急遽の予定変更で大広山から切原浅間山へ

2018.01.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 19
休憩時間
2 時間 33
距離
11.2 km
のぼり / くだり
671 / 671 m
1 37
1 18
1 3

活動詳細

すべて見る

 南伊勢町の山歩きガイドマップを参考に、大広山と切原浅間山を廻って来ました。 泉ふれあいセンターに車🚙を止めて、舗装道路を🚶こと約60分程、山道に入る10分程で山頂に到着、 大広山の山頂展望は東は賢島から御座まで眺望できる。設置されているベンチで温もりのある日差しを浴び東の志摩半島から西の南伊勢町の山々を一望しながら昼食🍱🍜です。  大広山から20分程で切原の白滝に到着、以前来た時は、野口雨情の詩碑や白滝の案内板が無かった記憶があるが滝の風情は変わっていない。   ちなみに「五ヶ所湾小唄」の一節を彫り込んだ詩碑は南伊勢町には15基あるそうで、切原の白滝は その一節で「山にひびいて白滝さへも 水は砕けて花と咲く」と刻まれています。  白滝を後に次の目的地である切原浅間山に向かいます。登山道は綺麗に整備され、案内板も立っているので 何の問題もない、白滝から40程で切原浅間山に到着、南面に設置された展望所で再度景色を堪能し、神社に今年の健康を祈願🙏して切原の表参道に下ります。頂上から正に直角に近いような斜面に雑石で積まれた石段です。多分、踏み外したら下まで転がってしまいそうです。  本年最初の山歩き🚶、途中で💦上着を脱いだり又着たり1月とは思えない暖かさ。  正月で鈍った体、少しは元に戻ったかも❔

南伊勢町 泉地区の案内マップ
泉ふれあいセンター車を止めます
泉地区の案内マップ 泉ふれあいセンター車を止めます
南伊勢町 香梅の里
ふれあいセンターの周囲に植えられた多くの梅
香梅の里 ふれあいセンターの周囲に植えられた多くの梅
南伊勢町 泉川沿いに舗装道を歩く
泉川沿いに舗装道を歩く
南伊勢町 分岐点立てられた案内板
この先も舗装道が続きます。
分岐点立てられた案内板 この先も舗装道が続きます。
南伊勢町 大広山⇔泉
此処で舗装道は終わりです
大広山⇔泉 此処で舗装道は終わりです
南伊勢町 大広山の山頂(標高293m)
最近では珍しく沢山の山名板が付けられている
大広山の山頂(標高293m) 最近では珍しく沢山の山名板が付けられている
南伊勢町 大広山の山頂
広さもあり綺麗に整備されています
大広山の山頂 広さもあり綺麗に整備されています
南伊勢町 大広山の山頂
ベンチが一基南向きに設置されています。
五ヶ所湾を眺めながら此処で昼食です。
大広山の山頂 ベンチが一基南向きに設置されています。 五ヶ所湾を眺めながら此処で昼食です。
南伊勢町 山頂の東側にある展望所
岩に登ると賢島方面が望めます。
山頂の東側にある展望所 岩に登ると賢島方面が望めます。
南伊勢町 山頂からの眺望
五ヶ所浅間山と龍仙山
山頂からの眺望 五ヶ所浅間山と龍仙山
南伊勢町 山頂からの眺望
五ヶ所湾と七日島です。
山頂からの眺望 五ヶ所湾と七日島です。
南伊勢町 山頂からの眺望
遠くに英虞湾と御座を望む
山頂からの眺望 遠くに英虞湾と御座を望む
南伊勢町 分岐点の看板
此処を下り白滝へ
分岐点の看板 此処を下り白滝へ
南伊勢町 白滝の上流にあたる登山口に到着
白滝の上流にあたる登山口に到着
南伊勢町 野口雨情の詩碑
駐車場の角に建っている
野口雨情の詩碑 駐車場の角に建っている
南伊勢町 「五ヶ所湾小唄」の一節を刻ん歌碑
と雨情との関わりが書かれた石板
「五ヶ所湾小唄」の一節を刻ん歌碑 と雨情との関わりが書かれた石板
南伊勢町 白滝への下り口
白滝への下り口
南伊勢町 滝の手前の岩に付けられたお洒落な看板
正面に不動尊を祀った祠
滝の手前の岩に付けられたお洒落な看板 正面に不動尊を祀った祠
南伊勢町 滝の右側の岩に不動尊祀られている
このため「不動滝」とも呼ばれる
滝の右側の岩に不動尊祀られている このため「不動滝」とも呼ばれる
南伊勢町 白滝
大きな一枚岩を滑り落ちる白滝、落差は約10m
白滝 大きな一枚岩を滑り落ちる白滝、落差は約10m
南伊勢町 白滝
落ち口の上流に小さな滝が落ちている
白滝 落ち口の上流に小さな滝が落ちている
南伊勢町 切原浅間山に向かう途中
大広山を振り返る
切原浅間山に向かう途中 大広山を振り返る
南伊勢町 浅間山の直下
モノレールが設置されている。
30mほどの急坂になる
浅間山の直下 モノレールが設置されている。 30mほどの急坂になる
南伊勢町 登り始めて間も無く鳥居の右に祠が祀られている
登り始めて間も無く鳥居の右に祠が祀られている
南伊勢町 切原浅間山(標高240m)
此処の山頂にも沢山の名札
切原浅間山(標高240m) 此処の山頂にも沢山の名札
南伊勢町 切原浅間山の山頂に祀られる神社
鳥居と祠
切原浅間山の山頂に祀られる神社 鳥居と祠
南伊勢町 立派な籠り堂が建っています。
立派な籠り堂が建っています。
南伊勢町 神社の西側に設置された展望所
風が強かったが展望は良好
神社の西側に設置された展望所 風が強かったが展望は良好
南伊勢町 展望所から西方の眺望
馬山と五ヶ所浅間山の間に龍仙山を望む
展望所から西方の眺望 馬山と五ヶ所浅間山の間に龍仙山を望む
南伊勢町 展望所からの眺望
馬山と五ヶ所浅間山の裾に広がる切原地区と中央には龍仙山
展望所からの眺望 馬山と五ヶ所浅間山の裾に広がる切原地区と中央には龍仙山
南伊勢町 展望所から
出発点の泉地区と湾のその先に田曽と宿の浅間山を望む
展望所から 出発点の泉地区と湾のその先に田曽と宿の浅間山を望む
南伊勢町 切原、表参道に下ります
雑石で作られた石段で、今までにない急勾配です。
感覚的には45度以上に思える。
切原、表参道に下ります 雑石で作られた石段で、今までにない急勾配です。 感覚的には45度以上に思える。
南伊勢町 切原から泉への
帰り道、切原浅間山を仰ぐ
切原から泉への 帰り道、切原浅間山を仰ぐ
南伊勢町 山頂のアップ
白い展望台が見える。
山頂のアップ 白い展望台が見える。
南伊勢町 泉川に泳ぐ鯉です
泉川に泳ぐ鯉です
南伊勢町 中央に切原浅間山
泉ふれあいセンターから
中央に切原浅間山 泉ふれあいセンターから
南伊勢町 山頂のアップです
白い展望台がハッキリと確認できる。
山頂のアップです 白い展望台がハッキリと確認できる。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。