熊山(伊部駅〜熊山駅)

2018.01.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 28
休憩時間
48
距離
11.8 km
のぼり / くだり
803 / 805 m
11
53
29
23
7
31
18
2
1 33
7
15

活動詳細

すべて見る

熊山は周りに5つの駅があり電車でいくと登りと降りの登山口を別にすることができ、より自由なルートで楽しむことができます。 今回初めて伊部駅から登ってみました。登り道は医王山から宮山、尺八山と進んで熊山へ、降りは段谷を通って熊山駅へ行きました。 登り道では誰にも会いませんでした。遺跡のところはたくさんの人がいました。ベンチでたっぷり休憩して熊山駅最短コースの途中から段谷へ進みました。段谷ではソロ1人、10人くらいの1グループとすれ違いました。段谷の沢は一部凍りついていたので棒で突っついたりして遊びながら降りました。

熊山・高津山・尺八山 伊部駅からスタート
伊部駅からスタート
熊山・高津山・尺八山 新幹線の下をくぐります
新幹線の下をくぐります
熊山・高津山・尺八山 墓地の間から登っていきます
墓地の間から登っていきます
熊山・高津山・尺八山 いきなり道わからなくなりました。
適当に急斜面を登って行きます。
いきなり道わからなくなりました。 適当に急斜面を登って行きます。
熊山・高津山・尺八山 道に出会いました。
共同アンテナの線づたいに登ればよかったみたいです。
道に出会いました。 共同アンテナの線づたいに登ればよかったみたいです。
熊山・高津山・尺八山 岩と落ち葉の急斜面を登ります
岩と落ち葉の急斜面を登ります
熊山・高津山・尺八山 急斜面なので眺めがよいです
急斜面なので眺めがよいです
熊山・高津山・尺八山 展望岩からの景色はよいです
展望岩からの景色はよいです
熊山・高津山・尺八山 展望岩から
展望岩から
熊山・高津山・尺八山 医王山山頂に到着
医王山山頂に到着
熊山・高津山・尺八山 あとはしばらく眺めよい尾根沿いに
あとはしばらく眺めよい尾根沿いに
熊山・高津山・尺八山 ここで右に折れて鉄塔をめがけて行きます
ここで右に折れて鉄塔をめがけて行きます
熊山・高津山・尺八山 鉄塔に到着
鉄塔に到着
熊山・高津山・尺八山 宮山山頂
宮山山頂
熊山・高津山・尺八山 シダの生えている地帯をぬける広い道
シダの生えている地帯をぬける広い道
熊山・高津山・尺八山 ここで曲がるのが正しいです。
少し行き過ぎてしまいました
ここで曲がるのが正しいです。 少し行き過ぎてしまいました
熊山・高津山・尺八山 車道に出会います
車道に出会います
熊山・高津山・尺八山 車道を少し行ったあと左に
車道を少し行ったあと左に
熊山・高津山・尺八山 ここも左に
ここも左に
熊山・高津山・尺八山 尺八山をスルーして車道に出ると雪が少し残っていました
尺八山をスルーして車道に出ると雪が少し残っていました
熊山・高津山・尺八山 熊山神社の手水がカチコチに凍ってました
熊山神社の手水がカチコチに凍ってました
熊山・高津山・尺八山 熊山遺跡のところの展望台から南方向の眺め
熊山遺跡のところの展望台から南方向の眺め
熊山・高津山・尺八山 降りは段谷へ、熊山駅最短コースをすこし行ってここで左に曲がります
降りは段谷へ、熊山駅最短コースをすこし行ってここで左に曲がります
熊山・高津山・尺八山 北斜面なので気温低い。凍ってます
北斜面なので気温低い。凍ってます
熊山・高津山・尺八山 水たまりも凍結
水たまりも凍結
熊山・高津山・尺八山 沢にも氷があるので割ったりして遊びます
沢にも氷があるので割ったりして遊びます
熊山・高津山・尺八山 でかい氷をゲット
でかい氷をゲット
熊山・高津山・尺八山 氷を割りながら沢を下ります
氷を割りながら沢を下ります
熊山・高津山・尺八山 つららいっぱい
つららいっぱい
熊山・高津山・尺八山 やっと降りてきました
やっと降りてきました
熊山・高津山・尺八山 山陽自動車道の下のつらら
山陽自動車道の下のつらら
熊山・高津山・尺八山 熊山駅側の登山口の看板のところにつきました
熊山駅側の登山口の看板のところにつきました
熊山・高津山・尺八山 帰りは熊山駅からJRで帰りました
帰りは熊山駅からJRで帰りました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。