「乗鞍岳」雪深い県境尾根をスノーシュー!

2018.01.19(金) 日帰り

活動データ

タイム

05:45

距離

6.9km

のぼり

571m

くだり

571m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 45
休憩時間
35
距離
6.9 km
のぼり / くだり
571 / 571 m
3 3
2 27

活動詳細

すべて見る

1月19日、WAKの山仲間Mさん、京都の「花の三姉妹」、私の5人で、福井県境尾根の乗鞍岳にスノーシュー山行に行って来ました。 当日は春のようなポカポカ陽気で、積雪1メートル余りの尾根を残雪期の春山気分で歩いて来ました。

高島トレイル その1 在原の集落の駐車場に車を停めて、8:36出発です。
在原の集落の駐車場に車を停めて、8:36出発です。
高島トレイル その1 この害獣の捕獲檻を目印に、林道らしき跡に入ります。
この害獣の捕獲檻を目印に、林道らしき跡に入ります。
高島トレイル その1 この辺りで積雪40cm位?、スノーシューがズボズボ埋まります。
この辺りで積雪40cm位?、スノーシューがズボズボ埋まります。
高島トレイル その1 花の三姉妹はハイパワーです。
花の三姉妹はハイパワーです。
高島トレイル その1 林道を横切りながら、尾根を選んで登って行きます。
林道を横切りながら、尾根を選んで登って行きます。
高島トレイル その1 無線塔を目印に登って行きます。
無線塔を目印に登って行きます。
高島トレイル その1 美しいブナの向こうに国境スキー場が見えています。
美しいブナの向こうに国境スキー場が見えています。
高島トレイル その1 第1目標の無線塔です。
第1目標の無線塔です。
高島トレイル その1 琵琶湖の湖面が輝き、竹生島が浮かび上がって見えます。
琵琶湖の湖面が輝き、竹生島が浮かび上がって見えます。
高島トレイル その1 日当たりが良く、風も当たらないので、ここで早目の昼食です。
日当たりが良く、風も当たらないので、ここで早目の昼食です。
高島トレイル その1 下の電波塔の向こうに赤坂山、三国山が見えてます。
下の電波塔の向こうに赤坂山、三国山が見えてます。
高島トレイル その1 このピークが乗鞍岳です。
このピークが乗鞍岳です。
高島トレイル その1 一旦下り最後の急登を登ります。
一旦下り最後の急登を登ります。
高島トレイル その1 乗鞍岳山頂から、美しくそびえる双耳峰の岩籠がよく見えます。
乗鞍岳山頂から、美しくそびえる双耳峰の岩籠がよく見えます。
高島トレイル その1 岩籠を従えて記念撮影です。
岩籠を従えて記念撮影です。
高島トレイル その1 アップします。
アップします。
高島トレイル その1 この辺りの雪庇は迫力が有ります。
この辺りの雪庇は迫力が有ります。
高島トレイル その1 乗鞍岳を後に
乗鞍岳を後に
高島トレイル その1 急斜面を、
急斜面を、
高島トレイル その1 皆んなで
皆んなで
高島トレイル その1 スノーシューの駈け下りです。
スノーシューの駈け下りです。
高島トレイル その1 「あー気持ちィ〜ィ」
「あー気持ちィ〜ィ」
高島トレイル その1 コブシ?タムシバ?ビロードの新芽です。
コブシ?タムシバ?ビロードの新芽です。
高島トレイル その1 金糞岳、
金糞岳、
高島トレイル その1 伊吹山
伊吹山
高島トレイル その1 スノーシューの下りは、アッという間です。
スノーシューの下りは、アッという間です。
高島トレイル その1 皆んな
皆んな
高島トレイル その1 余裕の
余裕の
高島トレイル その1 笑顔、
笑顔、
高島トレイル その1 油断すると、
油断すると、
高島トレイル その1 踏み抜いてしまい、自力脱出出来なくなります。
踏み抜いてしまい、自力脱出出来なくなります。
高島トレイル その1 もう終点間近、Mさんの特製ミルクココアを頂きます。
メッチャ美味し〜ィ!
もう終点間近、Mさんの特製ミルクココアを頂きます。 メッチャ美味し〜ィ!
高島トレイル その1 下山ポイントは登り口とは違いますが、ここにも檻が!
下山ポイントは登り口とは違いますが、ここにも檻が!
高島トレイル その1 冬季通行止めの県道を歩いて駐車場まで、
冬季通行止めの県道を歩いて駐車場まで、
高島トレイル その1 途中、巨大化した盆栽のような、見事な枝ぶりの木が
途中、巨大化した盆栽のような、見事な枝ぶりの木が
高島トレイル その1 駐車場まで戻ってきました。
今日は、ポカポカ陽気の気持ち良い山歩きでした。
駐車場まで戻ってきました。 今日は、ポカポカ陽気の気持ち良い山歩きでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。