今年もこの季節に 雪の宝達山

2018.01.07(日) 日帰り

活動詳細

すべて見る

今回登って来たのは能登で一番標高の高い山、宝達山です。 昨年も年始に登ったので今年もこのタイミングで登る事としました。 宝達山の登山口横にある駐車場には雪が数センチ積もっておりました。昨年よりも積雪ありそうだなって思いましたね。 歩き始めてしばらく登ると動物の足跡がやたら目立つようになっていきました。 イノシシの掘り返した跡も何カ所も有りました。 お気軽に登れる人気の山なので積雪が未だ少ない所は踏み堅めれれており歩きやすかったです。 標高516mあたりから夏ルートよりもだいぶ手前で林道に出るショートカットルートが出来ておりました。ですが、従来の夏ルートにはここからスノーシューの痕跡あったので一応歩いて見たけど潜りまくったのでここで輪カン装備。 この日は潜るけどツボ足ラッセルで進んで行く強者の方もいらっしゃいました。 しばらく進んでみましたが疲れたので途中から林道までの斜面をプチラッセルしてエスケープしてふたたび楽なルートで進んで行きます。 ここの林道は初めて歩くのですが、山頂公園にある「山の竜宮城」の裏側に出る林道の様でした。 そしてここから再び山頂に向かう従来の林道を歩いて行くのですが積雪も増えてきておりましたので輪カンでルートを踏みしめて造りながら歩く感じになっていったのでツボ足で登られてきてるオバサマグループの方達も追いついてこられ先導して歩いて行きました。 鳥居をくぐり山頂の神社前に到着。この日は1メートル程の積雪あったように思います。吹きだまりも有り、山頂も場所によっては積雪量違うなって思いましたね。 晴れの予報だったのにこの日は曇り空。時折雪もパラつく事も一瞬あったそんな天候でしたが、頂上からは青空も一瞬見えました。 輪カン・スノーシューも持たずに登られる方も多いなって思いました。駐車場近辺の積雪状況で判断されてるのでしょうかね。 宝達山の山頂は富山県側に開けてます。なので立山連邦や砺波散居村、二上山の先には新湊大橋、富山湾が望めます。 石川県側のビューは山頂より下がった所にある休憩施設の「山の竜宮城」からの眺望となりますね。 ここからは河北潟から千里浜まで一望出来て見応え有りますね。 この日のお昼休憩は竜宮城のテラスの所でとなりました。 下りの林道上はノントレースの積雪面を輪カン歩きで楽しんで参りました。 今回は約4時間45分の山行となりました。 駐車場までこの時期も楽に来れるし(これ重要)山頂からもそこそこ眺望も良いのでまた機会見て登りに来ないと~ ところでこの宝達山ってかつて前田の殿様がいた時代には金山があって今でも鉱山跡が宝達山の何処かにあるらしいね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。