 玄光庵の正面。
玄光庵の正面。
仙台市 市内を歩いていたら、たくさんの消防関係車両が。
出初式のようです。
市内を歩いていたら、たくさんの消防関係車両が。 出初式のようです。
仙台市 藤崎百貨店の屋上に鎮座されてるえびす神のお詣りに。
藤崎百貨店の屋上に鎮座されてるえびす神のお詣りに。
仙台市 屋上からは、泉ヶ岳が思ったより近くに見えました。
屋上からは、泉ヶ岳が思ったより近くに見えました。
仙台市 藤崎百貨店7Fで行われていた仙臺七福神の出開帳に出くわしました。ご祈祷は無料なので大盛況のようです。会場ではいろいろなご利益グッズも販売されてます。
藤崎百貨店7Fで行われていた仙臺七福神の出開帳に出くわしました。ご祈祷は無料なので大盛況のようです。会場ではいろいろなご利益グッズも販売されてます。
仙台市 3番目は弁財天の林香院でしたが、本日はお留守でした(藤崎での出開帳のため、お堂にお姿見えず)。
3番目は弁財天の林香院でしたが、本日はお留守でした(藤崎での出開帳のため、お堂にお姿見えず)。
仙台市 弁天様のお堂は仁王門を入った左側にあります。
小川がお堂を取り巻いており、弁天様らしい環境にお住まいですね。
弁天様のお堂は仁王門を入った左側にあります。 小川がお堂を取り巻いており、弁天様らしい環境にお住まいですね。
仙台市 十二支のお地蔵菩薩が門の手前に。
こちらは戌年生まれのお地蔵様なんでしょうね。
珍しいツーショットです。
十二支のお地蔵菩薩が門の手前に。 こちらは戌年生まれのお地蔵様なんでしょうね。 珍しいツーショットです。
仙台市 毘沙門天をお祀りする満福寺の毘沙門堂。
毘沙門天のお使いはムカデだそうですが、ムカデが出そうにない明るい雰囲気でした。
毘沙門天をお祀りする満福寺の毘沙門堂。 毘沙門天のお使いはムカデだそうですが、ムカデが出そうにない明るい雰囲気でした。
仙台市 布袋尊がおられる福聚院。
布袋さまは皆に触られてピカピカでした。
布袋尊がおられる福聚院。 布袋さまは皆に触られてピカピカでした。
仙台市 堂々とした明代様式の鐘楼堂
堂々とした明代様式の鐘楼堂
仙台市 福聚院から半時間強歩いて、ようやく最後の鉤取寺に到着しました。
福聚院から半時間強歩いて、ようやく最後の鉤取寺に到着しました。
仙台市 こちらも豪華な仁王門が歓迎してくれます。
こちらも豪華な仁王門が歓迎してくれます。
仙台市 福禄寿のおられる本堂の天井には守り神の雲龍図が。
実にいい雰囲気です。
福禄寿のおられる本堂の天井には守り神の雲龍図が。 実にいい雰囲気です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。