山小屋の温もりに包まれて。

2018.01.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2
休憩時間
0
距離
198 m
のぼり / くだり
16 / 8 m
3

活動詳細

すべて見る

人の和に暖を取りつつ志を高め 山小屋の文化伝えてここに住む 頑固そのものおじさんやさし ミニをスタッドレスに履き替えて、五人で締め切られていました山の会の個人山行に突然付いて行きました。☀天気は良く晴れています。集合すると、一人の方を運ぶ役目をもらい、とても嬉しくなりました。途中で夜の食材を皆で楽しく買って、多良岳に向かいます。道路に雪が全く無い❗お昼過ぎに多良岳の中山駐車場に到着し金泉寺山小屋に向かいます。先輩が軽アイゼン、ガス器具、鍋釜等は要らないと言われ、代わりに、皆の食材、ビール等で満タンにザックを膨らませて登山出発。山小屋に到着すると、一見堅物そうなおじさんが山小屋の管理者の方でした。ザックをデポして国見岳や前岳をサクッと登り下山。足元にわずかに残る雪や氷に喜び、アスレチック感も有り感動しました。 山小屋は佐賀県立の建物です。現在は仕事を十年前に退職されたおじさんが守っています。ここを守る為に多良岳山の会を組織して皆で維持しています。他の山に中々行けないとの事でした。一泊1000円です。1階が薪ストーブの有る玄関兼リビング。2階に泊ります。電気が無いので、会長持参のガスランタンや皆のヘデンの灯りと、ガスストーブの熱が部屋は頼りです1階に食材を運び水洗いします。山小屋のおじさんの想定外の豚汁(しし汁でした。)を頂き、会長差し入れのクジラの刺身、焼きフグ、日本酒、ワイン、私達特製鍋で楽しみました。暖かな薪ストーブを他のお客様も一緒に囲み「山歌」やフォークソング、歌声運動の頃に流行った古い昭和の歌を相当長い時間歌い2階でマイシュラフに入りました。こんなレトロな体験最高です。有り難うございました。足のつりが起きませんでした。 ヤマップのGPS記録は頭から忘れていて、当日の記録は一部しか残っていません。続く。

多良岳・経ヶ岳・五家原岳 スタッドレスタイヤです。タイヤ館で購しました。九州ではまあ大丈夫です。
スタッドレスタイヤです。タイヤ館で購しました。九州ではまあ大丈夫です。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 古い昭和の山歌、CDセットです。山の図書館さん(福岡県宝満山、竈門神社横山の図書館で売ってます。)「坊が鶴賛歌」、「いつかある日」等々。
古い昭和の山歌、CDセットです。山の図書館さん(福岡県宝満山、竈門神社横山の図書館で売ってます。)「坊が鶴賛歌」、「いつかある日」等々。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 地元のスーパーで食材調達します。素早くパックから出しビニールに入れます。
地元のスーパーで食材調達します。素早くパックから出しビニールに入れます。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 昼飯の豚骨ラーメンです。カラシタカナやゴマ、紅しょうがを入れるのが博多のラーメン。たまたま入りましたが。超満員(佐賀県です。)
昼飯の豚骨ラーメンです。カラシタカナやゴマ、紅しょうがを入れるのが博多のラーメン。たまたま入りましたが。超満員(佐賀県です。)
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 登山口を出発します。
登山口を出発します。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 キッコウハグマ。亀甲白熊です。緑色で冬眠しています。
キッコウハグマ。亀甲白熊です。緑色で冬眠しています。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 今年初めて私達が見た最初の雪です。
今年初めて私達が見た最初の雪です。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 どんどん登ります。
どんどん登ります。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 オオキツネノカミソリです。見つけました。お花の時期(7月)は私は仕事漬けで見られません。
オオキツネノカミソリです。見つけました。お花の時期(7月)は私は仕事漬けで見られません。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 もう少し頑張ります。
もう少し頑張ります。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 ここは広葉樹が多いです。紅葉🍁?
ここは広葉樹が多いです。紅葉🍁?
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 道に出くわしました。
道に出くわしました。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 金泉寺の建物です。
金泉寺の建物です。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 金泉寺の山小屋に到着しました。外から撮影しとけば良かったとばってん。
金泉寺の山小屋に到着しました。外から撮影しとけば良かったとばってん。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 ザックをデポして登山出発します。
ザックをデポして登山出発します。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 多良岳を目指します。
多良岳を目指します。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 案内地図看板です。
案内地図看板です。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 こんな感じのお地蔵さんが沢山です。
こんな感じのお地蔵さんが沢山です。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 こちらにも
こちらにも
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 かなりアスレチック感もありました。
かなりアスレチック感もありました。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 ツルリンドウです。私が🌱でも分かるのはヤマップさんのお陰です。ヤマップさん有り難うございます。
ツルリンドウです。私が🌱でも分かるのはヤマップさんのお陰です。ヤマップさん有り難うございます。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 かわいい❗小雪です。雪崩や大雪、根雪に遭われた方には申し訳ない嬉しさです。
かわいい❗小雪です。雪崩や大雪、根雪に遭われた方には申し訳ない嬉しさです。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 左に行きます。
左に行きます。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 国見岳山頂に立ちました。994m
国見岳山頂に立ちました。994m
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 コバノミツバツツジです。
コバノミツバツツジです。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 お隣の経ヶ岳です。
お隣の経ヶ岳です。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 更に進みます。更に進みます
更に進みます。更に進みます
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 有明海ブルーです。
有明海ブルーです。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 国見岳です。
国見岳です。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 雲仙岳方面が見えます
雲仙岳方面が見えます
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 五家原岳です。石楠花山だそうです。
五家原岳です。石楠花山だそうです。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 良い景色です。有明海の海苔の養殖いかだがくっきりと。
良い景色です。有明海の海苔の養殖いかだがくっきりと。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 レスキューポイントの看板です。
レスキューポイントの看板です。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 ツクシシャクナゲです。
ツクシシャクナゲです。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 前岳にも行きました。
前岳にも行きました。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 983mです。
983mです。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 日が暮れますので帰ります。前岳から戻る時はこのブルーのりぼんの場所を逃しては駄目です。足元しか見てないので私は見落しました。
日が暮れますので帰ります。前岳から戻る時はこのブルーのりぼんの場所を逃しては駄目です。足元しか見てないので私は見落しました。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 間違いポイントです
間違いポイントです
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 更に進みます
更に進みます
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 ロープの所です。後ろ姿で下山した方が良い所も多いです。
ロープの所です。後ろ姿で下山した方が良い所も多いです。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 大分下りました。お地蔵さん多いです。
大分下りました。お地蔵さん多いです。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 金泉寺に着きました。
金泉寺に着きました。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 ザックから食材を出して1階に運びます。日が暮れ出し急ぎます。昔の人は電気がなかったからこんな感じかなぁ?
ザックから食材を出して1階に運びます。日が暮れ出し急ぎます。昔の人は電気がなかったからこんな感じかなぁ?
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 食材は水洗いします。灯りはヘデンです。電池仲間に頂きました。私のはきれかかっていました。(甘い❗)
食材は水洗いします。灯りはヘデンです。電池仲間に頂きました。私のはきれかかっていました。(甘い❗)
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 真ん中にガスランタンを灯火にします。
真ん中にガスランタンを灯火にします。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 鯨のお刺身です。会長有り難うございます。
鯨のお刺身です。会長有り難うございます。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 山小屋の薪ストーブの温もりです。
山小屋の薪ストーブの温もりです。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 右のは山小屋のおじさんの豚汁です。山小屋を使う人の為に沢山用意されてました、ら
右のは山小屋のおじさんの豚汁です。山小屋を使う人の為に沢山用意されてました、ら
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 先輩に部屋をガスストーブで温めてもらいました。
先輩に部屋をガスストーブで温めてもらいました。
多良岳・経ヶ岳・五家原岳 2年分位の薪を貯蔵準備されるのも大変なことです。山の木の温かさで暖をとらせてもらっています。
2年分位の薪を貯蔵準備されるのも大変なことです。山の木の温かさで暖をとらせてもらっています。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。