日帰り黒沢山・今年初2000m

2018.01.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 30
休憩時間
1 時間 10
距離
16.4 km
のぼり / くだり
1130 / 1132 m
36
36
37
1 59
2 24
27
26
32

活動詳細

すべて見る

深南部・野鳥の森ルートを歩いているとよく見える山、黒沢山。その稜線の途中にシャウヅ山という名前の山があります。名前のインパクトだけで登ってみたくなるような山なんですが、ずっと「登るなら黒沢山とまとめて」と思い、でも藪漕ぎがタイヘンという前評判を聞くと「やっぱ登るのは日が長くなってからだよなぁ」と考えていました。 でもこの時期どこの山に登ろうかと考えた時に山頂の標高約1800mのシャウヅ山はちょうどいい感じに登れそうな山で、黒沢山とまとめたいがために今は登らない…という判断はオカシイのではないかと思ってしまいました。そうなると何だか無性に登ってみたくなるのが私の性分なので、1月20日の目的地はシャウヅ山ということにしました。 寒波が来る直前だったので着雪量は少ないだろうという予測で山に登りましたが、予想以上に雪は少なく、結果どうなったかというとタイトルの通り、予定していなかった黒沢山まで登ってきてしまいました。そのせいでもう少しお気楽なハイキングのつもりがえらくハードな山行になってしまったんですけど(笑)。 [登山道…までの道] 水窪ダムまでは今回が5回目となるのでもう慣れたものですが、奈良代林道は今回が初体験。ウワサではタイヘンだと聞いていましたが、まぁ想像以上でした…。とにかく落石の数が半端ありません。車高の低いミニだとカンタンに底を擦るので、車から降りて落石を取り除く…という作業を(なぜか行きだけじゃなく帰りも)20回近く行うハメになりました。落石に目を凝らしながらの走行なので全然スピードが上がらず、水窪ダムから奈良代林道ゲートまでの7kmあまりに、行き帰りとも約1時間かかりました…。 [で、登山道] 奈良代山からシャウヅ山にかけて、もうそれはそれは、素晴らしい道でした!前黒法師山→バラ谷の頭、しらびそ高原→奥茶臼山、寸又峡→天水、小無間山→大無間山など、原生林の美しい道は数々あれど、ここも全然負けていないです。他のどこよりも車で来るのがタイヘンだけど(笑)。 シャウヅ山のしばらく先までは踏み跡もしっかりしていて歩きやすい道ですが、いつの間にか途中から極悪な道に変貌していました。夏はササが背丈を超えているらしいですが、冬だと大半は埋もれているのか、ササで進む先が見えないということはありません。ただ、積雪量は7~80cm程度あります。しばらく雪が降っていないのか表面は薄く凍っていて、うまくそぉーっと歩ければ凍っている上を歩くことができます。でもまぁ1/2の確率で踏み抜いてしまい腿まで雪に埋まるとその後はタイヘン。よほどうまく歩かない限り二度と凍っている上に乗ることはできず、毎回踏み抜くので急速に体力を消耗します。腿まで雪に埋まった状態から倒木を乗り越える必要もあり、1867m地点あたりからはガクッとペースが落ちました。山頂手前では雪から足を引き抜きながら急斜面を登らなければならず、結局シャウヅ山から黒沢山まで2時間以上かかってしまいました。 [眺望] シャウヅ山の手前やその先にはササ原が結構あり、そのような場所では展望があります。ササ原からは黒沢山や中ノ尾根山がそびえ立っているせいでそれ以上北の山々は見えませんが、東側の不動岳~黒法師~房小山の稜線や灰縄山・常光寺山など南側の山、熊伏山・恵那山・御嶽・中央アルプスなどの西側の山々をキレイに臨むことができました。北側の山々が見えるのは黒沢山の少し北側のポイントただ1ヶ所。木々の間から聖岳・赤石岳・光岳を眺めることができます。特に聖岳の姿がカッコよく見えました。 [温度・服装] Garminの温度センサによると登山道の最高気温は10℃、最低気温は-1℃となっていますが、とても信じられません。残念ながら低温時の測定値はまったくアテにならないみたいです。服装はもう標高300mだろうとこのカッコというミレーのアミアミアンダーウェア、バートンのポーラテックTシャツ、ペンドルトンのウールシャツ、ユニクロのウルトラライトダウン、C3fitのタイツ、マムートのパンツでした。黒沢山の頂上で踏み固めた雪の上に座ってコンビニ弁当を食べている時にはあまりにも足が冷え、少し動かすだけで足が攣りそうになってしまいました。「イヤイヤ、帰りに足が攣ったりするとシャレにならんぞ」と思いましたが、歩き始めれば別に問題なくフツーに歩けました。風がほとんどなかったのも助かりました。少なくとも歩いている間は特にこのカッコでも寒くはなかったです。 [今回の山行まとめ] 「黒沢山は藪漕ぎの山」というのは間違いではないですが、なんだかこれは「ただただタイヘンな山」という風にイメージをミスリードしているように思いますね。シャウヅ山のもう少し先のササ原あたりまでは斜度もそれほどキツくなく、踏み跡もハッキリしていて、2.5kmの林道さえ歩いてしまえば後は美しい原生林や眺めのよいササ原が続く素晴らしい稜線コースでした!ササ原の途中から倒木帯となり一転してハードなコースになりますが、そこは歩かずササ原からの眺望を楽しみながら降りるのもよし、あえてタイヘンなルートを通って黒沢山に登り切る充実感に浸るもよし、です。個人的にはタイヘンだったあの登りも含めて強烈に印象に残るいい山行でした。 ただね~、登山口に至るまでのあの林道がな~。もう少し落石が少なければいいのに…と思わずにいられません。次に登るとしたら凍結の心配がない時期にバイクで行こうかな。で、シャウヅ山の先で帰ると(笑)。あの原生林が新緑に萌えるのを見てみたい気がします。 [(初)水窪100山] 奈良代山(17)、奥布山(18)、栃生山(19)、中又山(20)、黒沢山(21)

黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 出発直前のてんくらによる麻布山の予報。1月下旬にしてはかなり穏やかな天気となるようです。
出発直前のてんくらによる麻布山の予報。1月下旬にしてはかなり穏やかな天気となるようです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 4時5分に浜松の自宅を出発。水窪ダムを通り過ぎ、先週は歩いて通過した奈良代林道・戸中山林道の分岐点まで来ました。ただいま5時41分、ここまでは順調だったのですが、
4時5分に浜松の自宅を出発。水窪ダムを通り過ぎ、先週は歩いて通過した奈良代林道・戸中山林道の分岐点まで来ました。ただいま5時41分、ここまでは順調だったのですが、
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 とにかくおびただしい数の落石です!車高の低いミニだと少しでも大きな石でもすぐに底に当たってしまいます。結局車を降りて石をどけること約20回。
とにかくおびただしい数の落石です!車高の低いミニだと少しでも大きな石でもすぐに底に当たってしまいます。結局車を降りて石をどけること約20回。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 6時30分、ようやく林道ゲートに到着です。分岐点から50分かかってる!でもこの車でここまで来れたことにも感動。写真はブレまくってますけど。
6時30分、ようやく林道ゲートに到着です。分岐点から50分かかってる!でもこの車でここまで来れたことにも感動。写真はブレまくってますけど。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ちなみにここの標高って1400m弱あるのですが、雪が積もっている箇所は1ヶ所もありませんでした。朝食のサンドイッチを食べ、6時50分、すっかり明るくなった中を登山開始です!
ちなみにここの標高って1400m弱あるのですが、雪が積もっている箇所は1ヶ所もありませんでした。朝食のサンドイッチを食べ、6時50分、すっかり明るくなった中を登山開始です!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道のショートカットもあるらしいのですが、ルートがよく分からない(ダウンロードしてくるのを忘れた)ので、素直につづら折りの林道を歩きます。
林道のショートカットもあるらしいのですが、ルートがよく分からない(ダウンロードしてくるのを忘れた)ので、素直につづら折りの林道を歩きます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 凍ってるところはメチャ滑る!ただし奈良代山の登山口までにこんな感じの箇所は2ヶ所だけでした。
凍ってるところはメチャ滑る!ただし奈良代山の登山口までにこんな感じの箇所は2ヶ所だけでした。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道にはゲートからの距離表示があり、「2.5km」表示のすぐ先にこのような標識がありました。スタートから30分で林道を脱出です。
林道にはゲートからの距離表示があり、「2.5km」表示のすぐ先にこのような標識がありました。スタートから30分で林道を脱出です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 とは言うものの、いきなり倒木だらけでルートがサッパリ分からない。正面の尾根に登ればいいはずなので、みんな思い思いに進んでいくんでしょうなあ。
とは言うものの、いきなり倒木だらけでルートがサッパリ分からない。正面の尾根に登ればいいはずなので、みんな思い思いに進んでいくんでしょうなあ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 7時28分、本日の自分的日の出ポイントはココ。奈良代山へ向かう稜線に間もなく着く…という地点です。
7時28分、本日の自分的日の出ポイントはココ。奈良代山へ向かう稜線に間もなく着く…という地点です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 陽の光を浴びた途端に、世界が生き生きと色づきました!
陽の光を浴びた途端に、世界が生き生きと色づきました!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 小無間山~大無間山の稜線やしらびそ高原を思わせる、美しい原生林です。いきなり見とれてしまうような素晴らしい風景です。
小無間山~大無間山の稜線やしらびそ高原を思わせる、美しい原生林です。いきなり見とれてしまうような素晴らしい風景です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 奈良代山(1624m)に到着。雪はまったくなし。先週登った麻布山と標高はほぼ同じなのですが、随分と積雪量が違いますね。
奈良代山(1624m)に到着。雪はまったくなし。先週登った麻布山と標高はほぼ同じなのですが、随分と積雪量が違いますね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 iPhone7によるパノラマ写真、その1は奈良代山頂上にて。
iPhone7によるパノラマ写真、その1は奈良代山頂上にて。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 この先の風景にも期待できそうかな?いい気分で奈良代山を後にします。
この先の風景にも期待できそうかな?いい気分で奈良代山を後にします。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 奈良代山からシャウヅ山方面に向かう稜線が、林道で分断されていました。切り通しをいったん下ります。
奈良代山からシャウヅ山方面に向かう稜線が、林道で分断されていました。切り通しをいったん下ります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 稜線を登り返します。原生林の道が続きます。
稜線を登り返します。原生林の道が続きます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ブナとシラビソなのかな?木の種類はよく分からん…。
ブナとシラビソなのかな?木の種類はよく分からん…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 標高は1600mで奈良代山より低い地点ですが、斜面の向きの関係なのか、雪が残っている部分が現れました。
標高は1600mで奈良代山より低い地点ですが、斜面の向きの関係なのか、雪が残っている部分が現れました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 南アルプス名物、ガレている場所に出ました。
南アルプス名物、ガレている場所に出ました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 おーっ、大好きな山たち、左から鎌崩岳(2075m)、丸盆岳(2066m)、黒法師岳(2068m)、バラ谷の頭(2010m)です。
おーっ、大好きな山たち、左から鎌崩岳(2075m)、丸盆岳(2066m)、黒法師岳(2068m)、バラ谷の頭(2010m)です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳、丸盆岳の左に不動岳(2172m)。
鎌崩岳、丸盆岳の左に不動岳(2172m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 バラ谷の頭の右に小さく房小山(1868m)、その右手前に前黒法師山(1782m)、麻布山(1685m)。麻布山は、先週お参りに行った山ですね。
バラ谷の頭の右に小さく房小山(1868m)、その右手前に前黒法師山(1782m)、麻布山(1685m)。麻布山は、先週お参りに行った山ですね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 頂上が近づいてきて、斜面が緩やかになってきました。相変わらず登山道の風景は最高!
頂上が近づいてきて、斜面が緩やかになってきました。相変わらず登山道の風景は最高!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 雪は付いたり付かなかったりです。夏山と変わらないペースで歩けます。
雪は付いたり付かなかったりです。夏山と変わらないペースで歩けます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 頂上に到着。でも山名表示が薄れて読めません…。名前を忘れてしまったのでYAMAP地図を見たけど1741mピークだということしか分からない。そうだ!水窪 山に生きる会の山名表示があるはず!
頂上に到着。でも山名表示が薄れて読めません…。名前を忘れてしまったのでYAMAP地図を見たけど1741mピークだということしか分からない。そうだ!水窪 山に生きる会の山名表示があるはず!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ありましたが、雪をカブっていました…。しかも雪が凍ってしまっていて、引っ張っても抜けません。えーい、もう知らん!ナントカ山だ、ここは(笑)。
ありましたが、雪をカブっていました…。しかも雪が凍ってしまっていて、引っ張っても抜けません。えーい、もう知らん!ナントカ山だ、ここは(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 というワケで、ナントカ山を出発です(笑)。
というワケで、ナントカ山を出発です(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 向かう先の樹林越しにシャウヅ山とそのまた右奥に黒沢山が見えます(この2つの山名は分かるらしいw)。
向かう先の樹林越しにシャウヅ山とそのまた右奥に黒沢山が見えます(この2つの山名は分かるらしいw)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 半分溶けてしまって、人だか何だか分からなくなってしまった足跡。結局、雪が積もってからここに登ってきた人はいたのかなぁ。
半分溶けてしまって、人だか何だか分からなくなってしまった足跡。結局、雪が積もってからここに登ってきた人はいたのかなぁ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 どちらかというと、東側斜面の雪が溶けてますかね?これぞ深南部の風景!
どちらかというと、東側斜面の雪が溶けてますかね?これぞ深南部の風景!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 木々の向こうに前黒法師山・麻布山。麻布山の右奥には灰縄山(1437m)が見えます。
木々の向こうに前黒法師山・麻布山。麻布山の右奥には灰縄山(1437m)が見えます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 熊伏山(1653m)です。今日はこの山がいちばん長い時間見えてたかな。
熊伏山(1653m)です。今日はこの山がいちばん長い時間見えてたかな。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 おーっ、ここに来て一面のササ原です!ここは草丈もくるぶしくらいで全然高くなく、倒木もなく、歩きやすいです。本当にこのルートは素晴らしすぎますね!車で来るのがもう少しラクなら毎月登りに来たいくらいです。野鳥の森と違ってここは冬季も閉鎖にならないし。
おーっ、ここに来て一面のササ原です!ここは草丈もくるぶしくらいで全然高くなく、倒木もなく、歩きやすいです。本当にこのルートは素晴らしすぎますね!車で来るのがもう少しラクなら毎月登りに来たいくらいです。野鳥の森と違ってここは冬季も閉鎖にならないし。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ササ原からは西側の眺望が素晴らしいです。手前に熊伏山と、右奥に恵那山(2191m)、大川入山(1908m)。
ササ原からは西側の眺望が素晴らしいです。手前に熊伏山と、右奥に恵那山(2191m)、大川入山(1908m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 左から大川入山、恩田大川入山(1921m)、恵那山…のアップ。
左から大川入山、恩田大川入山(1921m)、恵那山…のアップ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 御嶽(3067m)。
御嶽(3067m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 中央アルプス。左から越百山(2613m)、続いて3つ、南駒ヶ岳(2841m)、赤薙岳(2798m)、空木岳(2864m)。その右に宝剣岳(2931m)、木曽駒ヶ岳(2956m)。
中央アルプス。左から越百山(2613m)、続いて3つ、南駒ヶ岳(2841m)、赤薙岳(2798m)、空木岳(2864m)。その右に宝剣岳(2931m)、木曽駒ヶ岳(2956m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 右端が越百山、左端が安平路山(2363m)。
右端が越百山、左端が安平路山(2363m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 右端が安平路山、左の双耳峰みたいな山が摺古木山(2169m)。
右端が安平路山、左の双耳峰みたいな山が摺古木山(2169m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さて、尾根からずい分離れてしまったので、そろそろ登り返しますか。
さて、尾根からずい分離れてしまったので、そろそろ登り返しますか。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 振り返ってナントカ山。
振り返ってナントカ山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 熊伏山の南の稜線。左の頂上が観音山(1418m)、その右のギザギザが鶏冠山(1429m)。観音山から熊伏山へ縦走しようとすると、この鶏冠山がとんでもない難所らしいです。
熊伏山の南の稜線。左の頂上が観音山(1418m)、その右のギザギザが鶏冠山(1429m)。観音山から熊伏山へ縦走しようとすると、この鶏冠山がとんでもない難所らしいです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鶏冠山の向こうに萩太郎山(左:1358m)と茶臼山(1415m)。
鶏冠山の向こうに萩太郎山(左:1358m)と茶臼山(1415m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 標高1800mを超えました。ササと原生林、少なくともシャウヅ山まで踏み跡はハッキリしているので安心です。
標高1800mを超えました。ササと原生林、少なくともシャウヅ山まで踏み跡はハッキリしているので安心です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 iPhoneによるパノラマ写真、その2はシャウヅ山手前のササ原から。
iPhoneによるパノラマ写真、その2はシャウヅ山手前のササ原から。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 腿くらいの高さのササの間を登り、シャウヅ山に向かいます。
腿くらいの高さのササの間を登り、シャウヅ山に向かいます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ササ原の向こうに、ナントカ山とその左奥に奈良代山です。
ササ原の向こうに、ナントカ山とその左奥に奈良代山です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 出発から2時間10分でシャウヅ山(栃生山・1835m)に到着。ココに来ると結構な雪です。
出発から2時間10分でシャウヅ山(栃生山・1835m)に到着。ココに来ると結構な雪です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 なかなかステキな頂上です。
なかなかステキな頂上です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 予想以上にいいペースで来れたし、思ったほどの雪でもないので、先に進んでみることにします。予定としては11時に行けるところまで行く、ということで。
予想以上にいいペースで来れたし、思ったほどの雪でもないので、先に進んでみることにします。予定としては11時に行けるところまで行く、ということで。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 雪の原生林です。これも美しいショットですね~。
雪の原生林です。これも美しいショットですね~。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 浜松市には白倉山という山が2つありますが、こちらは旧水窪町にある方(1851m)。今年の初夏くらいに登ることになるかな~。
浜松市には白倉山という山が2つありますが、こちらは旧水窪町にある方(1851m)。今年の初夏くらいに登ることになるかな~。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 何が写っているワケでもないですが、光が美しかったので載せてみました。
何が写っているワケでもないですが、光が美しかったので載せてみました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 奥の稜線は真ん中少し左が朝日山(1692m)、真ん中少し右が平森山(1813m)、平森山の少し右が先ほどアップで撮った白倉山です。
奥の稜線は真ん中少し左が朝日山(1692m)、真ん中少し右が平森山(1813m)、平森山の少し右が先ほどアップで撮った白倉山です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 浜松市最高峰…にふさわしい山容を見せる中ノ尾根山(2296m)。
浜松市最高峰…にふさわしい山容を見せる中ノ尾根山(2296m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒沢山と中ノ尾根山。まだまだここは歩きやすいです。
黒沢山と中ノ尾根山。まだまだここは歩きやすいです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ササ原の東側に鎌崩岳、丸盆岳、黒法師岳、バラ谷の頭。
ササ原の東側に鎌崩岳、丸盆岳、黒法師岳、バラ谷の頭。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 地図上の1810mピークを超え、稜線の東側に出ました。
地図上の1810mピークを超え、稜線の東側に出ました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 不動岳の左奥に大無間山(2329m)が。大無間と不動岳の間の山は形から七ツ峰かと思ったら風イラズ(1990m)でした。
不動岳の左奥に大無間山(2329m)が。大無間と不動岳の間の山は形から七ツ峰かと思ったら風イラズ(1990m)でした。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 大無間山~風イラズのアップ。
大無間山~風イラズのアップ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 これは明らかにシカの足跡?
これは明らかにシカの足跡?
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒沢山。近づいてみると大らかでカッコいい山です。
黒沢山。近づいてみると大らかでカッコいい山です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 左側に麻布山が見え、そのすぐ右に五丁坂頭山(1368m)・ナダクマシロ山・常光寺山が見えます。真ん中奥に竜頭山、右端に旧龍山村にある方の白倉山(1027m)。
左側に麻布山が見え、そのすぐ右に五丁坂頭山(1368m)・ナダクマシロ山・常光寺山が見えます。真ん中奥に竜頭山、右端に旧龍山村にある方の白倉山(1027m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 前黒法師山・麻布山。
前黒法師山・麻布山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ナダクマシロ山(1418m)・常光寺山(1438m)。
ナダクマシロ山(1418m)・常光寺山(1438m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 竜頭山(1352m)。
竜頭山(1352m)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 大川入山、恩田大川入山、恵那山
大川入山、恩田大川入山、恵那山
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1867m地点近く。そろそろ雪深くなってきました。あと倒木がスゴイです。
1867m地点近く。そろそろ雪深くなってきました。あと倒木がスゴイです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 この辺のササは背丈くらいの高さがある…とどこかに書いてあったような気がしますが、てっぺんの50cmほどを残してあとは雪に埋まっています。
この辺のササは背丈くらいの高さがある…とどこかに書いてあったような気がしますが、てっぺんの50cmほどを残してあとは雪に埋まっています。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 じゃあ歩きやすいのかと言うと、そんなワケはありません!雪を踏み抜くと腿くらいまで埋まるのでタイヘンです。
じゃあ歩きやすいのかと言うと、そんなワケはありません!雪を踏み抜くと腿くらいまで埋まるのでタイヘンです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 倒木は減りましたが、斜度がキツくなってきました。登りのタイヘンさは、結局差し引きゼロな感じ。
倒木は減りましたが、斜度がキツくなってきました。登りのタイヘンさは、結局差し引きゼロな感じ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 相変わらず雪で腿あたりまで埋まり、一歩一歩足を引き抜きながら登ります。もうガクッとペースが落ちました…。
相変わらず雪で腿あたりまで埋まり、一歩一歩足を引き抜きながら登ります。もうガクッとペースが落ちました…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 とにかく登るのがタイヘンなので首から下げていたニコンはデイパックに入れ、写真はiPhoneで撮ります。
とにかく登るのがタイヘンなので首から下げていたニコンはデイパックに入れ、写真はiPhoneで撮ります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ここまで来て遂に滑って身体が上に上がらなくなりました。仕方なく軽アイゼンを装着。…左右が間違っていることに頂上で気付きました。どうりでやたらとベルトを踏むと思った。
ここまで来て遂に滑って身体が上に上がらなくなりました。仕方なく軽アイゼンを装着。…左右が間違っていることに頂上で気付きました。どうりでやたらとベルトを踏むと思った。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 11時での到達地点。さらに雪が深くなり、踏み抜き量が半端ありません。アイゼンを付けていても下に滑ってしまいます。四つん這いになり、とにかく必死に登ります。
11時での到達地点。さらに雪が深くなり、踏み抜き量が半端ありません。アイゼンを付けていても下に滑ってしまいます。四つん這いになり、とにかく必死に登ります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さすがにここで引き返す…という選択肢はないでしょ。
さすがにここで引き返す…という選択肢はないでしょ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 平坦地に出ました~。もう足全体雪に埋まるくらいの積雪量ですが、平地になったので少しラクになりました。
平坦地に出ました~。もう足全体雪に埋まるくらいの積雪量ですが、平地になったので少しラクになりました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 スタートから4時間20分、11時を10分オーバーしましたが、黒沢山に到着です!今年初の2000m峰。
スタートから4時間20分、11時を10分オーバーしましたが、黒沢山に到着です!今年初の2000m峰。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 少し東に進んだ先にちょっとした展望ポイントがあるらしいのでそこに向かいます。…が、このほんの少しの移動でもとんでもなくタイヘン。もう少し先だと言われてもムリ!
少し東に進んだ先にちょっとした展望ポイントがあるらしいのでそこに向かいます。…が、このほんの少しの移動でもとんでもなくタイヘン。もう少し先だと言われてもムリ!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 樹林越しでちょっと残念な眺望ですが、今回の山行でここからだけは南アルプス主稜線の山が見えました!中ノ尾根山と光岳の間に聖岳・赤石岳・兎岳です。
樹林越しでちょっと残念な眺望ですが、今回の山行でここからだけは南アルプス主稜線の山が見えました!中ノ尾根山と光岳の間に聖岳・赤石岳・兎岳です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 中ノ尾根山のアップ。手前に見える稜線は、まさにここから中ノ尾根山に向かう稜線。
中ノ尾根山のアップ。手前に見える稜線は、まさにここから中ノ尾根山に向かう稜線。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 右が聖岳、真ん中が赤石岳、左は尖っている山が兎岳(2818m)で、その左にほんの少し荒川岳(3084m)が見えます。
右が聖岳、真ん中が赤石岳、左は尖っている山が兎岳(2818m)で、その左にほんの少し荒川岳(3084m)が見えます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 聖岳(3013m)と赤石岳(3120m)のアップ。か、カッコイイ!結構大きく見えるし、ここから見える姿がまた素晴らしいですね。
聖岳(3013m)と赤石岳(3120m)のアップ。か、カッコイイ!結構大きく見えるし、ここから見える姿がまた素晴らしいですね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 中央アルプスにはガスがかかってしまいました。
中央アルプスにはガスがかかってしまいました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 光岳(2591m)も、ここから見る姿は堂々としていてステキです。
光岳(2591m)も、ここから見る姿は堂々としていてステキです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 兎岳・赤石岳・聖岳・光岳。
兎岳・赤石岳・聖岳・光岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 なんとか木々の間に富士山を見つけました。大根沢山(2239m)でだいぶ隠されちゃってます。
なんとか木々の間に富士山を見つけました。大根沢山(2239m)でだいぶ隠されちゃってます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 雪を踏み抜いてしまって座るのもおぼつきませんが、何とか踏み固めて昼食にします。本日はセブンイレブン天竜船明店で購入したチャーハン&チキン南蛮弁当。もう超冷たくなっていて、食べるのに苦労しました…。お茶で半分流し込んだ感じ。冬の2000m峰でコンビニ弁当はムリがありました(笑)。
雪を踏み抜いてしまって座るのもおぼつきませんが、何とか踏み固めて昼食にします。本日はセブンイレブン天竜船明店で購入したチャーハン&チキン南蛮弁当。もう超冷たくなっていて、食べるのに苦労しました…。お茶で半分流し込んだ感じ。冬の2000m峰でコンビニ弁当はムリがありました(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さて、何とか食事も終わったので、そろそろ戻りますか。12時も近いし。とにかく黒沢山の頂上に戻るまでが一苦労です。
さて、何とか食事も終わったので、そろそろ戻りますか。12時も近いし。とにかく黒沢山の頂上に戻るまでが一苦労です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 頂上を過ぎ、下り始めます。もちろん踏み抜きますが下りなのでまだマシ。
頂上を過ぎ、下り始めます。もちろん踏み抜きますが下りなのでまだマシ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 バラ谷、房小山、前黒法師山、灰縄山、麻布山、常光寺山…。深南部の山々を眺めながらの下りです。
バラ谷、房小山、前黒法師山、灰縄山、麻布山、常光寺山…。深南部の山々を眺めながらの下りです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 前黒法師山・麻布山の奥に灰縄山、ボンジ山、そしてその左に京丸山(1469m)が。
前黒法師山・麻布山の奥に灰縄山、ボンジ山、そしてその左に京丸山(1469m)が。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 午後になって不動岳に日が当たり始めました。ササ原やガレの部分に雪が付いています。
午後になって不動岳に日が当たり始めました。ササ原やガレの部分に雪が付いています。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳と丸盆岳。手前に見えている、六呂場山から黒沢山に向かう稜線は、ここからは気持ちよさそうなササ原に見えるけど、実際はどうなんだろ。
鎌崩岳と丸盆岳。手前に見えている、六呂場山から黒沢山に向かう稜線は、ここからは気持ちよさそうなササ原に見えるけど、実際はどうなんだろ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 大根沢山から少しズレた富士山。でもこちらの標高が低くなったので、少ししか見えない状況は変わらず。
大根沢山から少しズレた富士山。でもこちらの標高が低くなったので、少ししか見えない状況は変わらず。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 樹林越しにしか見えませんが、富士山の右に大無間山。
樹林越しにしか見えませんが、富士山の右に大無間山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 どーんと大きく見えるシャウヅ山ですが、道のりは遠いです。なんてったって、途中にあの倒木帯があるワケだし。
どーんと大きく見えるシャウヅ山ですが、道のりは遠いです。なんてったって、途中にあの倒木帯があるワケだし。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 写真だけ見ていれば、美しい原生林です(笑)。
写真だけ見ていれば、美しい原生林です(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 だんだん平坦になってくると倒木も増え、下りのメリットがないので思いのほかペースが上がりません。ルートが合っているかどうか分からないけど、歩くたび雪を踏み抜くので歩きやすいルートを探す余裕もありません…。
だんだん平坦になってくると倒木も増え、下りのメリットがないので思いのほかペースが上がりません。ルートが合っているかどうか分からないけど、歩くたび雪を踏み抜くので歩きやすいルートを探す余裕もありません…。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 1867m地点から振り返って黒沢山。
1867m地点から振り返って黒沢山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 右手に熊伏山。
右手に熊伏山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 美しいササ原です。
美しいササ原です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳とバラ谷の頭。バラ谷にはなかなか日が当たりませんね~。
黒法師岳とバラ谷の頭。バラ谷にはなかなか日が当たりませんね~。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳と丸盆岳。ここから見る鎌崩岳はキリッとしていてカッコイイですね。
鎌崩岳と丸盆岳。ここから見る鎌崩岳はキリッとしていてカッコイイですね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 シャウヅ山がだんだん近づいてきました。
シャウヅ山がだんだん近づいてきました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 不動岳。
不動岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 倒木帯を抜けた、かな?とっくに要らなくなってたけど付けっぱなしだった軽アイゼンを外し、ここでコーヒーを頂きます。向かいの不動岳や黒法師岳がいい眺めです。
倒木帯を抜けた、かな?とっくに要らなくなってたけど付けっぱなしだった軽アイゼンを外し、ここでコーヒーを頂きます。向かいの不動岳や黒法師岳がいい眺めです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ホラ、不動岳。カッコイイですなあ。
ホラ、不動岳。カッコイイですなあ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ああ、やっぱりここの原生林はイイ!
ああ、やっぱりここの原生林はイイ!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ササ原もイイ!(笑)
ササ原もイイ!(笑)
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 iPhoneによるパノラマ写真、その3はササ原から。黒沢山・不動岳・鎌崩岳・丸盆岳・黒法師岳・バラ谷・房小山・前黒法師山・麻布山。
iPhoneによるパノラマ写真、その3はササ原から。黒沢山・不動岳・鎌崩岳・丸盆岳・黒法師岳・バラ谷・房小山・前黒法師山・麻布山。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 まぁほぼ同じ写真ですが、こちらはニコンで撮ったもの。
まぁほぼ同じ写真ですが、こちらはニコンで撮ったもの。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 これまた行きに同じような写真を撮りましたね~。行きと違って黒沢山に全体的に日が当たっています。朝のほうが陰影が濃くてカッコよかったかな。
これまた行きに同じような写真を撮りましたね~。行きと違って黒沢山に全体的に日が当たっています。朝のほうが陰影が濃くてカッコよかったかな。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 iPhoneによるパノラマ写真、その4もまたササ原から。中ノ尾根山、黒沢山、大無間山、不動岳、鎌崩岳・丸盆岳、黒法師岳、木に半分隠れているけどバラ谷。
iPhoneによるパノラマ写真、その4もまたササ原から。中ノ尾根山、黒沢山、大無間山、不動岳、鎌崩岳・丸盆岳、黒法師岳、木に半分隠れているけどバラ谷。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 大無間山と不動岳。
大無間山と不動岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 シャウヅ山の北斜面は日が当たらないので結構積雪量が多く、大した斜度でもないのに意外と登るのに苦労しました。倒木帯を越えれば後は楽勝だと思っていたので、何気にツライです。
シャウヅ山の北斜面は日が当たらないので結構積雪量が多く、大した斜度でもないのに意外と登るのに苦労しました。倒木帯を越えれば後は楽勝だと思っていたので、何気にツライです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 やはり写真にするとキレイなんですけどね。
やはり写真にするとキレイなんですけどね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ふ~、シャウヅ山に到着です。
ふ~、シャウヅ山に到着です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 山頂にてココアを頂きます。
山頂にてココアを頂きます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 このステキなササ原に戻ってきました。
このステキなササ原に戻ってきました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 西側斜面なので、午後は日が当たっていい感じですね。
西側斜面なので、午後は日が当たっていい感じですね。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ササ原だと埋もれて目立ちませんが、このあたりもまだ雪が多いです。
ササ原だと埋もれて目立ちませんが、このあたりもまだ雪が多いです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さらに日が当たるようになった鎌崩岳と丸盆岳。ここからは丸盆岳がカッコよいです。
さらに日が当たるようになった鎌崩岳と丸盆岳。ここからは丸盆岳がカッコよいです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳もリッパな感じ。
黒法師岳もリッパな感じ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 バラ谷から房小山の稜線。
バラ谷から房小山の稜線。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 山並みにちゃんと日が当たりました。
山並みにちゃんと日が当たりました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 ナントカ山への登り、最後だけはそこそこ急登です。
ナントカ山への登り、最後だけはそこそこ急登です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 山名表示がようやく引っこ抜けました。ああ、奥布山!
山名表示がようやく引っこ抜けました。ああ、奥布山!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 15時を過ぎました。日が西に傾き、登山道の木々が美しく映える時間帯です!
15時を過ぎました。日が西に傾き、登山道の木々が美しく映える時間帯です!
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 苔むした倒木がいい雰囲気です。何と言ってもここの倒木は乗り越えるのがラク!(笑)
苔むした倒木がいい雰囲気です。何と言ってもここの倒木は乗り越えるのがラク!(笑)
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 もう時間の心配をする必要もないので、気持ちに余裕を持って登山道を下ります。
もう時間の心配をする必要もないので、気持ちに余裕を持って登山道を下ります。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道まで出てきました。あれ、行きに通った場所と違う。ビックリするくらいツルツルです。なんじゃこりゃ、歩けないぞ。
林道まで出てきました。あれ、行きに通った場所と違う。ビックリするくらいツルツルです。なんじゃこりゃ、歩けないぞ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 チェーンスパイクを履いて歩くという手もあるのかも知れませんが、せっかく美しい原生林の道だったので帰りも奈良代山に寄って帰りましょう。行きと同じルートなら、凍っている箇所はないはず。
チェーンスパイクを履いて歩くという手もあるのかも知れませんが、せっかく美しい原生林の道だったので帰りも奈良代山に寄って帰りましょう。行きと同じルートなら、凍っている箇所はないはず。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道から10分ほどで奈良代山に到着。
林道から10分ほどで奈良代山に到着。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 また鬼のような数の倒木を越え、間もなく林道に復帰です。
また鬼のような数の倒木を越え、間もなく林道に復帰です。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 さて、後は林道を歩いて下るのみ。
さて、後は林道を歩いて下るのみ。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道から下を見下ろせば、植林帯ですが陽の光を浴びてとてもキレイです。
林道から下を見下ろせば、植林帯ですが陽の光を浴びてとてもキレイです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 林道、だいたいこんな感じでした。今日の充実した山行を思い返しながらノンビリと歩きます。
林道、だいたいこんな感じでした。今日の充実した山行を思い返しながらノンビリと歩きます。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 日没まで残り1時間を切りました。本日の登山もそろそろエンディングです。
日没まで残り1時間を切りました。本日の登山もそろそろエンディングです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 スタートから9時間半、林道ゲートに戻ってきました。明るいうちに帰ってこれました。
スタートから9時間半、林道ゲートに戻ってきました。明るいうちに帰ってこれました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 スタッドレスタイヤもビルシュタインのサスペンションも、まさかこんな道を走らされるとは思ってなかったんじゃないかな(笑)。
スタッドレスタイヤもビルシュタインのサスペンションも、まさかこんな道を走らされるとは思ってなかったんじゃないかな(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 16時43分撮影、車で林道を下る途中、深南部の眺望ポイントがありました。
16時43分撮影、車で林道を下る途中、深南部の眺望ポイントがありました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 不動岳。
不動岳。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 鎌崩岳と丸盆岳。夕日を浴びてキレイです。
鎌崩岳と丸盆岳。夕日を浴びてキレイです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 黒法師岳とバラ谷の頭。まさかのここが本日の深南部ベスト展望箇所でした(笑)。
黒法師岳とバラ谷の頭。まさかのここが本日の深南部ベスト展望箇所でした(笑)。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 左:前黒法師山と右:麻布山。ここからの前黒法師山は尖っていてカッコイイです。
左:前黒法師山と右:麻布山。ここからの前黒法師山は尖っていてカッコイイです。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 間もなく17時。絶対来る時にはなかった落石。行きで除去したので帰りには落石はひとつもないのかと思ったらとんでもなーい!帰りも結局20回くらい車から降りて落石の除去作業を行うハメになりました。
間もなく17時。絶対来る時にはなかった落石。行きで除去したので帰りには落石はひとつもないのかと思ったらとんでもなーい!帰りも結局20回くらい車から降りて落石の除去作業を行うハメになりました。
黒法師岳・前黒法師岳・不動岳 17時17分、ようやく林道分岐点に到着。無事車を壊さずに戻ってこれました。今回も水窪方面なのでシメの温泉はなし!19時21分、自宅着。
17時17分、ようやく林道分岐点に到着。無事車を壊さずに戻ってこれました。今回も水窪方面なのでシメの温泉はなし!19時21分、自宅着。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    チェーンスパイク
  • その他(Other)
    6本爪アイゼン_HG120
  • マムート(MAMMUT)
    SOFtech TREKKERS Advanced Pants Men
  • その他(Other)
    ユニクロ ウルトラライトダウンジャケット
  • バートン(BURTON)
    Burton AK Power Grid Crew Shirt True Black
  • その他(Other)
    Pendleton Men's Guide Shirt
  • ニコン(Nikon)
    望遠ズームレンズAF-SDXNIKKOR55-200mmf/4-5.6GEDVRIIニコンDXフォーマット用AFSDXVR55-200G2
  • ニコン(Nikon)
    標準ズームレンズAF-SDXNIKKOR18-55mmf/3.5-5.6GVRIIニコンDXフォーマット専用
  • ニコン(Nikon)
    デジタル一眼レフカメラD7000ボディー
  • ゴールドウィン(Goldwin)
    インパクトエアーロングタイツ
  • その他(Other)
    Scarpa Kinesis MF GTX
  • ミレー(MILLET)
    ドライナミック メッシュ ショートスリーブ
  • その他(Other)
    MAKAVELIC SIERRA SUPERIORITY BIND UP BACKPACK
  • ガーミン(Garmin)
    ForeAthlete 230J

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。